ミドリムシ商品、あちこちで大増殖 食品や化粧品だけでなく、燃料にも

2014/11/23 14:30

   ミドリムシ(学名ユーグレナ)を使った商品が多様化しており、全国の大手小売チェーンなどの店頭などでも広く取り扱われ、気軽に購入できるようになっている。

   「ムシ」と呼ばれるため、長く敬遠する人が多かったが、ミドリムシがもつ豊富な栄養素などに焦点があたってきているようだ。

植物と動物の両方の性質を併せ持つ

デザートやデニッシュにも入っている(画像はイメージ)
デザートやデニッシュにも入っている(画像はイメージ)

   コンビニエンスストア大手、ファミリーマートは9月、ミドリムシを使ったデザートやデニッシュなど同社オリジナル商品を含む計5種類の食品を全国の約1万1000店舗で発売した。総合スーパー大手のイトーヨーカドーは10月、ポタージュやお好み焼きセット、ポテトチップスなど17種類の食品を全国の160点舗で新発売した。いずれも「ミドリムシの高い栄養を生かした食品を顧客に届けよう」との狙いだ。

   ミドリムシはそもそも、昆虫ではなく、ワカメやコンブと同じ藻の一種。体長は0.05ミリ程度で、通常は池などの淡水に生息している。最大の特色は、植物と動物の両方の性質を併せ持つこと。葉緑素を持ち、植物のように光合成を行う一方、べん毛があるので動物のように動き回る。このため、動植物両方の栄養素を作り出すことができ、ビタミンやアミノ酸、ミネラルをはじめ、青魚に豊富なDHA(ドコサヘキサエン酸)など59種類もの栄養素を持つ。

   さらにミドリムシは植物がもつ「細胞壁」がないため、細胞壁を分解する酵素をもたない人にとって栄養を効率的に摂取できるという。人が豊富な栄養をバランスよく摂取するには、非常に便利な存在だ。

   そんなミドリムシ入りの商品が作られるようになったきっかけは、バイオベンチャー企業「ユーグレナ」が2005年、世界で初めてミドリムシの大量培養に成功したことだ。ユーグレナは大量に育てたミドリムシを粉末状にして、食品メーカーなどに提供。高い栄養に着目したメーカーがさまざまな商品開発に乗り出した。

日本で最も住みやすい街に、800万円の一戸建て

    「東洋経済」が発表した「住みよさランキング」No.1の街で、白い一戸建てに住むのも夢じゃない... 続きを読む

PR 2014/8/1

おすすめワード

今旬ワード

スポンサードリンク

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

他の言語

注目情報

15のうちチェック数が8つ以上あった人は「気の異常タイプ」です。

ワードスプリング

ミニッツで知る。本物に会いたくなる

ダ・ビンチが、ミケランジェロが、ラファエロが息づく芸術作品。今、楽しもう。無料のweb講座で

ミニッツシンキング

冬にマストなブーツ、2wayクラッチバッグも特別値下げ!

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア

都道府県を自動判別する日本初の地域ポータルサイト

Jタウンネット
このページのトップへ
ニュース
トピックス
特集
ひと登場
メディア
経済
ファイナンス
社会
IT
エンタメ
コアラのマーチの天気予報
ワイドショー
てれび見朱蘭
チャンネルGメン
太田総理
エイガ探偵団
おかわり!王様
Eたび
NHK注目
動画探偵社
TVトピックス
「嵐」注意報
深読み週刊誌
ブログウォッチ
深夜テレビ
放送作家日記
ドラマが好き
プロフェッショナル
クローズアップ
海外セレブ
あなたは何派? TVワンクリック
特番
あなたはどっち?アンケート
映画365日
テレビ業界
細木数子
甲子園
記事一覧
グルメ
乗り物
IT・ガジェット
携帯電話
家電
エンタメ
コスメ・健康
ファッション
イベント
トラベル
ライフ
コラム
カス丸
その他
1クリック投票
新着記事
トラブル
社内結婚
ハケン
サイト拝見
新書ちょっと
クラウド
悩み相談
特集
トピックス
29歳の君へ
できるヤツ
世界一蹴
ITとほほ
非サラリーマン
外資系で働く
転職日記
フリーランス
脱メタボ
債権回収OL
アニメ制作
J-CASTニュースについて
編集長からの手紙
創刊のご挨拶
J-CAST ニュースについて
お問い合わせ