きょう行われたJ1注目の大一番、浦和レッズvsガンバ大阪の試合はガンバが2-0で勝利
NHK「サタデースポーツ」のサッカーコーナーでは、サッカー解説者の早野宏史さんがこの試合の勝因を解説していました。


image



それがこちら。

杉浦アナ「勝ったガンバですが、勝因はなんだったんでしょうか?」
早野さん「僕はね、 監督の采配にあったんじゃないかと思うんですよね」

image


早野さん「引き分けでも許せる浦和が攻撃的な二人、マルシオ・リシャルデスと関根を入れて、勝ちにいくんだという選手交代をしました」

image

早野さん「一方、ガンバは勝たなければいけないけど、しっかりと長谷川監督が冷静な判断をして、宇佐美とパトリックという得点源を交代してきた。ガンバ大阪じゃなくてガマン大阪。我慢して勝負どころで交代に出たのが際立った采配だなと思いました」

松尾アナ「(苦笑)」
杉浦アナ「ん?」



      ____
     /   u  \
   / ─    ─ \ 微妙な反応やないか・・・
  /   (●)  (●)  \  
  |      (__人__)  u |  
  \ u   ` ⌒´     /



ちなみにこの試合の中継で解説を担当していた早野さん、ガンバFWリンスのボールタッチについて「リンスだけど柔らかくなかったですね」という一撃も放っています。