Tweet
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/21(金) 11:59:22.30 ID:CVk6g9970.net
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/21(金) 12:00:34.21 ID:wmK+xiaE0.net
■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416538762/
10 ぅゎ…カルチャーイズディファレント
バタ臭い
カカシとサスケはセーフ
他は論外
所詮アメコミ絵やな。
忍者ものにこの絵柄は無いわ
海外だから仕方ないとしてもコレジャナイ感が凄い
サクラいけるやん
格ゲーにいそう
カカシヒナタサスケはアリ
ナルトはいいけどサスケなんか違うだろ
サスケの日本人感やばいな
サクラがぶっとんできもい
ヒナタが最高にいいな
俺こっちの方が好きかもしれん
カッコヨス
普通にカッコいいと思う
石原さとみっぽい
鉄拳にしかみえない
一番可愛いのが変化ナルト
てかてかしてて汗臭そう
イチャイチャパラダイス読みてえwww
■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416538762/
1. 【悲報】ユニクロで大喧嘩wwwwwwwwww132 users B!
2. 今週のジャンプの表紙ひどすぎワロタ87 users B!
3. Twitterでよく見るこれわかる人いるの?80 users B!
4. 【悲報】AKBがMステ放送中に居眠りwwwwwww62 users B!
5. 芋洗坂係長の昔と今の比較写真wwwwwwww66 users B!
6. 大手企業勤めにしか分からない事。149 users B!
7. 男子校のいじめwwwwwwwwwwwwwwwww81 users B!
8. デーモン閣下のキャラ設定のぶれなさ加減137 users B!
9. ウルトラマン新武器が完全にあかんやつで草268 users B!
10. 【悲報】堺雅人さん、TBS出入り禁止にされてた105 users B!
2. 今週のジャンプの表紙ひどすぎワロタ87 users B!
3. Twitterでよく見るこれわかる人いるの?80 users B!
4. 【悲報】AKBがMステ放送中に居眠りwwwwwww62 users B!
5. 芋洗坂係長の昔と今の比較写真wwwwwwww66 users B!
6. 大手企業勤めにしか分からない事。149 users B!
7. 男子校のいじめwwwwwwwwwwwwwwwww81 users B!
8. デーモン閣下のキャラ設定のぶれなさ加減137 users B!
9. ウルトラマン新武器が完全にあかんやつで草268 users B!
10. 【悲報】堺雅人さん、TBS出入り禁止にされてた105 users B!
★最新のコメントへ(165)
一気に重たくなったな。忍者失格になるぞw
このコメントは削除されました。
彼らはリアルにするのは上手いよな
デフォルメするのは絶望的に下手だけど
デフォルメするのは絶望的に下手だけど
2次絵に侵されてる奴ばっかだなあってのがよく分かるレスだらけでワロタ
童貞臭すぎる
童貞臭すぎる
素直にすっげーかっこいいと思う。
ドーモ、ナルトサン
ニンジャスレイヤーデス
ニンジャスレイヤーデス
ソウルキャリバーのロゴ入れてもしっくりくる気がする。すげーうまいけどね。
このヒナタなら全てを捧げてもいいわ
このヒナタはぜったいアナ.ルセ.ックスしてる
サスケが鉄拳の仁に見えるな
原作よりいいじゃん
にしてもくせえレスばっかだな
にしてもくせえレスばっかだな
抜ける
ホワイトウォッシュされとるがなwww
抽出されたレス読んでるだけなのに、くせえレスばっかだなってアホすぎ笑
一番下が一番可愛い罠
>>1012
全米が抜いた
全米が抜いた
カカシとサスケは好きだな
ナルトとサクラは漂うアメリカ臭がヤバい
ナルトとサクラは漂うアメリカ臭がヤバい
肩や鎖骨辺りの骨格や筋肉のつき具合が完全に白人スタイルだな
岸影の絵が日本的なだけにアメリカンな感じが物凄く「違う…」って思っちゃうな
このコメントは削除されました。
全キャラ分見たい
ナルトの圧倒的脇役感
いまだにこういう趣向に違うコレジャナイとかブツブツ言う人いるんだな
この人はアジア系だけどな
しかし沙村広明とかもそうだがリアル系はどうしても顔のパターンが似てくるよね
相当の画力があってもリアル系は描き分けが難しいのかな
しかし沙村広明とかもそうだがリアル系はどうしても顔のパターンが似てくるよね
相当の画力があってもリアル系は描き分けが難しいのかな
このナルト凄い「なんだ!コノヤロー! 」が似合いそう。
ナルトがいちばんかわいいって、どういうことだってばよ!?
どっちもイケメンなのにナルトの白人ってかアメリカ人顔とサスケのアジア系顔の区別がつくのが何げに凄いわ
でもナルトは白人じゃなくて金髪碧眼なのにアジア系の顔のイメージだからやっぱ違和感パねぇ
でもナルトは白人じゃなくて金髪碧眼なのにアジア系の顔のイメージだからやっぱ違和感パねぇ
コレジャナイだの、体型が白人臭いだの、ズレたケチばっかりつけてる奴ら。ただの白人差別じゃねえか。お前らの特殊なフィルター外して見たら、明らかにこっちのほうが魅力的なイラストだわ
このヒナタはシーハー言いそう
28みたいにすぐ差別!差別!っていうやつなんなの?
>>1028
それは原作漫画差別では?
それは原作漫画差別では?
これ描いた人以前にディズニーのヒロインを男にした絵を描いてた人かな?
別に元の絵と同じ様に描こうとしてるわけじゃないだろうしこの絵はこの絵で俺は好きだけどな~。
男はかっこいいし女は綺麗!
別に元の絵と同じ様に描こうとしてるわけじゃないだろうしこの絵はこの絵で俺は好きだけどな~。
男はかっこいいし女は綺麗!
カカシがちゃんとイチャイチャパラダイス持ってるところが素晴らしい
このヒナタは内気じゃない
※30
28だが、「パースがおかしい」とか「好みに合わない」というのは評価の材料として問題ない。しかし、「アメリカ臭いからだめ」「白人ぽいからだめ」ってのは差別と違うか?
外国人が好きで描いたイラストを勝手に見ておいて、「外国ぽいからダメ」はないだろ。
ごり押しされたのならともかく
28だが、「パースがおかしい」とか「好みに合わない」というのは評価の材料として問題ない。しかし、「アメリカ臭いからだめ」「白人ぽいからだめ」ってのは差別と違うか?
外国人が好きで描いたイラストを勝手に見ておいて、「外国ぽいからダメ」はないだろ。
ごり押しされたのならともかく
この画像見てやっぱアニメキャラクターは白人だったんだって
海外のオタクたちの間で祭りになってるよ
やっぱ奴らとの認識の差は永遠に埋まらないんだな
海外のオタクたちの間で祭りになってるよ
やっぱ奴らとの認識の差は永遠に埋まらないんだな
なんでみんな微妙にモロ肌脱ぎなんだw
※1035
そんなのお互いさまだよ
パワーパフガールズとかアベンジャーズの日本アニメ版はガイジンたちからすこぶる評判が悪い
普段アニメキャラ=白人っていう珍説が流布してるから
これ見て白人ってやっぱ顔が濃いよなって認識よりは
アニメキャラ白人説を補強する材料として使われているし
自分たちが素直に抱いてる違和感を正直に述べるのは差別でもなんでもない
そんなのお互いさまだよ
パワーパフガールズとかアベンジャーズの日本アニメ版はガイジンたちからすこぶる評判が悪い
普段アニメキャラ=白人っていう珍説が流布してるから
これ見て白人ってやっぱ顔が濃いよなって認識よりは
アニメキャラ白人説を補強する材料として使われているし
自分たちが素直に抱いてる違和感を正直に述べるのは差別でもなんでもない
シコリティが高そう
感想はそれぞれよ
良いも悪いも人次第
良いも悪いも人次第
ハーフくらいの骨格目指すとより良いかも
>>1028
差別とかなんとかいう以前に、和風舞台の作品の絵が白人テイストだとコスプレかB級映画に見えるというごく当たり前の事象だと思うが…
これがナルトじゃなければ普通に大絶賛だろう
差別とかなんとかいう以前に、和風舞台の作品の絵が白人テイストだとコスプレかB級映画に見えるというごく当たり前の事象だと思うが…
これがナルトじゃなければ普通に大絶賛だろう
やっぱヒナタなんだよなぁ
オレ的にはコレジャナイ感半端ないんだが…
あの日本.人を更にのっぺりさせた様な顔がナルトだろ
アメリカ人が想像する「最高に頭の悪そうなブロンドブルーアイズ美女」と
ナルコのイメージって完全一致してそう
ナルコのイメージって完全一致してそう
※38
あのな、例えば日本で「日本風タコス」が売ってたとする。
それをメキシコ人がやってきて「これはメキシコのものではない。コレジャナイコレジャナイ」っていったらどう思う?本場のものとして売り出してるんじゃなくて、現地のアレンジを加えてることを認めてるならその批判はズレてるだろ。
じゃあなにか?お前はコンゴもスペインもフランスも、NARUTOのイラストを描くときは原作に忠実にしてたら満足か?
あのな、例えば日本で「日本風タコス」が売ってたとする。
それをメキシコ人がやってきて「これはメキシコのものではない。コレジャナイコレジャナイ」っていったらどう思う?本場のものとして売り出してるんじゃなくて、現地のアレンジを加えてることを認めてるならその批判はズレてるだろ。
じゃあなにか?お前はコンゴもスペインもフランスも、NARUTOのイラストを描くときは原作に忠実にしてたら満足か?
髪質がモロ西洋人
とくに日向
とくに日向
白人でok
※47
原作厨乙でいいじゃん、差別ではなく自分の持ってるイメージと違うことが許せないだけ。そういう人も居るんだくらいにゆるく考えとけ。
原作厨乙でいいじゃん、差別ではなく自分の持ってるイメージと違うことが許せないだけ。そういう人も居るんだくらいにゆるく考えとけ。
>>1028
元絵が日本の漫画であってその絵を外人が白人テイストに書いて
たまたま白人テイストに描かかれてたのを見て、それが原作と違うっていうのがなんで差別になるんだか
しかも白人差別になるっていうのがいみわからん
お前に差別意識があるからそう思うんだろ
それにこっちの方がいいというのはお前の論理で考えると白人優遇という差別になるんじゃないのか
元絵が日本の漫画であってその絵を外人が白人テイストに書いて
たまたま白人テイストに描かかれてたのを見て、それが原作と違うっていうのがなんで差別になるんだか
しかも白人差別になるっていうのがいみわからん
お前に差別意識があるからそう思うんだろ
それにこっちの方がいいというのはお前の論理で考えると白人優遇という差別になるんじゃないのか
骨格が向こうの骨格だよね
かっこいいけど、ちょっとごついね
かっこいいけど、ちょっとごついね
※51
「白人ぽいね」→まっとうな感想
「白人ぽくてイメージに合わないからダメ」→まっとうな感想
「白人ぽいからダメ」→???
「白人ぽいね」→まっとうな感想
「白人ぽくてイメージに合わないからダメ」→まっとうな感想
「白人ぽいからダメ」→???
>>1047
別に現地化は勝手にやれよって感じだよ
だけど、普段アニメキャラ=白人とか言ってるガイジンが
これ見てはしゃいでるの見ると気持ち悪いってだけの話
別に現地化は勝手にやれよって感じだよ
だけど、普段アニメキャラ=白人とか言ってるガイジンが
これ見てはしゃいでるの見ると気持ち悪いってだけの話
女性キャラはアリ、男性キャラは微妙
元々の得手不得手もあるかもしれんけど
元々の得手不得手もあるかもしれんけど
他の事はさておきやはり文化の違いゆえか
クナイというものを理解していない気がする
一番上のナルトのがヘンテコさが分かりやすいかな
クナイというものを理解していない気がする
一番上のナルトのがヘンテコさが分かりやすいかな
既に何度も出てるけど一応補足しておくがこの絵を描いた人はアジア系だぞ
※47
別に日本のカレーをインド人にカレーじゃない違うコレじゃないといわても
うんそうだね違うね日本に合うようにアレンジされてるから違うだろうねという認識しかないが?
この絵も別にコレじゃないっていってるだけで「原作に忠実に書き直せ」なんてそこまで度を越して考えてないし言ってないよ
なんかこうしなければ絶対こうでなければいけないというような意識のベクトルが極端であんたの方が怖いよ
別に日本のカレーをインド人にカレーじゃない違うコレじゃないといわても
うんそうだね違うね日本に合うようにアレンジされてるから違うだろうねという認識しかないが?
この絵も別にコレじゃないっていってるだけで「原作に忠実に書き直せ」なんてそこまで度を越して考えてないし言ってないよ
なんかこうしなければ絶対こうでなければいけないというような意識のベクトルが極端であんたの方が怖いよ
男性は上手い
女性がいかんな
わざとらしい
東洋人ならもっと
つり目にしなきゃ
女性がいかんな
わざとらしい
東洋人ならもっと
つり目にしなきゃ
※58
「コレジャナイ」って言葉には、「絶対こうあるべき」っていう意識が含まれてるんだよ。絵なんて多様性や癖があってなんぼなのに、「違う」という理由で減点するのはなぜ?そのくせ、写実的な絵を見ると、「写真でいいじゃん。絵である意味がない」だろ?多様性を楽しむのか、楽しまないのか、どっちなんだお前らは
「コレジャナイ」って言葉には、「絶対こうあるべき」っていう意識が含まれてるんだよ。絵なんて多様性や癖があってなんぼなのに、「違う」という理由で減点するのはなぜ?そのくせ、写実的な絵を見ると、「写真でいいじゃん。絵である意味がない」だろ?多様性を楽しむのか、楽しまないのか、どっちなんだお前らは
>>1059
だからあいつらは東洋っぽい舞台だろうが
キャラは白人って捉えてるんだって
そこに根本的なズレがある
描いたのはアジア人かもしれんが、白人が描いても同じベクトルだろう
だからあいつらは東洋っぽい舞台だろうが
キャラは白人って捉えてるんだって
そこに根本的なズレがある
描いたのはアジア人かもしれんが、白人が描いても同じベクトルだろう
>>1060
つまり、お前にとって
ここの感想は「コレジャナイ」だったわけだな
つまり、お前にとって
ここの感想は「コレジャナイ」だったわけだな
※62
もちろん。
コレジャナイというからには、コレジャナイと言われる覚悟もあるんだろ?
もちろん。
コレジャナイというからには、コレジャナイと言われる覚悟もあるんだろ?
サクラはちゃんと末広二重にしてるのに、ナルトが一重じゃなく二重になってる所が残念すぎる。
後、サスケだけブサイク。
後、サスケだけブサイク。
※61
まず先に我々が、東洋名なのに
金髪碧眼の主人公を描くもんだから
ああ、主人公は白人なんだなと
向こうが解釈してんじゃないの?
まず先に我々が、東洋名なのに
金髪碧眼の主人公を描くもんだから
ああ、主人公は白人なんだなと
向こうが解釈してんじゃないの?
※61
俺が言ってるんは
我々が東洋人を描いてるつもりなんだと
理解して意図に忠実に再構築するのなら
つり目のミスターカトウみたいな顔だろ
ってことだよ!
俺が言ってるんは
我々が東洋人を描いてるつもりなんだと
理解して意図に忠実に再構築するのなら
つり目のミスターカトウみたいな顔だろ
ってことだよ!
※60
だからお前の例えの日本風のタコス俺の例えた日本風のカレーと一緒のように本場は本場で
これはこれで好きにやってればいいんじゃないの、こっちの心持ちとしては本場とは認めないけどってこと
だからといってそれを本場と違うから今すぐ直せとは言ってない
それで一番主だった白人差別発言が消えたということは勘違いとわかったのかな?
んで多様性や癖の話はしてなかったはずだ、ちゃんとそこの誤解が解けたなら論点変える前に一言言ってくれ
だからお前の例えの日本風のタコス俺の例えた日本風のカレーと一緒のように本場は本場で
これはこれで好きにやってればいいんじゃないの、こっちの心持ちとしては本場とは認めないけどってこと
だからといってそれを本場と違うから今すぐ直せとは言ってない
それで一番主だった白人差別発言が消えたということは勘違いとわかったのかな?
んで多様性や癖の話はしてなかったはずだ、ちゃんとそこの誤解が解けたなら論点変える前に一言言ってくれ
>>1061
キャラが白人と捉えられたらなにかまずいのか?
大事なのは「作者 岸本斉史」という言葉じゃないの?
キャラが白人と捉えられたらなにかまずいのか?
大事なのは「作者 岸本斉史」という言葉じゃないの?
つり目キモイ
>>1067
白人ぽいからダメというのは差別だろ。
白人ぽいとなぜだめなのか理由を挟めば差別にならない
白人ぽいからダメというのは差別だろ。
白人ぽいとなぜだめなのか理由を挟めば差別にならない
やっぱアメコミは
男性が主題なんだな・・
こっちの描く男性キャラクターの
不自然さ希薄さに比べたらよほど
堅実で力強くて、しっかりしとる。
女性はオマケなんだ
たから情緒表現が稚拙
男性が主題なんだな・・
こっちの描く男性キャラクターの
不自然さ希薄さに比べたらよほど
堅実で力強くて、しっかりしとる。
女性はオマケなんだ
たから情緒表現が稚拙
米66
それ差別的だわ
つり目糸目がアジアもしくは日本。人の象徴的特徴に当てはまるのか?
違う奴は五万と居るぞ。
ステレオタイプがこうだから、アイツはステレオタイプ的な存在になるべきだ、とは言えないね。
アメリカ、人は全部デブ(50%以上は肥満)で描かなきゃならんのか?
それ差別的だわ
つり目糸目がアジアもしくは日本。人の象徴的特徴に当てはまるのか?
違う奴は五万と居るぞ。
ステレオタイプがこうだから、アイツはステレオタイプ的な存在になるべきだ、とは言えないね。
アメリカ、人は全部デブ(50%以上は肥満)で描かなきゃならんのか?
※67
そういう熱い意見とかジャナクて・・
白人が東洋人らしきキャラクターを
勝手に白人に改変してる、のではなく
我々が東洋人のつもりで描いてる顔は
白人顔なんじゃないのってことだよ。
そういう熱い意見とかジャナクて・・
白人が東洋人らしきキャラクターを
勝手に白人に改変してる、のではなく
我々が東洋人のつもりで描いてる顔は
白人顔なんじゃないのってことだよ。
別のキャラとして見ればカッコいい
※72
目の前で人物描いてみりゃ
白人と東洋人のモデルとじゃ
顔のつくりが全く異なるだろ?
目の前で人物描いてみりゃ
白人と東洋人のモデルとじゃ
顔のつくりが全く異なるだろ?
>>1073
大友克洋、板垣恵介、古谷実くらいだろな。まともにアジア顔かいてるの
大友克洋、板垣恵介、古谷実くらいだろな。まともにアジア顔かいてるの
米73
ないだろ。
アニメ漫画のキャラは基本的に没個性的になる。だから髪の色と顔パーツのパターンで書きわけしてるの。(要はどうとでも見える)
デフォルメみたいな人種は存在しないし、感情移入すりゃ身近な存在に思える、身近な存在といえば同じ人種の誰かだろう(両親、友など)
ないだろ。
アニメ漫画のキャラは基本的に没個性的になる。だから髪の色と顔パーツのパターンで書きわけしてるの。(要はどうとでも見える)
デフォルメみたいな人種は存在しないし、感情移入すりゃ身近な存在に思える、身近な存在といえば同じ人種の誰かだろう(両親、友など)
※72
東洋人の若者の体型なんてのも
白人のコドモの体型じゃないか。
東洋人の若者の体型なんてのも
白人のコドモの体型じゃないか。
米75
たしかに違う。だが、みな一様でもない。
だから、糸目つり目に書く意味がわからない。
ステレオタイプから一旦抜けろ。
たしかに違う。だが、みな一様でもない。
だから、糸目つり目に書く意味がわからない。
ステレオタイプから一旦抜けろ。
米78
白人でも数センチしか変わらないところもあるがね。
なんでそう差別的に見るのかねぇ。
白人でも数センチしか変わらないところもあるがね。
なんでそう差別的に見るのかねぇ。
二次元キャラって彫りが浅く描かれてないか? 鼻の形とかも省略されがちじゃね?
それってむしろ白人から遠ざかってるんじゃないの
俺の勝手なイメージだけど
それってむしろ白人から遠ざかってるんじゃないの
俺の勝手なイメージだけど
※76
後の二人は知らないけど
大友はキチンと描こうと
しとるように見えるな。
※77
例えば、東洋人と白人の顔写真をトレス
してみりゃわかるかもだが、こっちの
ディフォルメの方向性は白人顔寄りだ。
後の二人は知らないけど
大友はキチンと描こうと
しとるように見えるな。
※77
例えば、東洋人と白人の顔写真をトレス
してみりゃわかるかもだが、こっちの
ディフォルメの方向性は白人顔寄りだ。
米82
な?デフォルメは白人よりであって白人ではないだろ?
つーか、あの、のっぺりしたのが、どの人種に当てはまる。とか思えないんだけど。
な?デフォルメは白人よりであって白人ではないだろ?
つーか、あの、のっぺりしたのが、どの人種に当てはまる。とか思えないんだけど。
※79
ステレオタイプとかじゃなく
白人女性と東洋人女性の顔を
実際にモデルの前で描いてる
めっちゃのっぺりで細目だし
白人の垂れ目を見慣れてりゃ
あれはつり目だよ。
ステレオタイプとかじゃなく
白人女性と東洋人女性の顔を
実際にモデルの前で描いてる
めっちゃのっぺりで細目だし
白人の垂れ目を見慣れてりゃ
あれはつり目だよ。
良く見るとこの人は手を描くのは上手とは言えないな
差別と区別くらいはっきりしようぜ。
白人とアジア人とで平均的に見れば体格差も風貌の差もあるのは変えようもない事実。その差を特定の人種を優遇するように描けば差別だが、単に人種を表す記号として描くならそれは区別だ。
今回の件は絵単体で見ればナルトキャラを白人テイストで原作絵と区別して描いた形に見えるが、それをナルトは白人だという主張に使っているという※が本当なら、差別的だと思う。
白人とアジア人とで平均的に見れば体格差も風貌の差もあるのは変えようもない事実。その差を特定の人種を優遇するように描けば差別だが、単に人種を表す記号として描くならそれは区別だ。
今回の件は絵単体で見ればナルトキャラを白人テイストで原作絵と区別して描いた形に見えるが、それをナルトは白人だという主張に使っているという※が本当なら、差別的だと思う。
※83
そういう揚げ足取りとかジャナクて・・
東洋人が東洋人を描いてるのに
なぜかそのディフォルメが
白人顔寄りなんだってばよ!
決して東洋人顔を東洋人寄りに
ディフォルメしたものではない。
そういう揚げ足取りとかジャナクて・・
東洋人が東洋人を描いてるのに
なぜかそのディフォルメが
白人顔寄りなんだってばよ!
決して東洋人顔を東洋人寄りに
ディフォルメしたものではない。
※73
俺が話していた人と明らかに意見が違うのに他人の意見代弁して入ってくるのやめてくれ
同じ意見で話すならいいけど、話がごちゃごちゃになってもう面倒だわ
俺が話していた人と明らかに意見が違うのに他人の意見代弁して入ってくるのやめてくれ
同じ意見で話すならいいけど、話がごちゃごちゃになってもう面倒だわ
米84
理由にならん。一挙一絡げに語れるものじゃない。しかも、主観的経験論は根拠にもならん。
つーか、日本。人の平均顔って調べてみ、全部のアニメ漫画はこれで書かきゃならんの?
理由にならん。一挙一絡げに語れるものじゃない。しかも、主観的経験論は根拠にもならん。
つーか、日本。人の平均顔って調べてみ、全部のアニメ漫画はこれで書かきゃならんの?
晩飯だから主張を纏める
ディフォルメの上にディフォルメを
重ねてそればかり見慣れてるからか
実際の人間の顔、東洋人や白人の
顔形がどうなってるかの認識を
忘れてしまってないか?
浮世絵しか見たことない
江戸人みたいにさ・・
ディフォルメの上にディフォルメを
重ねてそればかり見慣れてるからか
実際の人間の顔、東洋人や白人の
顔形がどうなってるかの認識を
忘れてしまってないか?
浮世絵しか見たことない
江戸人みたいにさ・・
米87
それ、君が思ってるだけでは?(妄想か?)
あんな人種いたら怖いわ。
デフォルメは東洋にも西洋にも似てません!
それ、君が思ってるだけでは?(妄想か?)
あんな人種いたら怖いわ。
デフォルメは東洋にも西洋にも似てません!
※89
おいおい、主観を軽視して
ましてや経験論を軽視してだ
どうやって絵画を描いたり
美術を語ったりできるんだい・・?
白人、東洋人の身体形状の
90何パーセンタイル値とか
そんなパソコン少年みたいな
アプローチしか受け付けないのか?w
おいおい、主観を軽視して
ましてや経験論を軽視してだ
どうやって絵画を描いたり
美術を語ったりできるんだい・・?
白人、東洋人の身体形状の
90何パーセンタイル値とか
そんなパソコン少年みたいな
アプローチしか受け付けないのか?w
米90
デフォルメは単なる書き方の仕方でしかないから、それを人種の遠近で語るのは変だよ。
出来るだけあやふやにする、リアリズムの真逆だから。そこに、人種の差異は見出せない。
デフォルメは単なる書き方の仕方でしかないから、それを人種の遠近で語るのは変だよ。
出来るだけあやふやにする、リアリズムの真逆だから。そこに、人種の差異は見出せない。
※91
まあ、そう言わず
紙と鉛筆でやってみなよ
少年から若者の、白人と東洋人の
写真を無作為抽出して複数用意して
あらゆる角度から線描でトレスする
できた絵を、こっちのマンガの絵を
同様に抽出して比較してみるだけさ・・
まあ、そう言わず
紙と鉛筆でやってみなよ
少年から若者の、白人と東洋人の
写真を無作為抽出して複数用意して
あらゆる角度から線描でトレスする
できた絵を、こっちのマンガの絵を
同様に抽出して比較してみるだけさ・・
米92
主観的経験論は論じるに値しないと言ってるんだ。勝手に分解して再構成するな。
要は妥当性がないんだよ。
「俺はそういう人生を歩んだ。だから他の人も皆そういう人生を歩む」
主観的経験論を良しとするなら、これも妥当となる。愚かの極み。
主観的経験論は論じるに値しないと言ってるんだ。勝手に分解して再構成するな。
要は妥当性がないんだよ。
「俺はそういう人生を歩んだ。だから他の人も皆そういう人生を歩む」
主観的経験論を良しとするなら、これも妥当となる。愚かの極み。
白人寄りの方がいち絵として映えるからだろ
猿顔描いても面白くねーんだよ
描いてて面白くて美しいのは白人寄りの見た目
彫刻とか絵画とかも白人系の方が多くの人に美しいと思われるんじゃないか
その点NARUTOの作者は良い感じにデフォルメして美しいアジア顔を描けるから素晴らしいな
猿顔描いても面白くねーんだよ
描いてて面白くて美しいのは白人寄りの見た目
彫刻とか絵画とかも白人系の方が多くの人に美しいと思われるんじゃないか
その点NARUTOの作者は良い感じにデフォルメして美しいアジア顔を描けるから素晴らしいな
米94
ナンセンス。
理論的な段階で実践論を持ち込まないで。
ナンセンス。
理論的な段階で実践論を持ち込まないで。
※95
調べれば誰でも分かることだけど
妥当性を論じるには経験がいるぜ?
それをせず論じるのは怠惰の極み。
調べれば誰でも分かることだけど
妥当性を論じるには経験がいるぜ?
それをせず論じるのは怠惰の極み。
※97
パソコンで調べて分かることだけで
話し合いをする習慣から脱すべきよ・・
パソコンで調べて分かることだけで
話し合いをする習慣から脱すべきよ・・
※96が経験論による認識を
偽らずに吐いてるじゃないか・・
猿顔を描いても面白くないって
ひどい差別的な発言だな
偽らずに吐いてるじゃないか・・
猿顔を描いても面白くないって
ひどい差別的な発言だな
米98
だから主観的経験論は論じるに値しないと言ってるんだ。勝手に分解して再構成するな。(二度目)
主観論は論理構成に於いて妥当性がない。これは、論証に於いては大原則。特に客観的認識化にある命題にはなおのこと。
経験論は経済や歴史など、明らか明白的な「客観的経験」に於いてのみ論証で有効になる。
「俺がそうだから」はなんの証明にもならない。二重の極み。(アッー
だから主観的経験論は論じるに値しないと言ってるんだ。勝手に分解して再構成するな。(二度目)
主観論は論理構成に於いて妥当性がない。これは、論証に於いては大原則。特に客観的認識化にある命題にはなおのこと。
経験論は経済や歴史など、明らか明白的な「客観的経験」に於いてのみ論証で有効になる。
「俺がそうだから」はなんの証明にもならない。二重の極み。(アッー
米99
そいった事実無根のレッテルを
ゲスの感くぐりというんだ。
そいった事実無根のレッテルを
ゲスの感くぐりというんだ。
※101
そういう情緒的な理由や立場で
「主観を偽るため」の屁理屈は
本で偉い先生が書いてたのを
読んだんだとしても、忘れなさい。
うちわが、うちわでない
みたいな政治家にしか
役に立ってないから。
そういう情緒的な理由や立場で
「主観を偽るため」の屁理屈は
本で偉い先生が書いてたのを
読んだんだとしても、忘れなさい。
うちわが、うちわでない
みたいな政治家にしか
役に立ってないから。
ヒナタ最高!!
このコメントは削除されました。
>>1093
横レスかつナナメ上だけど
ディフォルメしたものが何を表現してるか以前に、ディフォルメの手法自体が白人文化圏的か日本文化的かという違いはあるからねえ
それは人種の違いも遠因となってるし、差異ははっきり見出せる
横レスかつナナメ上だけど
ディフォルメしたものが何を表現してるか以前に、ディフォルメの手法自体が白人文化圏的か日本文化的かという違いはあるからねえ
それは人種の違いも遠因となってるし、差異ははっきり見出せる
※101
「一万円札が落ちてるように見えますよ」
って俺が言っても君は
「客観性とは~」
なんてやり返す
でも後で一万円拾うだろって
客観性を追求する
議論がしたければ
まず主観を偽るな。
「一万円札が落ちてるように見えますよ」
って俺が言っても君は
「客観性とは~」
なんてやり返す
でも後で一万円拾うだろって
客観性を追求する
議論がしたければ
まず主観を偽るな。
米103
一度不利になると、事実無根のレッテル貼りかい?
「情緒的」、「屁理屈」(失笑
そう言いたいなら、なんらかの論拠を示したまえ。
ちょっと高度過ぎたかな?ま、真実はいつも優しいとは限らない。
少しは勉強になった事だろうし、もっと励みたまえよ。
一度不利になると、事実無根のレッテル貼りかい?
「情緒的」、「屁理屈」(失笑
そう言いたいなら、なんらかの論拠を示したまえ。
ちょっと高度過ぎたかな?ま、真実はいつも優しいとは限らない。
少しは勉強になった事だろうし、もっと励みたまえよ。
※108
いい夢みろよ!
いい夢みろよ!
米106
それ書き方の違いであって、人種的差異ではないよ。
米107
主観と客観の意味もわからないなら、無理して答えなくていいよ。
「1万円が落ちてる」これを君と俺が認識化に於いてる状態は形態上「客観」になるから。(失笑
それ書き方の違いであって、人種的差異ではないよ。
米107
主観と客観の意味もわからないなら、無理して答えなくていいよ。
「1万円が落ちてる」これを君と俺が認識化に於いてる状態は形態上「客観」になるから。(失笑
米108
お前もな!
お前もな!
>>1003
そうか?
俺デクスターズラボとかサムライジャックとかゴリラズのデフォルメ絵好きだよ
そうか?
俺デクスターズラボとかサムライジャックとかゴリラズのデフォルメ絵好きだよ
結構好きかな
イチャイチィパラダイスか...
ジョンとかスティーブって感じ
メチャクチャ上手いんだけど外人っぽくなるのは何でだろう
ファンが自分の絵柄で絵描いただけなのによくもまあ好き勝手批評できたもんだ
うまいけど白人ぽすぎ
ガチの白人はもっと鼻が長い
これは作者なりに東洋人に寄せようとしてるよ
東洋人にしては目が大きくてパッチリしてるけど
マンガ絵がそもそもそういう顔つくりだし
これは作者なりに東洋人に寄せようとしてるよ
東洋人にしては目が大きくてパッチリしてるけど
マンガ絵がそもそもそういう顔つくりだし
サスケと女体化ナルトの出来がヤバイ
シノとカンクロウ書いてほしい
>>1110
書き方の違いには人種的差異があっても問題ないということかい?
それとも、書き方には人種的差異が存在しないということかい?
言葉足らず過ぎて意味がわからないよ
書き方の違いには人種的差異があっても問題ないということかい?
それとも、書き方には人種的差異が存在しないということかい?
言葉足らず過ぎて意味がわからないよ
こんなにカッコいいのにあんあ残念な台詞吐くのか
翻訳家が良い仕事してるんかな
翻訳家が良い仕事してるんかな
米122
後者。
日本。人から産まれたアメリカ育ちの人間はアメリカンな書き方をする。
逆もまた然り。
文化的差異は人種的差異によらず、環境要因下の差異によってもたらされる。
これは、実践論的にも証明されているものだと解すが、事実でないとするなら双子が別々の環境要因下で育った場合でも同じ人格になり、あらゆる差異は見出せないと言っているようなものだ。
後者。
日本。人から産まれたアメリカ育ちの人間はアメリカンな書き方をする。
逆もまた然り。
文化的差異は人種的差異によらず、環境要因下の差異によってもたらされる。
これは、実践論的にも証明されているものだと解すが、事実でないとするなら双子が別々の環境要因下で育った場合でも同じ人格になり、あらゆる差異は見出せないと言っているようなものだ。
イチャイチャパラダイスがちゃんとカタカナになっててワロタ
カッコイイ
我愛羅とかシカマルも見たいな
我愛羅とかシカマルも見たいな
>>文化的差異は人種的差異によらず
環境要因下の差異によってもたらされる。
これは、実践論的にも証明されている
ものだと解すが
平たい顔族だけが住んでいる島国で
マンガの絵を見ながらマンガを描いて
"様式"を踏襲してるならそうだと思うよ
人種のるつぼで人間を見ながら
美術を学んで絵を描いてるなら
モチーフの人種が反映されるだろね
環境要因下の差異によってもたらされる。
これは、実践論的にも証明されている
ものだと解すが
平たい顔族だけが住んでいる島国で
マンガの絵を見ながらマンガを描いて
"様式"を踏襲してるならそうだと思うよ
人種のるつぼで人間を見ながら
美術を学んで絵を描いてるなら
モチーフの人種が反映されるだろね
>>96 猿顔描いても面白くねーんだよ
描いて面白く美しいのは白人寄りの見た目
彫刻とか絵画とかも白人系の方が多く
の人に美しいと思われるんじゃないか
>>その点NARUTOの作者は良い感じに
デフォルメして美しいアジア顔を
描けるから素晴らしいな
後段について、個人的意見としては
あれは白人顔を描くやり方で東洋人の
子供の顔のバランスを取ってるんだよ
よーするに、見慣れた東洋人の顔に
誇りを持ってないんじゃないかって
描いて面白く美しいのは白人寄りの見た目
彫刻とか絵画とかも白人系の方が多く
の人に美しいと思われるんじゃないか
>>その点NARUTOの作者は良い感じに
デフォルメして美しいアジア顔を
描けるから素晴らしいな
後段について、個人的意見としては
あれは白人顔を描くやり方で東洋人の
子供の顔のバランスを取ってるんだよ
よーするに、見慣れた東洋人の顔に
誇りを持ってないんじゃないかって
様式を踏襲、と描いたのは
一番最初にマンガのディフォルメを
した人は美術解剖学的な知識を元に
よくよく工夫したと思われるんだが
皆それを真似するだけになってないか
白人、東洋人、黒人、大人、子供は違う。
元になった、人間の顔を把握してる?
把握してればマンガの絵とも比較できる
それなしに、論じられるのか?
一番最初にマンガのディフォルメを
した人は美術解剖学的な知識を元に
よくよく工夫したと思われるんだが
皆それを真似するだけになってないか
白人、東洋人、黒人、大人、子供は違う。
元になった、人間の顔を把握してる?
把握してればマンガの絵とも比較できる
それなしに、論じられるのか?
我々が東洋人のつもりで描いた主人公を
白人が、白人として描いてくるのは
それがどう見ても東洋人の顔には見えず
白人顔にしか見えないからじゃないか?
我々が、自己嫌悪からか東洋人の顔を
東洋人らしく描こうとしないうえに
マンガの真似してマンガを描いていて
そのことに、自覚すらないからだ。
白人が、白人として描いてくるのは
それがどう見ても東洋人の顔には見えず
白人顔にしか見えないからじゃないか?
我々が、自己嫌悪からか東洋人の顔を
東洋人らしく描こうとしないうえに
マンガの真似してマンガを描いていて
そのことに、自覚すらないからだ。
どうして、切れ長、つり目、三白眼の
頬骨張った、美しさが分からないかな?
どうして、牛乳瓶メガネに小肥りの
可愛らしさと知性が分からないかな?
猿顔に細い手足にO脚の愛嬌と
小粋さは、ちょっと分かるだろ?
頬骨張った、美しさが分からないかな?
どうして、牛乳瓶メガネに小肥りの
可愛らしさと知性が分からないかな?
猿顔に細い手足にO脚の愛嬌と
小粋さは、ちょっと分かるだろ?
逆に、ちゃんと頬骨が立ってて
顎がラインが美しく、肩幅もあり
眼差しのしっかりした素晴らしい
女性を見ると
ゴリラだの、オバサンだの
目付きが怖いだの・・
なぜ小児性愛のようなアイドルに
女を感じるのか、本音でわからない
あれは可愛いけど、女じゃない。
顎がラインが美しく、肩幅もあり
眼差しのしっかりした素晴らしい
女性を見ると
ゴリラだの、オバサンだの
目付きが怖いだの・・
なぜ小児性愛のようなアイドルに
女を感じるのか、本音でわからない
あれは可愛いけど、女じゃない。
女の真の女らしさってのは
美的な意味においてもだが
ある種の男性的な部分に
秘訣があると思うんだが・・
美的な意味においてもだが
ある種の男性的な部分に
秘訣があると思うんだが・・
米127
書き方の様式美は、その文化的なもに左右されるのであって、人種的差異によって左右されるものではない。と言っている。
「誰が」書いたではなく「どういった様式」かを説いたのであって、文化的構成の多文化を言及するものではなく、また問題視もしていない。
そして、認識下に於いての「どのように見るか」もまた「文化的要因(根底の環境的要因によるもの)」により、左右されるものであり、人種的差異によってなされるもではない。と言える。
もちろん、単一的、多分的(多様性)で認識は変化し、人種的要素も絡むが、コレは「文化的認識下」による変化をもたらすものであり、人種によって変わるわけではない。前に言ったように、これは問題視しない。
また、人種的要因により認識が変わるというなら、白人、黒人、黄人は種別毎に一様な認識を共有している事となる。コレがあり得ない事は歴史、心理学など様々なファクターから証明されたものだと解す。
書き方の様式美は、その文化的なもに左右されるのであって、人種的差異によって左右されるものではない。と言っている。
「誰が」書いたではなく「どういった様式」かを説いたのであって、文化的構成の多文化を言及するものではなく、また問題視もしていない。
そして、認識下に於いての「どのように見るか」もまた「文化的要因(根底の環境的要因によるもの)」により、左右されるものであり、人種的差異によってなされるもではない。と言える。
もちろん、単一的、多分的(多様性)で認識は変化し、人種的要素も絡むが、コレは「文化的認識下」による変化をもたらすものであり、人種によって変わるわけではない。前に言ったように、これは問題視しない。
また、人種的要因により認識が変わるというなら、白人、黒人、黄人は種別毎に一様な認識を共有している事となる。コレがあり得ない事は歴史、心理学など様々なファクターから証明されたものだと解す。
どう描くか、どう見るかは
ブンカのチガイでありまして
え~コジン的なチガイは
ありましても些末なことで
ジンシュのチガイなんてことは
全く関係ないのであります!
君って御用学者みたいだね・・
ブンカのチガイでありまして
え~コジン的なチガイは
ありましても些末なことで
ジンシュのチガイなんてことは
全く関係ないのであります!
君って御用学者みたいだね・・
意見として白人と東洋人で空間認識や
意思決定の仕方には違いがあると思う
戦争からサッカーから絵画芸術までね・・
俺が言ってんのは
白人を描けば白人になるし
東洋人を描けば東洋人になる
なぜ、東洋人なのに東洋人を描かず
白人のあいのこを描くのかと?
つり目に誇りを持ってないのか!
意思決定の仕方には違いがあると思う
戦争からサッカーから絵画芸術までね・・
俺が言ってんのは
白人を描けば白人になるし
東洋人を描けば東洋人になる
なぜ、東洋人なのに東洋人を描かず
白人のあいのこを描くのかと?
つり目に誇りを持ってないのか!
だから、この絵みたいに
白人まで我々の真似をして
白人のあいのこを描いとる。
白人まで我々の真似をして
白人のあいのこを描いとる。
君が学者だなんだとどう思おうが、なんの反論にもならない。
要するに「詰み」だ。
意見を言うのはいい。思うのも勿論問題ない。
ただ、相手に対して何かしらの主張をする場合、所感で持って応えるのは駄目だ。特に、問題視するべき部分については尚更。
ま、いい勉強になっただろうと思う。
もっと励みたまえ。
要するに「詰み」だ。
意見を言うのはいい。思うのも勿論問題ない。
ただ、相手に対して何かしらの主張をする場合、所感で持って応えるのは駄目だ。特に、問題視するべき部分については尚更。
ま、いい勉強になっただろうと思う。
もっと励みたまえ。
だから君の作文は
御用学者みたいだねって
所感を述べてるだけよ。
論点を外した論文は何点?
反論以前に採点出来ないよ。
御用学者みたいだねって
所感を述べてるだけよ。
論点を外した論文は何点?
反論以前に採点出来ないよ。
あのね、基本事項の確認ね
ナルトなど人間とされてる
マンガのキャラクターは
人間をモチーフに描かれている
このことはOKかい?
違う、実際に生きてる人間とは
何の関係もない架空の文化的産物だ
ってんなら君の認識を疑わざるを得ない。
ナルトなど人間とされてる
マンガのキャラクターは
人間をモチーフに描かれている
このことはOKかい?
違う、実際に生きてる人間とは
何の関係もない架空の文化的産物だ
ってんなら君の認識を疑わざるを得ない。
ナルトのキャラクターの造形は
人間とは全く関係ないと言うなら
君の認識を疑わざるを得ない
自分の認識を偽る人間とは
議論することは出来ませんよ
という意味ね?
人間とは全く関係ないと言うなら
君の認識を疑わざるを得ない
自分の認識を偽る人間とは
議論することは出来ませんよ
という意味ね?
書き方の様式美は文化的な環境に
左右される、という君の主張の
論点のズレを正すなら
ナルトのキャラクターは
人間をモチーフに描かれ
ディフォルメされたもので
様式美で成立している美術ではない
少なくともそれが本質的部分ではない
左右される、という君の主張の
論点のズレを正すなら
ナルトのキャラクターは
人間をモチーフに描かれ
ディフォルメされたもので
様式美で成立している美術ではない
少なくともそれが本質的部分ではない
米139
途中から気づいていた事だが。
そうやって、他人の主張に乗っかて、剰え自分色に塗り替え、乗っ取るから論旨を理解せず、真面に受け応え出来なくなるのだよ。
昨日と同じタダ乗りしてどうする。他者に寄生せず、自分で言えばよろしい。
それと、昨日のリベンジしたいのなら、同じミスを繰り返すな。
ほら見ろ、結果は変わらなかっただろ。
もっと勉強をし、成長出来るように励みたまえ。
途中から気づいていた事だが。
そうやって、他人の主張に乗っかて、剰え自分色に塗り替え、乗っ取るから論旨を理解せず、真面に受け応え出来なくなるのだよ。
昨日と同じタダ乗りしてどうする。他者に寄生せず、自分で言えばよろしい。
それと、昨日のリベンジしたいのなら、同じミスを繰り返すな。
ほら見ろ、結果は変わらなかっただろ。
もっと勉強をし、成長出来るように励みたまえ。
第一に、
ナルトのキャラクター造形と
モチーフの人種的特徴の関係
第二に、
モチーフをどのようにディフォルメ
するかと人種的な背景との関係
発端になったコメを読むかぎり
第一の論点の存在を前提として
第二の論点を議論しているんだが
君は、人物の造形たる
マンガのキャラクターを
様式美的な意味のみで捉えて
文化論に終始している。
ナルトのキャラクター造形と
モチーフの人種的特徴の関係
第二に、
モチーフをどのようにディフォルメ
するかと人種的な背景との関係
発端になったコメを読むかぎり
第一の論点の存在を前提として
第二の論点を議論しているんだが
君は、人物の造形たる
マンガのキャラクターを
様式美的な意味のみで捉えて
文化論に終始している。
>>143
本で読んだ単語を羅列してるだけで
受け答えにすらなってないうえに
それ以外受け付けず『ロンパ!』(笑)
ふだん人と話してないから・・?
ある意味典型だけど
暇だから相手してやるよ・・
本で読んだ単語を羅列してるだけで
受け答えにすらなってないうえに
それ以外受け付けず『ロンパ!』(笑)
ふだん人と話してないから・・?
ある意味典型だけど
暇だから相手してやるよ・・
あと、俺は絵で苦労してっから
頭にきてんだよ・・!
絵は、模様か?
人物画はたとえマンガでもだ
平たい紙に、決まった様式で
描くだけの模様だってのか?
モヨーか、平面か?記号か?!
実践論は意味がないとか
様式美であり文化だとか
行間の端々から感じる、価値観。
頭にきてんだよ・・!
絵は、模様か?
人物画はたとえマンガでもだ
平たい紙に、決まった様式で
描くだけの模様だってのか?
モヨーか、平面か?記号か?!
実践論は意味がないとか
様式美であり文化だとか
行間の端々から感じる、価値観。
仕切りなおそう
※73(俺)→米77(お前だろ?)
※73(俺)→米77(お前だろ?)
まだやってんのw
暇人かよ
暇人かよ
米146
はいはい。苦労してますね。偉いですねー。
これでいい?
米147
したきゃどうぞ。
もう一度まとめてみてよ。
米148
俺は仕事中だ。
何が楽しくてやってんのか自分でも分からんが、休憩中にポチポチやってんの。
はいはい。苦労してますね。偉いですねー。
これでいい?
米147
したきゃどうぞ。
もう一度まとめてみてよ。
米148
俺は仕事中だ。
何が楽しくてやってんのか自分でも分からんが、休憩中にポチポチやってんの。
(米77)
アニメ漫画のキャラは基本的に没個性的になる。だから髪の色と顔パーツのパターンで書きわけしてるの。(要はどうとでも見える)
デフォルメみたいな人種は存在しないし、感情移入すりゃ身近な存在に思える、身近な存在といえば同じ人種の誰かだろう(両親、友など)
(※73)
白人が東洋人らしきキャラクターを
勝手に白人に改変してる、のではなく
我々が東洋人のつもりで描いてる顔は
白人顔なんじゃないのってことだよ。
アニメ漫画のキャラは基本的に没個性的になる。だから髪の色と顔パーツのパターンで書きわけしてるの。(要はどうとでも見える)
デフォルメみたいな人種は存在しないし、感情移入すりゃ身近な存在に思える、身近な存在といえば同じ人種の誰かだろう(両親、友など)
(※73)
白人が東洋人らしきキャラクターを
勝手に白人に改変してる、のではなく
我々が東洋人のつもりで描いてる顔は
白人顔なんじゃないのってことだよ。
で、※150みたいなことを
実践論や経験論抜きに論じるの?
って俺は君に聞いたんだよ
で奇妙な主観、客観の話になったけど
単に主観を軽視し主観を偽るための
エセ哲学にしか見えなかったんだよ
(それは置いといて)
マンガの人物の絵は人間をモチーフに
描かれ、それと無関係なのだろうか?
様式や文化論に終始するのは妥当なん
だろうか?って問うてるの
実践論や経験論抜きに論じるの?
って俺は君に聞いたんだよ
で奇妙な主観、客観の話になったけど
単に主観を軽視し主観を偽るための
エセ哲学にしか見えなかったんだよ
(それは置いといて)
マンガの人物の絵は人間をモチーフに
描かれ、それと無関係なのだろうか?
様式や文化論に終始するのは妥当なん
だろうか?って問うてるの
米151
まず、全然仕切り直してない。米77以降の文も含んでるし、「文化的」に関しては君が言った事だ(米106)。(多分、最初は別の人だったんだが、君はそれに途中からタダ乗りした所為で理解してないでしょ。だから他者に寄生するなといったのに)
俺は君の意見が聞きたいんだよ。
まず、全然仕切り直してない。米77以降の文も含んでるし、「文化的」に関しては君が言った事だ(米106)。(多分、最初は別の人だったんだが、君はそれに途中からタダ乗りした所為で理解してないでしょ。だから他者に寄生するなといったのに)
俺は君の意見が聞きたいんだよ。
米77は君が書いたんだろ?
これだけでも充分だけど
これだけでも充分だけど
106は俺とちゃうけど
106に答えたのは君で
俺はそこに横入りしたんだよ
文化、様式という言葉は君が
そこで使った言葉だよな?
誰に答えたコメでも、それは
君の主張に他ならないんだから。
俺はそこに横入りしたんだよ
文化、様式という言葉は君が
そこで使った言葉だよな?
誰に答えたコメでも、それは
君の主張に他ならないんだから。
もう1つは米77以降のコメを
含んだとしても、君の論旨が一貫し
先の主張を翻したりしてないのなら
何も問題はないんじゃないの?
だから仕切り直してないだの
他人のコメに乗っかっただの
以降のコメを含んだだの、は
反論にはなっていないよ。
嫌なら米77の意味くらいは
説明すべきなんじゃないかな?
含んだとしても、君の論旨が一貫し
先の主張を翻したりしてないのなら
何も問題はないんじゃないの?
だから仕切り直してないだの
他人のコメに乗っかっただの
以降のコメを含んだだの、は
反論にはなっていないよ。
嫌なら米77の意味くらいは
説明すべきなんじゃないかな?
それから俺の意見は※73以降
一貫して主張している。
検証のやり方まで書いた
経験論や実践論は意味がない
という反論には意味がない。
一貫して主張している。
検証のやり方まで書いた
経験論や実践論は意味がない
という反論には意味がない。
米153
君が十分でも、俺がよくないのだよ。
あのね「仕切り直し」という提案に対してお互いが同意した事により、この状態は成り立つわけね。
コレは、相手に対して信頼してるから出来るんだよ。
つまり、前提として「お互いが納得する仕切り直し」が約束されなければならない。
コレに君が「俺は十分」なんて、のたまうのなら「なんで終わった話をワザワザ蒸し返して同じ事やんなきゃならないんだよ」て俺が「同意」しないの。
あのさ、自分が話たい事だけしかやらないのなら、壁に向かって独りでやってくんない?俺は必要ないし、付き合いたくもない。
あと、「文化的」に関してだけど、「横入り」したんでしょ。
元の文脈から「文化的な話をしている」っての分かってるよな。だから君のいう「文化論に終始」していたわけ。そこに「横入り」した君が「なんで文化論の結論に終始する?俺が言いたいのはそうじゃない!」つったところで、「話の流れを読め(文脈を理解しろ)」としか言いようがない。
別の主旨をしたいなら、「横入り」せず、新しく始めろ。タダ乗りするな。
それと、ワンレスでまとめなさい。読難いったらありゃしない。
君が十分でも、俺がよくないのだよ。
あのね「仕切り直し」という提案に対してお互いが同意した事により、この状態は成り立つわけね。
コレは、相手に対して信頼してるから出来るんだよ。
つまり、前提として「お互いが納得する仕切り直し」が約束されなければならない。
コレに君が「俺は十分」なんて、のたまうのなら「なんで終わった話をワザワザ蒸し返して同じ事やんなきゃならないんだよ」て俺が「同意」しないの。
あのさ、自分が話たい事だけしかやらないのなら、壁に向かって独りでやってくんない?俺は必要ないし、付き合いたくもない。
あと、「文化的」に関してだけど、「横入り」したんでしょ。
元の文脈から「文化的な話をしている」っての分かってるよな。だから君のいう「文化論に終始」していたわけ。そこに「横入り」した君が「なんで文化論の結論に終始する?俺が言いたいのはそうじゃない!」つったところで、「話の流れを読め(文脈を理解しろ)」としか言いようがない。
別の主旨をしたいなら、「横入り」せず、新しく始めろ。タダ乗りするな。
それと、ワンレスでまとめなさい。読難いったらありゃしない。
君の※134を見るかぎり
描くのも見るのもディフォルメも
文化的要因で人種は全く関係ないと
※77を読んでも
マンガのキャラクターは
実際の人間と無関係な存在だと
そう書いてるように読めるが?
違うなら説明してよ・・
描くのも見るのもディフォルメも
文化的要因で人種は全く関係ないと
※77を読んでも
マンガのキャラクターは
実際の人間と無関係な存在だと
そう書いてるように読めるが?
違うなら説明してよ・・
君のコメを、あわせて読めば
マンガのキャラクターは
実際の人間とは全く関係ない存在で
文化的かつ様式美的にのみ成立した
架空の産物と捉えているかのようだ。
マンガのキャラクターは
実際の人間とは全く関係ない存在で
文化的かつ様式美的にのみ成立した
架空の産物と捉えているかのようだ。
何この人達
怖い
怖い
無視かよ
あのさ、自分が話たい事だけしかやらないのなら、壁に向かって独りでやってくんない?俺は必要ないし、付き合いたくもない。(二度目)
あのさ、自分が話たい事だけしかやらないのなら、壁に向かって独りでやってくんない?俺は必要ないし、付き合いたくもない。(二度目)
米161
俺の方が怖いよ
なんか彼、壊れたスピーカーみたいに同じ事しか言わなくなったの。
どうしよ。
俺の方が怖いよ
なんか彼、壊れたスピーカーみたいに同じ事しか言わなくなったの。
どうしよ。
わかった、わかったw
お前のはぐらかしを無視して
追いつめて悪かったよ・・
とにかく、その認識は
典型的な二次絵の考え方で
そこから一歩も出ないってのは
"文化的"に"問題"ないか?
ってことなんだよ。
休みに仕事大変だな~
何の仕事だかw
まあ頑張って。
お前のはぐらかしを無視して
追いつめて悪かったよ・・
とにかく、その認識は
典型的な二次絵の考え方で
そこから一歩も出ないってのは
"文化的"に"問題"ないか?
ってことなんだよ。
休みに仕事大変だな~
何の仕事だかw
まあ頑張って。
昨日も言ったが一度不利になると事実無根のレッテル貼りか(失笑
こちらが正論で答えてやれば「はぐらかしてる」とか(棒)
何一つ反論も出来ないのであれば無理して応えようとしなくていいよ。
少しは自分の不甲斐なさを理解した事だろう。もっと励んで成長するといい。
もしかすると、俺に届くかも分からない。
頑張りたまえ。
こちらが正論で答えてやれば「はぐらかしてる」とか(棒)
何一つ反論も出来ないのであれば無理して応えようとしなくていいよ。
少しは自分の不甲斐なさを理解した事だろう。もっと励んで成長するといい。
もしかすると、俺に届くかも分からない。
頑張りたまえ。
今日の更新一覧
■今日の更新記事
1. 10日間「うまい棒」だけを食べ続けると人はどうなってしまうのか?
2. 【画像】お前らこれのことなんて呼んでる?
3. 今回地震を震度6に収めたやつ集合
4. 車庫入れ、切り返しを自動で!トヨタが新技術、来年投入 ホンダは既に導入
5. 【悲報】オカ板民、地震を予言で言い当てる
6. 20代男性の4割が交際経験なし、女性の2倍 独身女性の3割はクリスマス予定なし
7. 【悲報】リーガル・ハイ、なんJに媚びる
8. 外国人が日本で「え?」と思うこと 「コインに穴が空いている」「お茶が甘くない」「Yahoo好き」
9. バッファローが子供の写真を沢山撮ることが出来るルーターを発売!
10. 地震 ※震源地:長野県北部 深さ:約10km M:6.8
11. インド兵、口から炎を吐く…中印反テロ訓練(写真あり)
12. 伝統の製鉄法で「ロンギヌスの槍」を職人が再現!
13. iPhone6がメモリ1GBでも快適に動作する理由
14. 【動画】K-1の全盛期wwwwwwwwwwwwwww
15. 【お前らも使ったろ?】40過ぎた俺も未だにメモに使う「コクヨCampusノート」がトップである理由判明へ
16. 韓国と中国が日本嫌いすぎるので日本列島移動させようぜ!
17. 【悲報】ポケモンORAS、妖怪ウォッチをパクる
18. 竹田恒泰、電車で隣席したJKを愛国盗撮
19. 速報 内田真礼さんがツインテールwwwwww
20. 若手労働者の7割「労基法をもっと学校で教えるべき。労働者が無知なのをいい事に経営者がやり放題」
21. 20~15年位前にブラックバス釣り流行ったよな
22. 絵の上手い奴と下手な奴の決定的な違いは画面の情報量の取捨選択にあるらしい
23. NASA公式サイト 12月16日から22日まで、地球は丸6日間闇に没する300年で最強の磁気嵐が襲う 地球全域でオーロラが発生し空の色は猫の目のようにかわる
24. 舛添要一「有害図書の研究のためにクレヨンしんちゃんを買った。私は後藤新平も研究している」
25. 【画像】川口春奈とかいう圧倒的不人気
26. 【バカッター】日本を代表するウォールアートの有名人、世界各地で違法な落書き発覚!路上生活者の盗撮
27. 自称小学4年生が開設したサイトに民主くん「天才少年!」→「似非でしょw」→民主くん「承知の上w」
28. 宮崎県唯一の名物 ひや汁がクッッッソ不味そうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
29. PSVITAの限定版クロスチャンネル購入して貰えた特典wwwwwwwwww
30. スネ夫「悪いなのび太、この回天は二人用なんだ」
31. なんか隕石みたいなの落ちてんやけど
32. 腐女子が描いたカオナシの擬人化ワロタ
33. 今週のジャンプの表紙ひどすぎワロタ
34. 【悲報】エヴァが百合豚に媚びる
35. ポケモン最新作で♂ネタwwwwwwwwww
36. レゴで超イカしてる車作ったwwwww
37. 【悲報】AKBがMステ放送中に居眠りwwwwwww
38. 安倍首相 「国民の皆様がアベノミクスの恩恵を実感できるのは来年です。今年より来年は間違いなくよくなると思う」
39. 佐川急便の深夜仕分け12000円wwwww
40. 宮崎駿が『ロードオブザリング』と『インディージョーンズ』を批判してるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41. 面接官「氷を一瞬で水にしてください」俺「?」
42. 【悲報】ユニクロで大喧嘩wwwwwwwwww
43. ゲスの極み乙女。とかいう神バンド
44. 頭の中で学校にテロリストがきたときにありがちなこと
45. 【悲報】ポーランドでプーさん禁止
46. こういうことがあると著作権によって自由を侵害されたと感じる。
47. 金持ちが胸に入れてた財布で銃弾が止まって助かるって展開あるけどさ
48. 安倍首相 「野党は解散を『ダメよ~ダメダメ~』なんて言うのがダメなんです」
49. 意識高い系の文房具
50. デーモン閣下のキャラ設定のぶれなさ加減
1. 10日間「うまい棒」だけを食べ続けると人はどうなってしまうのか?
2. 【画像】お前らこれのことなんて呼んでる?
3. 今回地震を震度6に収めたやつ集合
4. 車庫入れ、切り返しを自動で!トヨタが新技術、来年投入 ホンダは既に導入
5. 【悲報】オカ板民、地震を予言で言い当てる
6. 20代男性の4割が交際経験なし、女性の2倍 独身女性の3割はクリスマス予定なし
7. 【悲報】リーガル・ハイ、なんJに媚びる
8. 外国人が日本で「え?」と思うこと 「コインに穴が空いている」「お茶が甘くない」「Yahoo好き」
9. バッファローが子供の写真を沢山撮ることが出来るルーターを発売!
10. 地震 ※震源地:長野県北部 深さ:約10km M:6.8
11. インド兵、口から炎を吐く…中印反テロ訓練(写真あり)
12. 伝統の製鉄法で「ロンギヌスの槍」を職人が再現!
13. iPhone6がメモリ1GBでも快適に動作する理由
14. 【動画】K-1の全盛期wwwwwwwwwwwwwww
15. 【お前らも使ったろ?】40過ぎた俺も未だにメモに使う「コクヨCampusノート」がトップである理由判明へ
16. 韓国と中国が日本嫌いすぎるので日本列島移動させようぜ!
17. 【悲報】ポケモンORAS、妖怪ウォッチをパクる
18. 竹田恒泰、電車で隣席したJKを愛国盗撮
19. 速報 内田真礼さんがツインテールwwwwww
20. 若手労働者の7割「労基法をもっと学校で教えるべき。労働者が無知なのをいい事に経営者がやり放題」
21. 20~15年位前にブラックバス釣り流行ったよな
22. 絵の上手い奴と下手な奴の決定的な違いは画面の情報量の取捨選択にあるらしい
23. NASA公式サイト 12月16日から22日まで、地球は丸6日間闇に没する300年で最強の磁気嵐が襲う 地球全域でオーロラが発生し空の色は猫の目のようにかわる
24. 舛添要一「有害図書の研究のためにクレヨンしんちゃんを買った。私は後藤新平も研究している」
25. 【画像】川口春奈とかいう圧倒的不人気
26. 【バカッター】日本を代表するウォールアートの有名人、世界各地で違法な落書き発覚!路上生活者の盗撮
27. 自称小学4年生が開設したサイトに民主くん「天才少年!」→「似非でしょw」→民主くん「承知の上w」
28. 宮崎県唯一の名物 ひや汁がクッッッソ不味そうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
29. PSVITAの限定版クロスチャンネル購入して貰えた特典wwwwwwwwww
30. スネ夫「悪いなのび太、この回天は二人用なんだ」
31. なんか隕石みたいなの落ちてんやけど
32. 腐女子が描いたカオナシの擬人化ワロタ
33. 今週のジャンプの表紙ひどすぎワロタ
34. 【悲報】エヴァが百合豚に媚びる
35. ポケモン最新作で♂ネタwwwwwwwwww
36. レゴで超イカしてる車作ったwwwww
37. 【悲報】AKBがMステ放送中に居眠りwwwwwww
38. 安倍首相 「国民の皆様がアベノミクスの恩恵を実感できるのは来年です。今年より来年は間違いなくよくなると思う」
39. 佐川急便の深夜仕分け12000円wwwww
40. 宮崎駿が『ロードオブザリング』と『インディージョーンズ』を批判してるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41. 面接官「氷を一瞬で水にしてください」俺「?」
42. 【悲報】ユニクロで大喧嘩wwwwwwwwww
43. ゲスの極み乙女。とかいう神バンド
44. 頭の中で学校にテロリストがきたときにありがちなこと
45. 【悲報】ポーランドでプーさん禁止
46. こういうことがあると著作権によって自由を侵害されたと感じる。
47. 金持ちが胸に入れてた財布で銃弾が止まって助かるって展開あるけどさ
48. 安倍首相 「野党は解散を『ダメよ~ダメダメ~』なんて言うのがダメなんです」
49. 意識高い系の文房具
50. デーモン閣下のキャラ設定のぶれなさ加減
■今日の注目記事
1. 【悲報】ユニクロで大喧嘩wwwwwwwwww132 users B!
2. 今週のジャンプの表紙ひどすぎワロタ87 users B!
3. Twitterでよく見るこれわかる人いるの?80 users B!
4. 【悲報】AKBがMステ放送中に居眠りwwwwwww62 users B!
5. 芋洗坂係長の昔と今の比較写真wwwwwwww66 users B!
6. 大手企業勤めにしか分からない事。149 users B!
7. 男子校のいじめwwwwwwwwwwwwwwwww81 users B!
8. デーモン閣下のキャラ設定のぶれなさ加減137 users B!
9. ウルトラマン新武器が完全にあかんやつで草268 users B!
10. 【悲報】堺雅人さん、TBS出入り禁止にされてた105 users B!
11. 【悲報】ポーランドでプーさん禁止179 users B!
12. 【悲報】エヴァが百合豚に媚びる129 users B!
13. 面接官「氷を一瞬で水にしてください」俺「?」60 users B!
14. ビジネスホテルの朝食で一番旨いメニューwwwww135 users B!
15. ロクに歯を磨かなかった俺が歯が欠けたから12年ぶりぐらいに歯医者行った結果www54 users B!
16. フリーザ新形態wwww74 users B!
17. スネ夫「悪いなのび太、この回天は二人用なんだ」93 users B!
18. ガッキーって絶対チキンラーメン嫌いだよな71 users B!
19. 佐川急便の深夜仕分け12000円wwwww49 users
20. 宮崎県唯一の名物 ひや汁がクッッッソ不味そうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW113 users B!
21. 【画像】川口春奈とかいう圧倒的不人気67 users B!
22. 民主党、税金で巨額蓄財か 政治資金収支の繰越額が自民や共産の20倍、政党交付金すら上回る額606 users B!
23. 意識高い系の文房具80 users B!
24. 漫画版エヴァの最終巻が出たのにお前らあんまり喜んでないね(´・ω・`) ※ネタばれ65 users B!
25. 【画像】世界一オシャレと言われるウクライナのホームレスおじさん205 users B!
26. 【画像】17世紀に使われていた本のキャリーケースが凄え・・・・86 users B!
27. レゴで超イカしてる車作ったwwwww54 users B!
28. http://alfalfalfa.com/archives/7650967.html65 users B!
29. 自称小学4年生が開設したサイトに民主くん「天才少年!」→「似非でしょw」→民主くん「承知の上w」112 users B!
30. 【バカッター】日本を代表するウォールアートの有名人、世界各地で違法な落書き発覚!路上生活者の盗撮91 users B!
31. ゲスの極み乙女。とかいう神バンド73 users B!
32. こういうことがあると著作権によって自由を侵害されたと感じる。56 users B!
33. 【動画】妖怪ウォッチ2、CMに半沢直樹の大和田常務を起用wwww328 users B!
34. 【悲報】サイコパス二期、ガバガバ脚本151 users B!
35. お前らユニクロ感謝祭でなに買うの?86 users B!
36. PSVITAの限定版クロスチャンネル購入して貰えた特典wwwwwwwwww123 users B!
37. 正直早く戦争始まってほしいやつwwwwwwww97 users B!
38. 千葉市の街灯のほとんどがLEDになったわけだが61 users B!
39. http://alfalfalfa.com/archives/7650940.html113 users B!
40. ポケモン最新作で♂ネタwwwwwwwwww96 users B!
2. 今週のジャンプの表紙ひどすぎワロタ87 users B!
3. Twitterでよく見るこれわかる人いるの?80 users B!
4. 【悲報】AKBがMステ放送中に居眠りwwwwwww62 users B!
5. 芋洗坂係長の昔と今の比較写真wwwwwwww66 users B!
6. 大手企業勤めにしか分からない事。149 users B!
7. 男子校のいじめwwwwwwwwwwwwwwwww81 users B!
8. デーモン閣下のキャラ設定のぶれなさ加減137 users B!
9. ウルトラマン新武器が完全にあかんやつで草268 users B!
10. 【悲報】堺雅人さん、TBS出入り禁止にされてた105 users B!
11. 【悲報】ポーランドでプーさん禁止179 users B!
12. 【悲報】エヴァが百合豚に媚びる129 users B!
13. 面接官「氷を一瞬で水にしてください」俺「?」60 users B!
14. ビジネスホテルの朝食で一番旨いメニューwwwww135 users B!
15. ロクに歯を磨かなかった俺が歯が欠けたから12年ぶりぐらいに歯医者行った結果www54 users B!
16. フリーザ新形態wwww74 users B!
17. スネ夫「悪いなのび太、この回天は二人用なんだ」93 users B!
18. ガッキーって絶対チキンラーメン嫌いだよな71 users B!
19. 佐川急便の深夜仕分け12000円wwwww49 users
20. 宮崎県唯一の名物 ひや汁がクッッッソ不味そうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW113 users B!
21. 【画像】川口春奈とかいう圧倒的不人気67 users B!
22. 民主党、税金で巨額蓄財か 政治資金収支の繰越額が自民や共産の20倍、政党交付金すら上回る額606 users B!
23. 意識高い系の文房具80 users B!
24. 漫画版エヴァの最終巻が出たのにお前らあんまり喜んでないね(´・ω・`) ※ネタばれ65 users B!
25. 【画像】世界一オシャレと言われるウクライナのホームレスおじさん205 users B!
26. 【画像】17世紀に使われていた本のキャリーケースが凄え・・・・86 users B!
27. レゴで超イカしてる車作ったwwwww54 users B!
28. http://alfalfalfa.com/archives/7650967.html65 users B!
29. 自称小学4年生が開設したサイトに民主くん「天才少年!」→「似非でしょw」→民主くん「承知の上w」112 users B!
30. 【バカッター】日本を代表するウォールアートの有名人、世界各地で違法な落書き発覚!路上生活者の盗撮91 users B!
31. ゲスの極み乙女。とかいう神バンド73 users B!
32. こういうことがあると著作権によって自由を侵害されたと感じる。56 users B!
33. 【動画】妖怪ウォッチ2、CMに半沢直樹の大和田常務を起用wwww328 users B!
34. 【悲報】サイコパス二期、ガバガバ脚本151 users B!
35. お前らユニクロ感謝祭でなに買うの?86 users B!
36. PSVITAの限定版クロスチャンネル購入して貰えた特典wwwwwwwwww123 users B!
37. 正直早く戦争始まってほしいやつwwwwwwww97 users B!
38. 千葉市の街灯のほとんどがLEDになったわけだが61 users B!
39. http://alfalfalfa.com/archives/7650940.html113 users B!
40. ポケモン最新作で♂ネタwwwwwwwwww96 users B!