冬コミで出す新刊のネーム、
半分ほど書けました。
あとは畑先生が作画するだけ。
週刊連載の激務をぬって、
作画をしていただくだけ……。
さて、
声優になるという夢を叶えるため、
中国から日本にやってきた、
劉セイラちゃん。
日本でふつうに生活していると、
中国人だということに
まず気づかれないというほど、
実に見事な劉ちゃんの日本語。
でも、ときどき
今回の四コマのような
キュートなボケをかましてくれます。
劉ちゃん、それ英語だから(笑)!
とっても知的なのに、
同時にとっても愛らしい♪
そんな劉ちゃんから
今日も目が離せないのです。
さて、来週は
劉ちゃん四コマシリーズ、ラストの回。
どうぞお楽しみに!
コメント
コメント一覧
声優さんはやはりボキャブラが豊富じゃないとつとまらないのでしょうか
元の英語の意味と微妙に違うものも多いですし
豊富な語彙+天然ボケ装備とかキャラとしては完璧ですねww
次回はどんな姿を見せてくれるか楽しみにしています!
劉さんの勉強熱心さには背筋が伸びる思いをします。
オールインワン……何だろう……と思ってしまった私は、日本語以上に女子力が不自由なのを思い知りましたorz
ファッション雑誌の単語は魔法の呪文のようです。
日本語はスラング(?)も多いですし勉強は大変そうです!