警視庁捜査2課は27日、高齢の女性に「口座が凍結され、貯金が引き出せなくなる」とうその電話をして現金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで、埼玉県越谷市の市立中学3年の少女(15)を逮捕した。詐欺グループの一員で、詐取金を受け取る「受け子」の勧誘や監視が役割だったとみて調べている。
逮捕容疑は8月、同県草加市の無職の男(21)=詐欺容疑で逮捕=らと共謀し、警察官などを名乗って、東京都品川区の無職女性(76)に「郵便貯金の通帳が偽造されている可能性があり、口座を凍結される」と電話、新しい口座に入金すると偽り、自宅前で790万円を受け取った疑い。
捜査2課によると、容疑を認め「他にも数回やった」と供述している。(共同)