トップページ
マイページ
番組表ウオッチ!
イベントのご案内
キャンペーン
ポイント特典
受信料の窓口
BSメッセージ消去
ご利用ガイド
NHKオンライン
>
番組表ウオッチ!
> 番組詳細
印刷
番組タイトル
:
TVシンポジウム「開かれた図書館をめざして~多様化するメディアの中で~」
チャンネル:Eテレ
放送日時:
2014年11月22日(土)
午後2:00~午後3:00(60分)
ジャンル:
ドキュメンタリー/教養 > インタビュー・討論
ドキュメンタリー/教養 > 文学・文芸
番組HP
:
http://www4.nhk.or.jp/P1699/
メディアが多様化するなか、変革期を迎える図書館。蔵書の管理だけでなく、本を通した地域づくりなどが求められている。各地の取り組みを紹介し、明日の図書館像を考える。
ネット社会を迎えた今、図書館に何が求められているのか?今年100年目を迎えた日本図書館協会主催の記念シンポジウムの模様から考える。市内36か所に私設図書館を作り、図書を通じた地域づくりをすすめる北海道恵庭市や、館内に集積された専門的蔵書を活用してビジネスサポートに乗り出した鳥取県立図書館などの取り組みを紹介。出版や書店など本に携わるさまざまな立場のパネリストとともに、明日の図書館像を探る。
【パネリスト】暮らしの手帖編集長…松浦弥太郎,【パネリスト】ブックディレクター…幅允孝,【パネリスト】フリーアナウンサー…山根基世,【パネリスト】日本図書館協会理事長…森茜,【司会】福祉ジャーナリスト…町永俊雄
解説
ステレオ
Bモード
5.1ch
双方向放送
字幕放送
2か国語
音声多重
サラウンドS
4モノラル
データ放送
再放送
手話放送
5.1ch+2か国語
5.1ch+ステレオ
5.1ch+解説
放送の途中でチャンネルが変わる番組です。
お気に入り番組ウオッチ!に登録
お気に入り番組ウオッチ!登録済み番組
再放送ウオッチ!に登録
再放送ウオッチ!登録済み番組
NHKオンデマンド配信番組
携帯版はこちら
※
番組はニュース等により変更になることがあります。
※
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
※
[NHKオンデマンド]ボタンは、NHKオンデマンドの配信対象番組であることを示したものであり、
番組表にあるボタンを押した場合でも、配信中の内容とは異なる場合があります。
※
[NHKオンデマンド]ボタンがある番組でも、権利上の制約などから配信できなくなる場合があります。
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation).All rights reserved.
許可なく転載することを禁じます。
携帯版はこちら
番組表にあるボタンを押した場合でも、配信中の内容とは異なる場合があります。