ゴロゴロうるさい! =スーツケース車輪音に罰金も―伊ベネチア
時事通信 11月22日(土)6時53分配信
【ローマAFP=時事】イタリアの「水の都」ベネチアで、観光客のスーツケースがゴロゴロうるさいと、車輪の音に最高500ユーロ(約7万3000円)の罰金を科す方針を市当局が固めた。2015年からの実施を目指す。
ベネチア中心部の石畳の路地は狭い。車は乗り入れ禁止で本来はとても静かだが、静寂は年間2700万人の観光客が昼夜を問わずゴロゴロ引きずるスーツケースの音でかき消される。ついに住民の不満が爆発した。
罰金を回避するには、ゴム製か空気式の「無音車輪」を装備するしかない。これにより、古い石畳も保護できるというのが市の言い分。
最終更新:11月22日(土)13時58分
あわせて読みたい
-
韓国のピカチュウイベントで驚きのマナー違反!日本と比較して「これが先進国と後進国の違い…」―韓国ネットRecord China11月21日(金)23時17分
-
「韓国が日本よりも優れているところは?」の質問に、韓国ネットに集まった回答は…?Record China11月21日(金)5時20分
-
日本で開発した「エボラ特効薬」にパクリ疑惑 中国で同成分の薬を製造とWHOが指摘J-CASTニュース11月21日(金)19時27分
- 菓子職人トップに初の女性=ホワイトハウス時事通信11月22日(土)6時55分
-
在日中国人が語る日本の美点・欠点=「日本は素晴らしい、ただ慣れてしまうと…」―中国ネットRecord China11月22日(土)5時18分
巧みな戦術 アギーレ監督のサッカー
大胆な選考、ユーモアと厳しさを使い分けた指導。日本代表を指揮するアギーレ監督のスタイルとは。
- (序章 アギーレJ:上)戦術自在、柔軟な指揮官 危機管理と臨機応変、選手に求める有料
- (序章 アギーレJ:下)士気高揚、戦術以上に ユーモアと厳しさ、使い分け有料
- (サッカーのミカタ)アギーレJ、「試みの質」で評価を有料
アクセスランキング(国際)
-
1
韓国のピカチュウイベントで驚きのマナー違反!日本と比較して「これが先進国と後進国の違い…」―韓国ネット Record China 11月21日(金)23時17分
-
2
韓国人女性が日本旅行中にもらった思いがけないプレゼント=「一生忘れられない思い出になった」―韓国ネット Record China 11月22日(土)7時38分
-
3
韓国ブランド、中国で苦戦=「有名ブランドと同じ値段、買うわけがない」の声も―中国メディア Record China 11月22日(土)10時0分
-
4
「韓国が日本よりも優れているところは?」の質問に、韓国ネットに集まった回答は…? Record China 11月21日(金)5時20分
-
5
イケア「日本海」表記騒動、「プライド傷付けられた」と韓国反発、中国ネットは冷淡 Record China 11月22日(土)3時29分
読み込み中…