衆院解散総選挙へ(4)
韓国メディアが安倍政権にブレーキと必死
衆院選 韓国メディア「なんとしても安倍政権にブレーキを」
安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺(ぶんすいれい)になるとの見方を伝えた。
安倍首相が総選挙に勝った場合は、「原子力発電所の再稼働と集団的自衛権の法制化」を推し進め、
長期政権を視野に憲法改正のデザインを描くことができると指摘。
一方、与野党の議席差が大きく縮まるような事態になれば、「安倍首相の一方通行的な国政運営」を 牽制(けんせい)する勢力が形成されうると予測した。
韓国メディアは、安倍首相が産経新聞とのインタビューで、慰安婦問題をめぐり「正しい歴史認識が形成され、国際社会での日本の名誉や信頼が回復されるべきだ」などと強調したことを批判的に報道。
安倍首相が総選挙に勝利して長期政権に道を開くことへの警戒感を隠さない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000574-san-kr
何で他所の国である日本の選挙にそんなに加熱報道をするのか?余程安倍政権が韓国に取って都合悪いのだろう。ここに来て民主党が勢いづいていることと何か関係があるのかも知れない?
>慰安婦問題をめぐり「正しい歴史認識が形成され、国際社会での日本の名誉や信頼が回復されるべきだ」などと強調したことを批判的に報道。
日本に取って正しい歴史認識が形成されるのは良いことなのに、韓国メディアに同調してそれに反対する反日勢力も動きだすのか?
そもそも慰安婦問題と安倍政権は直接関係がない。朝日新聞が捏造報道を長年に渡って行って来たが、ついにもう誤魔化しきれずに「虚偽の報道でした」と認めたことで、日本人が正しい歴史観を取り戻しつつあるということだ。
つまり、韓国が批判すべきなのは朝日新聞であって安倍政権などではない筈だ。しかし、日本が国際社会で名誉や信頼を回復することが、そんなに韓国には都合が悪いことなのか?
今だって、韓国よりは日本を信頼する国が世界中では多いと思うが、韓国人はどうもそのようには考えないらしい。本当にどうにもならない国であることだけは確かなようです。
韓国が必死になって安倍政権を倒そうとすればするほど、マトモな日本人ならば安倍政権と自民党、そして保守政党の次世代の党を支援する。当然なまでの選択肢でそれしか見当たらない。
韓国を利するようなことばかり言う一部の日本人も確かにいるのはいる。それは自民党の中にもいるので、今回の選挙ではそのような親韓派の自民党議員は落選して欲しい。そのような親韓派の自民党議員しか立候補していない選挙区の有権者は本当に気の毒だ。
次世代の党の立候補者は少なく、民主党の議員には入れたくもないので、もう棄権しかないと投票所に足を運びたくない人もいるかも知れません。しかし、比例選挙もあるのでそこは我慢して投票して下さい。
カルト公明党や国賊非国民の共産党などは、投票率が低いと当選者を多く出してしまいます。このような組織は百害あって一利なしで我々愛国者に取っては許しがたい組織政党であり、一人でも多く落選させなければならない。
今回の韓国メディアのこの報道を見ると、いかに民主党政権の時は、韓国に取って歓迎すべきものだったかが分かる。鳩山・菅それに小沢が政権を牛耳り壟断(ろうだん)して、やりたい放題だったわけですから当たり前でした。
そう言えば選挙権もない在日韓国人の民団が民主党の選挙応援に駆り出されていた。外国勢力が日本の選挙に介入するなど、内政干渉の可能性もある。今回も韓国政府が民団などに選挙介入を行わせないように厳重に監視する必要がありそうです。
とにかく、日本人は韓国から好かれている。韓国の国益を日本の国益よりも優先する連中を今度の選挙では落選させなければならない。
韓国から好かれている政党の順番
公明党・民主党・社民党・共産党・自民党親韓派
韓国から嫌われている政党の順番
次世代の党・自民党・維新の党
こんなところでしょうか。韓国から好かれている政党の中でも公明党はダントツです。今回維新の党はその公明党と激突します。関西においては公明党への在日勢力の支援が見られるかも知れません。ここは要注意です、カルト創価の動きに警戒する必要があります。
家庭用りんご販売のお知らせ
★一般家庭用は風によるがさや傷などもあります。
特別価格 ¥2900円+送料
18玉2段詰め(36個) (中玉です)
特別価格 ¥2700円+送料
★ 料理用などの加工用 小玉 20玉2段詰め(40個) (勿論そのまま食べても美味しいです)
特別価格 ¥2000円+送料
関東・信越は602円、北陸・東海・北海道・近畿は823円。
中国・四国・九州は1,023円、沖縄は1,337円となります。
昨年量が多かったので幾分安くなりました。これは今年のみで来年は元の値段に戻りそうです。夏場のジュースなどの販売を今年は行っていない為に少なくなり、来年の実績に加味されないためです。
注文はメールでお願いします。 今日からの注文は金曜日の発送となります。
贈答用に関しては22日からの収穫後に行います。(大玉) 11月26日からの受付になります。