ローディング中

Loading...

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かわいい手作り『ストロベリーマン』をクリスマスケーキに乗せたい♡

つぶらな瞳がカワイイ「ストロベリーマン」の作り方動画をご紹介します!このままでもカワイイですが、ケーキに乗せたらもっと可愛いはず。簡単に手づくり出来ますので、お家でクリスマスの方はクリスマスケーキに乗っけてみてはいかがでしょう?

「ストロベリーマン」の作り方

つぶらな瞳がかわいすぎる「ストロベリーマン」の作り方をご紹介します♡ このままでも十分カワイイですが、ホールケーキやカップケーキに乗ってたらもっとカワイイに違いない! というわけで、スイーツを作る機会がある方には俄然オススメですよ♫用意するものはコチラ。
イチゴ リンゴ チョコレート トッピングシュガー(ハート形が理想) 塩 計量スプーン
では、まず塩水を用意しましょう。 これにリンゴを浸けておくことで変色を防ぐことが出来ます。
リンゴをくり抜くのに計量スプーンを使います。
ちょうどいい大きさのスプーンで丸くくり抜き
塩水に浸けておきましょう。
イチゴの数分くり抜いたら、浸けておいたリンゴをざるにあけ、よく水気をとりましょう。
次に少量のブラックチョコレートを小皿に用意し、
レンジで溶かしましょう。
続いてイチゴです。 よく洗ってクッキングペーパーなどで水気をとっておきましょう。

この記事を見た人はこんな記事も見ています

こんな記事も見られてます☆

イギリスでは一般的な生姜を使った洋菓子「ジンジャーブレッド」。家型のオシャレなジンジャーブレッド(通称)ヘクセンハウス」はヨーロッパでお馴染みのようですが、そのミニチュア版「ミニへクセンハウス」がとてもかわい…

東京は高円寺のエトワール通りにあるカフェ「シェパーズパース」が今大人気です。その人気の秘訣は内装と料理の別格のオシャレさとかわいさ。もちろん味も絶品です。その恐ろしい程のナチュラルかわいさは、是非一度足を運ん…

西荻窪の卵と乳製品を使わないお菓子と飲み物を提供しているカフェ「trim(トリム)」。地元ファンの多い「Khanam(カナム)」の姉妹店だそうです。手作りスイーツに癒されて下さい♪

TOPへ戻る

おすすめの記事

こんな記事も人気です♪

10月17日に成城石井から発売された「北海道産大豆100%納豆 大粒納豆」。なんでも、一粒7.8~8.5㎜の大粒のものだけを厳選して使用しているだとか。今回は、そんな納豆界最大級を誇るコチラの納豆を試食してみ…

天国に一番近いといっても過言ではないカフェが北海道にあります。その名も雲海テラス。条件が整うと、まるでラピュタを彷彿とさせるような息をのむ雲海が目の前に広がります。今回は、夏休みの旅行先にオススメのコチラのカ…

あんなシンプルな見た目だったりんご飴。アメリカにいってド派手ギャルみたいになってかえってきました。「ROCKY MOUNTAIN CHOCOLATE FACTORY(ロッキーマウンテンチョコレートファクトリー…

tanukimaru

tanukimaruです。構成作家などやってます。美味しいものと犬...