記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
防衛省は陸上走行と水上航行が可能な「水陸両用車」について、2015年度に30両、16年度に22両を取得する方針を固めた。離島への上陸・奪還を担う「水陸機動団」の発足をにらみ、18年度末までに52両調達する計画を2年間前倒しする。東シナ海で活発に活動する中国を念頭に、離島防衛の態勢強化を急ぐ。
水陸両用車は全長が約8メートル、重さは約20トンで、ボートのように浅瀬を進み、そのまま上陸できる。最高時…
水陸両用車、防衛省
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
11/22 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2014 Nikkei Inc. All rights reserved.