日本経済新聞

11月21日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

真相深層マザーズ開設15年、代謝する市場へ
活況の裏側に停滞、「10年ルール」退場・移籍促す

2014/11/21付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 ミクシィ、サイバーダインなどが人気を集め、新興企業向け株式市場の東証マザーズがかつてない活況だ。だが、よくよく見ると、にぎわっているのは上場する約200社のうち一握りで、中には利益や株価がさえない古株の企業も多い。「赤字でも上場できる」を売り物に発足し、今月で開設15年。節目の年、東証は新陳代謝を促すべく改革に乗り出した。…

真相深層をMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

関連キーワード

マザーズ、サイバーダイン、東証、インターアクション、ミクシィ、上場、経常利益、コロプラ、グーグル、サイバーエージェント、日本ケアサプライ、アップル、ライブドア、ニューヨーク証券取引所、真相深層

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,357.51 +56.65 21日 大引
NYダウ(ドル) 17,719.00 +33.27 20日 16:32
ドル/円 117.72 - .74 -0.85円高 21日 18:25
ユーロ/円 146.63 - .66 -2.00円高 21日 18:25
長期金利(%) 0.455 -0.010 21日 15:04

人気連載ランキング

11/21 更新

1位
税務署は見ている
2位
やさしい こころと経済学
3位
わかりやすい時事解説

保存記事ランキング

11/21 更新

1位
究極のエコカー、世界に先駆け [有料会員限定]
2位
21日解散 増税延期 首相が表明 [有料会員限定]
3位
円安 外貨運用で資産守る [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について