2014-11-21

八方出汁という最強万能調味料

いろいろ料理やっているけど、

八方出汁という合わせ調味料

作っておくと、本当に便利。

急にお腹すいたとかで帰ってきた

彼氏晩酌は、八方出汁冷蔵庫の余りで

カバーできるようになりました。

【八方出汁の作り方】

醤油1:味醂1:酒1:だしパック1袋

比率調味料を全部鍋に入れて

沸騰したら火を止めだしパック取る。冷めたら完成。

瓶に入れて冷蔵庫で2週間くらいは保存できます

保存時、干しシイタケ昆布を放り込んでおくと

段々味が出てきて更に美味しくなります

(無くても全然OK)

煮物

1.鍋に水を入れて沸かす。

2.八方出汁適当に入れる。

3.甘く煮たい場合砂糖入れる。

4.煮たい野菜とか魚とか入れて煮る。

■照焼/炒め物

1.甘いのが良ければ八方出汁砂糖を混ぜておく

2.フライパンに油を入れて火にかける。

3.食材を両面焼くor炒める

4.八方出汁適当に入れて煮詰める。

和え物

1.野菜とか茹でる。

2.八方出汁和える。

これだけで小料理レベル

おかず/小鉢ができるし、化学調味料

入れなくても十分良い味がでます

ひじき・きんぴら・大根煮物・白和え、

なんでもバッチリなので、ぜひ試してみて。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20141121164159