子供は大喜び!ママはお金が掛からず大助かり☆アイディア9選・ダンボールでこんなに楽しくあそべるよ

今回はダンボールに少し手間を加えてお子様が楽しく遊んでくれそうなアイディアをまとめてみました。
普段なら処分するであろうダンボールが材料なので節約にもなりますね☆是非ご参考にして下さい!

カテゴリー:暮らしの知恵
更新:2014年09月18日

ガソリンスタンド遊び

ガソリンスタンドの給油するノズルを霧吹きで代用。少しリアルにごっこ遊びが楽しめるアイディアはお子様も夢中になるでしょう。

洗濯機をつくってお洗濯ごっこ

四角いダンボールにスイッチ等を直接書き、丸くカットされた蓋は透明フィルムを張ると本物っぽくなります。
更に、干す為の紐と洗濯バサミも用意してあげると完璧です!

家庭にあるアレをプラスでできるキッチンコンロ

CDの裏面をコンロに。スイッチはペットボトルのキャップを使ったりとお家にあるもので工夫できますよ!

ピザ屋さんごっこ

蓋付のボックスに少し手を加えるだけなので、比較的に簡単なアイディアかと思います。
ピザはフェルトで作られていますが、同じ素材のダンボールで作ってみても◎

大きなお店やさんごっこ

キッズルームで良く見かける大きめのお店屋さんごっこのおもちゃって憧れますが、値が張りますし場所も取りますね。しかしダンボールだとお金も掛からず軽いので移動も簡単!折りたたんで片づけれるように作ると置き場所にも困らないかも!?