皆さんは「絶景」と聞いたとき何を思い浮かべますか? 「死ぬまで1度は行きたい」絶景としてボリビアのウユニ塩湖やニュージーランドのテカポ湖の星空などは有名ですよね。
多くの人を魅了する景色は何回見ても飽きない不思議な力があります。
何回見ても飽きない地球の絶景・奇景まとめ
トスカーナ(イタリア)
via Luciano
ハロン湾(ベトナム)
via Lawrence Murray
記事:ベトナムと中国の国境近くに広がるベトナム唯一の景勝地 ハロン湾 | 世界遺産
イグアスの滝(アルゼンチン・ブラジル)
via Ian Gampon
記事:【実は世界遺産じゃない】アメリカとカナダの国境であり、世界三大瀑布の1つ ナイアガラの滝 | 世界遺産
イエローストーン川(アメリカ)
via Loren Kerns
記事:アメリカで最大の火山地帯に位置する世界で最初の国立公園 イエローストーン 国立公園 | 世界遺産
青ヶ島(日本)
via Wikipedia
武陵源(中国)
via Eric Pheterson
エアーズロック(オーストラリア)
via dincsi
記事:世界最大の一枚岩オーストラリアの エアーズロック | 世界遺産
ニーラゴンゴ山(コンゴ)
via WIKIMEDIA
フライカイザー(アメリカ)
via WIKIMEDIA
トンガリロ国立公園(ニュージーランド)
記事:あまりの美しさに『ロード・オブ・ザ・リング』の撮影地にも選ばれた トンガリロ国立公園 | 世界遺産
ジャイアンツ・コーズウェー(イギリス)
via rwhgould
記事:「イギリスの最も偉大な自然の驚異」にも選ばれた ジャイアンツ・コーズウェー の地形| 世界遺産
ウユニ塩湖(ボリビア)
via WIKIMEDIA
記事:【写真43枚】【実は世界遺産じゃない】雨季のみ鏡張りの世界が出現するボリビアの絶景 ウユニ塩湖 | 世界遺産
パムッカレ(トルコ)
via Filippo Salamone
記事:トルコのヒエラポリス-パムッカレが真っ白すぎて雪崩のような景観に| 世界遺産
アンテロープキャニオン(アメリカ)
via Frank Kovalchek
記事:【まるで、人の体内】迷路みたいに入り組んだ色鮮やかな峡谷 アンテロープキャニオン に迷い込んでみたくなった。
グレートブルーホール(ベリーズ)
via Eric Pheterson
ダナキル砂漠(エチオピア)
via kakna’s world
キャノ・クリスタレス(コロンビア)
via WIKIMEDIA
記事:【楽園から逃げてきた川】5色が流れる「キャノ・クリスタレス」に魂が震えた
モーニンググローリープール(アメリカ)
via WIKIMEDIA
記事:アメリカで最大の火山地帯に位置する世界で最初の国立公園 イエローストーン 国立公園 | 世界遺産
プロヴァンスのラベンダー畑(フランス)
via Mike Slone
記事:【まさに絶景】果てしなく広がる藤色の絨毯は鳥肌が立つほど美しい。
ブルーラグーン(アイスランド)
via Jason Eppink
記事:世界最大の混浴露天温泉?!ブルーラグーンのコバルトブルーが貴方を包み込む
テ・アナウ洞窟(ニュージーランド)
via Opticoverload
記事:ニュージーランドの テ・アナウ洞窟 の中は満天の星空で輝いていた
ナイカ鉱山(メキシコ)
via Paul Williams
記事:メキシコのナイカ鉱山にある クリスタルの洞窟 が巨大結晶の地下帝国だった
メンデンホール氷河洞窟(アラスカ)
via Andrew Russell
記事:アラスカのメンデンホール氷河で形成された青が美しい氷の洞窟
アトランティックオーシャンロード(ノルウェー)
via WIKIMEDIA
コルコバードのキリスト像(ブラジル)
オーロラ(アイスランド)
via Moyan Brenn
記事:世界が終わる前に訪れたい。地球を体感できる絶景スポットBEST3
画像引用元:Flickr