0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年11月21日 8:16 ID:hamusoku
全国に約60店舗を展開するという大手ペットショップでアルバイト経験がある男性の証言を紹介しよう。
彼が見たペットショップの裏側は、悲惨なものだった。照明に照らされて透明のケースに入れられた子犬たちが売られている一方、バックヤードでは〈皮膚病にかかっていたり、店員が誤って骨折させてしまったりして「商品」にならないと見なされた子犬〉が13匹、段ボールに入れられていた。そして、ある朝、店長がベテランのアルバイト女性にその段ボールを「もう持っていって」と言った。男性がどこに持っていったのかをたずねると、ベテランのバイトはこう答えたという。
「保健所に持っていった。売れない犬を置いていても仕方がないし、その分、スペースを空けて新しい犬を入れた方がいい」
2009年に兵庫県尼崎市で約300匹の犬を違法に飼育し、年間50匹もの売れ残った犬を市の保健所で殺処分していたことが発覚したが、同様のケースは数多い。一般家庭から飼育放棄された犬だけでなく、ペットショップの犬もまた、保健所で殺されているのである。
また、専門学校の研修で別の大手ペットショップチェーンで働いた男性の証言は、さらにショッキングだ。
研修開始から3、4日後のこと。彼は店長が生後約6か月のビーグルの子犬を〈生きたままポリ袋に入れている〉のを目撃してしまう。店長は、この研修生にこう言ったという。
「このコはもう売れないから、そこの冷蔵庫に入れておいて。死んだら、明日のゴミと一緒に出すから」
このコはもう売れない──。たった生後6か月でも、ペットショップでは売り時を逃した不要犬となってしまう現実。一方、ペットショップへ子犬を供給するブリーダーは、こんな恐ろしい実態を証言している。
このブリーダーは、以前、熱帯魚を販売していたが、犬好きだったことと〈犬のほうが利益が上がる〉と考え、犬販売に乗り換えた。さらに〈利幅を厚くするために自らブリーディングも行うように〉なった。当初は犬の母体の健康を気遣い、繁殖は年に1回しか行わなかったというが、「いつのまにか感覚が麻痺して」発情期のたびに交配を行うように。頭数が増えれば、当然ながら管理もずさんになる。そのうち、“犬が商品にしか見えなくなった”のだという。
犬を「商品」と見なし、無茶な交配を繰り返して劣悪な環境で飼育する。こうした業者は、パピーミル(繁殖業者)と呼ばれている。パピーミルの元で“産む道具”として扱われる母犬は、その一生を糞尿にまみれたゲージのなかだけで終えることもある。また、産まれた子犬は、満足に母犬やきょうだいと触れあうこともなく、ペットショップやブローカーに卸されていく。
http://lite-ra.com/2014/11/post-644_2.html
2 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:17 ID:GLHL.kUO0
悲しいなぁ・・・
3 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:18 ID:tK5B8sXF0
ペットショップが悪いんじゃなくて
ペット業界の制度が法的にきちんと定まってないことが問題じゃね?
とにかくかわいそう
5 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:18 ID:xhLzMv9Q0
クズばっかりか
6 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:19 ID:d1pXTDkf0
これが現実なんだな
7 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:19 ID:scStf86oO
朝からムナクソ
8 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:19 ID:1Ofq9eBZ0
何年も前から言われてるのに何にも改善されないんだね
9 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:20 ID:AI3AEFz20
悲しい、、、事件だったね、、、。
10 :ハムスター名無し2014年11月21日 08:20 ID:yuLT1dN30
ペットショップで買ってるバカは、こういった犯罪紛いの行為に手を貸してるよね
自分でブリーダーの所に直接購入しに行ってきちんと管理してるか判断すべき
11 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:20 ID:FVfciSbsO
奴隷市やな
12 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:20 ID:1Ofq9eBZ0
悲しい
13 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:20 ID:iVYdNMX60
闇しかない
14 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:21 ID:c2D.kEOB0
欧米並みに厳しく行こうぜ
皆欧米大好きだろw
15 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:21 ID:bLhNgiTYO
食べ物を残したり棄てたりしたことが無い者だけ石を投げよ。食べ物が何らかの命であることを考えれば、同じことだ。
16 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:21 ID:yTOrvKlv0
生き物で心が...
なーんて綺麗事言ってる余裕ないよ、ぶっちゃけ、可愛いけどね
もう慣れたよ、スーパーだって売れないものは捨てんだろ?
そーゆーこった
17 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:21 ID:p8b2Gurs0
ペットショップが全部悪いわけじゃないのに、ごく一部の非人道的なショップのせいでペットショップ=鬼畜って考えられるのは悲しいなぁ。
真剣に動物と向き合ってる人がほとんどだよ(´・ω・`)
18 :ハムスター名無し2014年11月21日 08:22 ID:Gx9p1.vX0
可哀想なんだけどそれ言ったら食肉も何でもキリないし
人ってか労働者だってそういう扱われ方してない訳じゃないんだから
いざ欲しい時に提供できないってのも批判の対象だし難しい話やな
20 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:22 ID:2tDN89Al0
こういうとこはマジで日本はクソ。
言いたかないが、イギリスを見習って改善して欲しい。
21 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:22 ID:Pq6LUfOj0
金に目が眩むクズは何処にでも居る現実。
22 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:22 ID:4TbVPktT0
金儲けしか頭にない日本人らしい。
日本にいらない業界
汚職政治家、タバコ、パチンカス、寺、ブラック企業、ナマポ、年金
NEW ペットショップ ブリーダー
23 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:23 ID:rg5Tt.Ur0
まぁ、こういう売り方を求める消費者にも原因はあると思うが
24 :ハムスター名無し2014年11月21日 08:23 ID:sLgigeX80
商品としか考えられない人間は悲しい。
25 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:23 ID:ijRUftRY0
かなしすぎるわ…動物取扱業の免許をもっと厳しく何年に一度か更新するように、とか立入検査とかしていけないのかね…
26 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:23 ID:XFPHaNIn0
ずっと無くならない問題だね、これ。
27 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:23 ID:lU2JIj2v0
栃木の80匹近い犬の死骸が捨てられてた河川敷のやつ、捕まった犯人知ってる…
そいつのペットショップ何度も通ってた…
その時のわんこもって思うと苦しい…
28 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:23 ID:OzDeR80c0
最初は誰もが心を痛めるのさ
その内作業になって何も感じなくなる
慣れってのは怖い
30 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:23 ID:d5r1lmor0
動物を買うなら最寄りの役場に行け
結構な頻度で右も左もわからない子猫や子犬が保護されてくる
引き取って育ててやれ
まぁ、ペットショップという地獄から救ってあげるという考え方もあるが、
高いお金がクソ業者の懐にはいるのはなぁ…
31 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:24 ID:JvVmdmfg0
あー…T_T
32 :ハムスター名無し2014年11月21日 08:24 ID:DaJ1IpYM0
うちも犬飼ってるけど、里親募集してた動物のボランティアさんから成犬の犬を引き取った
いま8歳だけど病気になろうがなんだろうが絶対最後まで看取る覚悟
ペットショップで動物を買うやつは動物好きなんかじゃない
血統書付でブランドを持った「可愛いおもちゃ」を持つ自分に酔いたいだけ
本当に動物好きなら人間に捨てられて行き場をなくした子を引き取れや
35 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:24 ID:1nNiPK230
ペットショップは餌やケージ等だけを売る施設にしてペットを飼う際には保健所で個人情報を登録するかなんかしてから責任を持って引き取るシステムにしよう
動物は人間のおもちゃでもステータスでもないし命に対する責任を軽視しすぎ
これが現実なんだな
7 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:19 ID:scStf86oO
朝からムナクソ
8 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:19 ID:1Ofq9eBZ0
何年も前から言われてるのに何にも改善されないんだね
9 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:20 ID:AI3AEFz20
悲しい、、、事件だったね、、、。
10 :ハムスター名無し2014年11月21日 08:20 ID:yuLT1dN30
ペットショップで買ってるバカは、こういった犯罪紛いの行為に手を貸してるよね
自分でブリーダーの所に直接購入しに行ってきちんと管理してるか判断すべき
11 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:20 ID:FVfciSbsO
奴隷市やな
12 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:20 ID:1Ofq9eBZ0
悲しい
13 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:20 ID:iVYdNMX60
闇しかない
14 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:21 ID:c2D.kEOB0
欧米並みに厳しく行こうぜ
皆欧米大好きだろw
15 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:21 ID:bLhNgiTYO
食べ物を残したり棄てたりしたことが無い者だけ石を投げよ。食べ物が何らかの命であることを考えれば、同じことだ。
16 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:21 ID:yTOrvKlv0
生き物で心が...
なーんて綺麗事言ってる余裕ないよ、ぶっちゃけ、可愛いけどね
もう慣れたよ、スーパーだって売れないものは捨てんだろ?
そーゆーこった
17 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:21 ID:p8b2Gurs0
ペットショップが全部悪いわけじゃないのに、ごく一部の非人道的なショップのせいでペットショップ=鬼畜って考えられるのは悲しいなぁ。
真剣に動物と向き合ってる人がほとんどだよ(´・ω・`)
18 :ハムスター名無し2014年11月21日 08:22 ID:Gx9p1.vX0
可哀想なんだけどそれ言ったら食肉も何でもキリないし
人ってか労働者だってそういう扱われ方してない訳じゃないんだから
いざ欲しい時に提供できないってのも批判の対象だし難しい話やな
20 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:22 ID:2tDN89Al0
こういうとこはマジで日本はクソ。
言いたかないが、イギリスを見習って改善して欲しい。
21 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:22 ID:Pq6LUfOj0
金に目が眩むクズは何処にでも居る現実。
22 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:22 ID:4TbVPktT0
金儲けしか頭にない日本人らしい。
日本にいらない業界
汚職政治家、タバコ、パチンカス、寺、ブラック企業、ナマポ、年金
NEW ペットショップ ブリーダー
23 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:23 ID:rg5Tt.Ur0
まぁ、こういう売り方を求める消費者にも原因はあると思うが
24 :ハムスター名無し2014年11月21日 08:23 ID:sLgigeX80
商品としか考えられない人間は悲しい。
25 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:23 ID:ijRUftRY0
かなしすぎるわ…動物取扱業の免許をもっと厳しく何年に一度か更新するように、とか立入検査とかしていけないのかね…
26 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:23 ID:XFPHaNIn0
ずっと無くならない問題だね、これ。
27 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:23 ID:lU2JIj2v0
栃木の80匹近い犬の死骸が捨てられてた河川敷のやつ、捕まった犯人知ってる…
そいつのペットショップ何度も通ってた…
その時のわんこもって思うと苦しい…
28 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:23 ID:OzDeR80c0
最初は誰もが心を痛めるのさ
その内作業になって何も感じなくなる
慣れってのは怖い
30 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:23 ID:d5r1lmor0
動物を買うなら最寄りの役場に行け
結構な頻度で右も左もわからない子猫や子犬が保護されてくる
引き取って育ててやれ
まぁ、ペットショップという地獄から救ってあげるという考え方もあるが、
高いお金がクソ業者の懐にはいるのはなぁ…
31 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:24 ID:JvVmdmfg0
あー…T_T
32 :ハムスター名無し2014年11月21日 08:24 ID:DaJ1IpYM0
うちも犬飼ってるけど、里親募集してた動物のボランティアさんから成犬の犬を引き取った
いま8歳だけど病気になろうがなんだろうが絶対最後まで看取る覚悟
ペットショップで動物を買うやつは動物好きなんかじゃない
血統書付でブランドを持った「可愛いおもちゃ」を持つ自分に酔いたいだけ
本当に動物好きなら人間に捨てられて行き場をなくした子を引き取れや
35 :ハムスターちゃんねる2014年11月21日 08:24 ID:1nNiPK230
ペットショップは餌やケージ等だけを売る施設にしてペットを飼う際には保健所で個人情報を登録するかなんかしてから責任を持って引き取るシステムにしよう
動物は人間のおもちゃでもステータスでもないし命に対する責任を軽視しすぎ
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ペット業界の制度が法的にきちんと定まってないことが問題じゃね?
とにかくかわいそう
自分でブリーダーの所に直接購入しに行ってきちんと管理してるか判断すべき
皆欧米大好きだろw
なーんて綺麗事言ってる余裕ないよ、ぶっちゃけ、可愛いけどね
もう慣れたよ、スーパーだって売れないものは捨てんだろ?
そーゆーこった
真剣に動物と向き合ってる人がほとんどだよ(´・ω・`)
人ってか労働者だってそういう扱われ方してない訳じゃないんだから
いざ欲しい時に提供できないってのも批判の対象だし難しい話やな
すぐにこういう安易な結論に辿り着く馬鹿。
言いたかないが、イギリスを見習って改善して欲しい。
日本にいらない業界
汚職政治家、タバコ、パチンカス、寺、ブラック企業、ナマポ、年金
NEW ペットショップ ブリーダー
そいつのペットショップ何度も通ってた…
その時のわんこもって思うと苦しい…
その内作業になって何も感じなくなる
慣れってのは怖い
結構な頻度で右も左もわからない子猫や子犬が保護されてくる
引き取って育ててやれ
まぁ、ペットショップという地獄から救ってあげるという考え方もあるが、
高いお金がクソ業者の懐にはいるのはなぁ…
いま8歳だけど病気になろうがなんだろうが絶対最後まで看取る覚悟
ペットショップで動物を買うやつは動物好きなんかじゃない
血統書付でブランドを持った「可愛いおもちゃ」を持つ自分に酔いたいだけ
本当に動物好きなら人間に捨てられて行き場をなくした子を引き取れや
ブリーダーも変わらねーよ?
人と違って何十匹も生むのに商品として余った子はよっぽどいい子じゃなけりゃ死ぬよ?
ひどいとか思うならこの「在庫」引き取ってくれる?
ワクチン接種とか自分でやってよね?
できるんだよね?ワクチンなしで可愛がられるほうがよっぽど酷いと思うよ
動物は人間のおもちゃでもステータスでもないし命に対する責任を軽視しすぎ
「可愛いから」という無責任な感覚が、可哀想な命を増やしている現実を、もっと知るべき。
許せない
可哀想
残酷
人でなし
じゃあそう言ってるお前らは何かしたの?言うだけは簡単だよね
お金も時間もかからないし他人を批判して心は満たされて
何もできないならさわぐんじゃねーよ
でも買ったら需要が増えるわけで仕入れる動物達が増える
だったら買わなければいいとなると今生きてる動物達は全部見捨てなきゃならない
悲しいなぁ……
そして売れなきゃ殺す。
ペットショップ廃止にして、ブリーダーや保健所、知人からもらうほうが健全だよ。
最初から最後まで腐ってる
先進国とは思えないレベル
動物遺棄に加担してるのとまったく同じということに気づいてるのか?
気づいてないフリしてるのか?
奴隷商人から奴隷を買っておいて
「ウチは大切に扱ってるからOK」
「善良な業者から買ったからOK」って、そんなわけないことくらいわかるだろ。
愛玩動物の生体取引に金を出す、商売に加担する、その時点でアウト。
払った金が、動物を殺してるんだ。
この言葉を出すのはただの馬鹿ね
本当に可哀想なら役所から連れてくるだろ
生後一カ月そこそこの犬売ってるの見たときは泣きたくなった
時代が違うからそれ言っても仕方ないか
だよな
だから、きちんと管理してるかブリーダーを見ろって言ってるだろボケ
密告者には賞金まで出たんだな
廃棄物ってなんだよな…
動物好きの奴らって頭お花畑なの?
どんな論理で意見だしてもこの根本的真理は変わらん。だから食うために他の生き物殺すのも、愛玩のために飼うのも意味もなく殺すのも人間様なら許される。
法律がどうとか倫理感がどうとか言う意見は後から都合良いように取り繕っただけ。
現に日本じゃ牛や豚食っても誰からも文句言われない。だが犬を食うと非人道的だと叩かれる。
劣悪な環境で魚死なせても可哀想と思うのは一部。猫なら虐待だと騒がれる。
虫殺しても逮捕されないけど犬や猫はアウト。
こうやって生き物の扱いを差別化してるのが現実だけど命をどうするかは人間様の自由ってわけ。
ペットショップでショーケースに入れられてる子たちは引き取る時にはストレスで免疫力さがってて、ペットショップの店員には家族以外と触れさせない、見せないでください。
って言われる。
ちゃんとしてる所のブリーダーは
人に馴れさせるために沢山の人と触れさせてはあげてください。
って言われる。
うちの近くのペットショップは繁殖犬がつかえなくなったら里親探すからください。
って愛護グループの人が頼んだらしいけど
帰ってきた返事は、
おまえらに一頭でもやって里親みつけられたらそれで客が一人減ることになる。
だったら殺すわ。さっさと帰れ。
だったって。
ショップでの生体販売はもうやめて。
ブリーダーに対しても厳しくして。
ほか似た意見に同感
動物が好きなら里親になるか、愛されて育てられた犬の子とか引き取るべき
というか本当に欲しいか行くことで意思決定しろ
ペットショップ業界を見直さなければいけないな
今更感すぎるわ
ちなみにペットショップなるものが存在する国は日本だけだから
頭悪いやつだな。
それにたいして文句言ってるのも人間なんだよ。
「クジラやイルカと食肉やらを同一で考える奴、頭大丈夫かよ」
欧米諸国 「なんでジャップは、スーパーの食品とクジラやイルカを同じ土俵で見てんの?」
あいつらにはシラス一匹とペットが同じ価値に感じるのか?
あの映画は元々こういうペット業界の闇から派生した物語なのに結局やる事は変わらないんだよな
欧米諸国
「食用とクジラやイルカを一緒くたに語ってるやつ居て寒気がした
ジャップはシラス一匹とクジラやイルカが同じ価値に感じるのか?」
批判が大きくなることで改善されるケースなんて腐るほどあると思うが。
お前みたいに何でも変えようとする努力を怠ってきた人間は分からんかもしれんな。
店には購入者への指導を義務付けて、購入者には店の監視を義務付ける。
更に売買・譲渡の際の届け出と識別タグを義務化。
店と飼い主のどちらが不始末を起こしても双方処分。
そうすりゃ買うやつも真剣に店を選ぶだろうし、売る方も売れりゃいいとはならんだろ。
んで、管理組織を厚労省あたりの下に置けばいいんじゃね?
保健所の犬だってペットショップで売れ残った犬だって殺処分されるのは同じなんだから。
法整備されてないことが問題なんでねーの。
あと朝日新聞出版
人間以外とどう接していいかわからない人間が増えて
結果として虐待加速になるからって保健所の里親制度まで消えつつある
どうせ3日もしたらこの記事も忘れてんだろ?犬を救う気なんて毛頭ないだろ?
でも魚の場合は売れ残った魚は生きたまま海に帰せば済むんじゃないの?
急に黙ってワロタ
鶉とか子鹿って可愛くね?
カラスもネズミも賢くね?
犬猫なんて一家に一匹多くても数匹、それが十数年
なんでそんなに沢山売ってるの誰が買うの
動物愛護の連中を増長させるし、里親募集でわけのわからない条件つけてくるみたいなのがスタンダードになる
そんなのはごめんやで
ただの飼い主の中にもおかしな奴はいるわけでな
ペットショップやらブリーダーにも飼い主としての側面はあるしな
飼い主側の責任に目を向けることも必要だろう
俺の知ったこっちゃない。
バカ飼い主とどっちもどっち。
こういう考えの人のとこでペットが飼われることがないように、アクセサリーとしか考えてない馬鹿が気軽に飼うことができないようにしてほしい。
不遇の動物を救うという美徳とペットを飼うという事象を混同している。
ボランティアは強制されるのではなく、できる人が自分の意志で行うもの。保健所の犬猫救いたかったら自分でやれ。
お前に寒気がしたわ
マジこれ
欧米諸国
「こういう話が出たときに殺す側の肩を持つような意見がそこそこ多くでる先進国とか恥ずかしいわ。
こういう考えの人のとこでクジラやイルカが食われることがないように、食品としか考えてないジャップが気軽に食うことができないようにしてほしい。」
こういう無知がいるからペットショップがいつまでたってもなくならない
捨ててなくて管理してるから良いショップなんじゃなくて
そもそも生体を店頭販売していることが間違い
海外では店頭にあるのは写真だけ
店頭には出さずブリーダーのところで然るべき育て方をされている
あとこの手の話になると食べ物の話持ち出して
「じゃあお前は肉食べないんだな?キリッ」
みたいなこと言ってくる極論屁理屈馬鹿はなんなの?
当然出るであろう読者の疑問はほったらかしではこまるよ
結構かわいがって、よく遊んであげてるつもりだったが、もうちょっと大切にするわ。。。
奴隷買うのやめぇや
早く日本から消えろ
その辺は中韓と同レベルか...
???ww
もうペットショップに行けないな。
日本も動物への法整備をキチンとして欲しい。
欧米諸国
「あとこのクジラやイルカの話になると食べ物の話持ち出して
「じゃあお前は肉食べないんだな?キリッ」
みたいなこと言ってくる極論屁理屈ジャップはなんなの?」
仔犬仔猫の市場ってのがあるんだぜ?
可愛かろうが食うし、賢かろうが駆除してるだろって事だろ
欧米様はそこまで言われなきゃわからんのか?
まあわからんから他国の文化を軽々に批判できるんだろうが
だからスタッフの入れ替わりが激しいのか
元記事の記者の名前調べたら一番上にネトウヨうんぬんでま~ん(笑)
ブリーダー
「可愛かろうが捨てるし、賢かろうが殺処分してるだろって事だろ
キモ愛護厨はそこまで言われなきゃわからんのか?
まあわからんからブリーダーを軽々に批判できるんだろうが」
世界一民度の低い土人国家。
オリンピック前に金めあてのDQNブリーダーは一掃せんと先進国から鼻で笑われてっぞ
血統とかブランド意識がそうさせるのかね
わかってるから非難されてんだろ
何言ってんだこいつ
見事にネットでニュースになるやつばっかだな
視野狭そう
まぁなんも考えない奴よりはマシか
生後4ヶ月でした
あの儘なら冷蔵庫行きだったのか?
パピヨンこの14日に14歳になりダックス男の子は一昨日11歳に成りました。
ラブラドールは保健所からの引き取り犬でダックス男の子と多分同じ年齢?正確な誕生日分からないから引き取った日を誕生日にしてます。
ダックス女の子はダックス男の子より2歳お姉さん!
ラブラドールも引き取りしなければ…
寒い冬に山に棄てられていた子です
ペットショップの店員さん麻痺してるんだね…命に対して…
生きた儘なんて…
酷い…
生後2ヶ月で親から引き離して売れない子や病気、怪我した子は生きた儘冷蔵庫…
自分達が冷蔵庫に入って欲しいわ…
仕事はいえこういうことできる人間って。
昔犬のブリーダーによる事件あったな。
欧米諸国
「わかってるから非難されてんだろ
何言ってんだジャップ」
売り手と買い手の倫理は同一ではないし、買い手側に売り手の事情なんてわからんだろ。
うちのも売れ残りのミックス犬。
なんか悪知恵が働く犬だけど寂しがり屋の5歳だわ。
せめて薬殺という手段を取ってもらいたい
保健所のガス室送り前のが毎日いっぱいいるので、そこからもらおうよ。
うちではその後18年も生きたよ。
捨てた人すらすっかり忘れてるだろうね。
そりゃ偏見だよ。ペットを飼う人にだって好みとか都合とかあるんだから、犬のサイズや犬種の特性で選ぶんだよ。それでも保護施設でそのサイズや犬種を選べばいいじゃん。ってなるんだろうけど、日本人って賢そうであまり考えない人種なんだよ。すごく当選確率が低くてもジャンボ宝くじを買うみたいなもんだ。手続きがめんどくさそうだと尚更調べてまで赴こうという人は少なくなる。
それに子犬から飼いたいって人も多い。
だからショップで買う人全員が見せびらかし願望を叶えるために買う訳じゃない。
それに犬を新たに飼いたい人が、無責任に捨てた連中の尻拭いをしなきゃいけない理由もない。
毎年殺される動物を出してるのはペット業者のせい。
前にこれを書いたらペット業者か金出して買った連中か牛や豚は食うくせにとか根本的にズレたイカレたこと言ってる奴がおるがこれを見て同じこと言えるか。
イカレてるから同じこと言うだろうな諸悪の根源が。
マジでルールもない業者は死ね。
飼い方は知らなくても食い方はしってるからなw
ハムちゃんみたいな動物好きの人間。
ごく一部の馬鹿のせいで偏見にあうのはどうかと思います。
我が家にも当時引き取った猫が2匹いるし
生きたまま冷蔵庫に入れるとか信じられない
欧米諸国
「諸悪の根源だ。
毎年殺されるクジラやイルカを出してるのはジャップのせい。
前にこれを書いたらジャップ漁師か金出して買ったジャップか牛や豚は食うくせにとか根本的にズレたイカレたこと言ってるジャップがおるがこれを見て同じこと言えるか。
イカレてるから同じこと言うだろうな諸悪の根源が。
マジでルールもないジャップは死ね」
韓国はバカだから慰安婦だけだが欧米にこの惨状を知らされたらそれが日本にとって最も痛いのによ。
鯨ですら日本は批判されてるのに韓国も日本下げをするのにこの『真実』を世界にロビー活動しないとはアホだな。
かわいいペットをお金を出して買って飼うなんて、人間のホント自己満足。臭いもの、醜いものにはフタをして、表面的なところだけをかわいがる。
ペットショップだけの問題でなくて、人間の残酷さをよく表してる事例だと思う。
自分達に比がないと言える?
人間用に改良してさ
急に黙ってワロタ
笑えない笑い話だね
家に来た時は、ものすごく怯えていてしばらく懐かなかった。
その時は、手持ちのお金がなかったのだけど「お金は後で良いから連れて行ってくれ」と言われた。
店員さんも処分される犬を少しでも減らしたかったものと想像している。
海外の様に、受注してから産ませるシステムに法規制すべきだ。
欧米諸国
「そもそも捕鯨ていうビジネスが成り立つってことは、クジラを商品として扱う、売れ残りは在庫管理を省略化するために処分する、至極リーズナブルな考えじゃん。
かわいいクジラをお金を出して買って食うなんて、人間のホント自己満足。臭いもの、醜いものにはフタをして、表面的なところだけを味わいたがる。
ジャップだけの問題でなくて、人間の残酷さをよく表してる事例だと思う」
ttp://www.furusato-tax.jp/gcf/10/
日本では、年間約4万頭もの犬がガス室で○処分されている現実をご存じでしょうか?
広島県神石高原町(じんせきこうげんちょう)では、犬の○処分をすでにゼロにしています。
神石高原町にあるNPO法人ピースウィンズ・ジャパンでは○処分前の犬を引き取り、ドッグトレーナーによるしつけを行い、新しい飼い主を探しています。
2011年に犬猫の○処分数ワーストを記録した広島県で、2016年までに殺処分ゼロを目指し、世界中の方が訪れる2020年の東京オリンピックまでに日本の○処分ゼロを目指します。
何の権利があってお前は同罪よって批判する資格なしなんて裁判の真似事みたいなことし始めちゃってんの。
殺される動物を人の手でわざわざ増やすことが仕方ないなんて思えない。
ペットショップやブリーダー、飼い主に厳しく規制作ってほしい。
皆のいう可哀そうって思いさえ商売の道具やわ
皆が何も思わず買ったりしなければ廃れるよ
こんなところでこそこそ偉そうにしてないで、何も知らずに買っちゃう人に現実教えてやる方法考えてくれよ。
大体ヤクザかそれに準ずる組織が経営してるイメージだけど
だから大手チェーンでも上場してるとこないし
今後も上場企業は出ないと思う。
親に教えられたので死ぬまで守るで(魚はスーパーで買うけど)
ちなウチの犬は知り合いの家で生まれた雑種
どこの店が売り物にならないものいつまで置いとくんだ?
しかもどうせこれも犬猫じゃなかったら何も言わないんだろ?
うちのぬこさま方はすべて迷い猫
この部分に関してはほんとなのかねぇ。
ずっと犬飼っていて思ったのは仔犬から飼う方が飼育が難しい
離乳食、トイレトレーニングから散歩トレーニング、予防接種の多さ、夜鳴きまである。人間でも乳児は大変なのと同じ。
初心者ほど6ヶ月過ぎた犬の方がいい
成犬だと癖がある飼い方されてなければ大抵手が掛からない
雑種だと体が丈夫で気性が穏やかなので尚良し
もっと捨て犬を飼ってやって欲しい
そして糞ブリーダーは淘汰されるべし
保健所なんかに行ったら全ての子を引き取れる訳でもない自分に心が痛くなって
1匹の子を選ぶ事なんてきっと出来ない。
それと里親探しも・・・ペットとの出会いって恋愛とどこか似てて
この子と家族になりたい!って思った子じゃないとうまくいかないんじゃないの?
後、恋愛なんかよりもっと重い一生の事なんだから・・・ペットショップで買う人がいてもそれはそれだと思う
だから「本当のペット好きはなんちゃら」って言うのは止めてもらいたい!!
本質突いてないし、誰だって金は欲しいそれは真理
気持ち悪いのはそーいう苦労を美徳みたいな偽善を振りかざすやつ
確かにかわいそうだが、それならお前が安く提供して高値で売る悪徳ブリーダーをつぶしたらいい
できもしないなら綺麗事だけ言うな。
内情はやばいお店もそりゃあるよな・・・
お金を出して買う、という行為自体が、生理的にダメだ。
血統書ついて10何万円とか、売るほうも買うほうも、
感覚的に狂ってるんじゃないか?って思ってしまう。
そういうのが平気な人たちだったら、
子犬や子猫を狭いガラス張りの狭いケースに入れてライト当てておいて、
売れないから殺処分するという流れが、ごく当然なんだろうなあ。
気持ち悪いわ。
中国人がうさぎ生きたまま気絶させて剥がしてるんだから。
いつも貰うかひろうか。
だから飼育用具以外はペットショップいらねって思ってる。
仮に今無くなったとして、動物たちはすべて殺されるだろうよ。
メスを入れるのは容易じゃないよ
必要不可欠だからしょうがない部分もある
(もちろん感謝して食べるべきだが)
ただペットを飼うことは人間にとってはある意味、我儘な娯楽なんだから
売る人も買う人ももっと責任を持つべき
高く売れる毛皮のために動物狩りまくって絶滅させたり、人間なんてそんなもの。
こういうのを残酷だから無くしたいとか思うなら、需要を無くすのが一番。
誰もペットショップで動物を買わなければ、ペットショップも絶滅する。まあでも、カネでペットを買う人間は居なくならないだろうね。
思い付き程度で生き物を飼育しようなんていう無責任な飼い主の抑制にもなるし。
こんなの明らかに法の不備が原因だというのが分からないのか。
つまりはどこの業者も紙一重だってことだよ。
だから犬猫好きだけど、ペットショップ行けないんだよな・・・
ペットショップで動物見てると「ここにいる子は貰われないと保健所行きなのかな」って考えちゃって辛いから
いつでも子犬子猫が買えるってのが異常と気付け。
保存のきくじゃがいもとは訳が違うんやぞ。
今も家族だ。ペットショップで買うのは悪だと言う奴が居て悲しい。
買う場所じゃない。買う奴のモラルの問題だ。
精神を病むぞ
ただ世の中のシステムが悪いだけ
保健所だって大差ないよ
選ばれて引き取られた幸運な子はいいけど選ばれなかった不幸な子は殺処分
そんな中で綺麗な花を摘むように犬猫を選んで私はこの子を救ってやったと胸を張って言えるの?
重たすぎて俺には無理だよ。とても選ぶなんてできない
こういうやつはうざい
ペットショップの商売に加担してんだから
買いたい奴も一週間保健所通い義務付けすればいい
食材買ってきて腐らせたら捨てるのと一緒だよ
いちいち考え込むな、どうせ1時間も経てば忘れてるくせに
「可哀想って思う俺氏善人~♪」なんてちっぽけな事で満たされるなよ
じゃあペットショップ潰すために動こうとせずにこんなネットの片隅でいきがってるだけのお前も悪だよ
傍観者に他人を非難する資格はない
ネトウヨ「はぁ?捕鯨の何が悪いんだよ、他国に干渉してくんな。」
うーんこのダブルスタンダード
ペットショップは売っているペットの生に責任もたせるべきだ
これにかかる費用はペット税として徴収するべき
動物愛護協会も
認定ブリーダーや認定ペットショップでも作って
責任をもつペットショップとしての価値を付与することで
購入者に価値を持たせろ
あと爬虫類だとか珍しい外来種だとか無責任な客に対して簡単に売買され過ぎなんだよなぁ
>209
ペットショップ利用しないって決めてるだけで>205は十分行動してるだろ。人一人に出来ることなんてそんなもん。あるなら具体的に個人でも出来る活動方法教えてほしいわ。
ちゃんと親と一緒に育った子を貰うと比べものにならない程賢くなる
じゃまともなペットショップってどこだよ
自分の店で殺さないってだけでまともだと思ってるなら頭お花畑だな
ペットショップが仕入れるブリーダーでも親子とも用済みは殺される
ペットショップは用済みや売れ残りを処分しなきゃ成り立たない商売なんだよ
これが人間の女性だったらと思うと
生きてることのほうが辛い
生体は専門店で買いことにしてる。
店で買わなくても売れない子はけっきょく保健所行きなのだから結末は同じなんだし
「買うのやめてビジネス潰せ」より政治家に法規制を求める方が現実的
売れ残りのペットが死ぬのも、捨てられたペットが死ぬのも。
まさかおまえ…買っちゃった?w
コメントする