どうも。こりのろっさです。
こんな季節はあったかいスイーツが食べたい!ということで今日はフォンダンショコラを作ったのでレシピを紹介したいと思います。
我が家ではリピートしまくっている鉄板の簡単スイーツです。
材料
<直径5〜6センチのカップ 約4個分>
板チョコ 2枚(約100g)ビターがオススメ!
小麦粉 40g
砂糖 50g
製菓用マーガリン 60g
卵 2個
ココアパウダー 大さじ2
作り方
1.レンジで温める
耐熱容器に手で細かく割った板チョコと製菓用マーガリンを入れ、600wで1分30秒レンジで温めます。温め終わったらよく混ぜます。
2.混ぜる
ボールに砂糖と卵を入れ、砂糖のダマがなくなるまで混ぜて1を入れてさらに混ぜます。
3.さらに混ぜる
2のボールに小麦粉とココアパウダーを入れて、粉っぽさがなくなり生地が少しもったりするくらいに手早く混ぜましょう。
4.焼く
型に生地を入れ、180度に予熱したオーブンで12分ほど焼きます。
5.完成
膨らんで表面に亀裂が少し入るくらいがちょうどいい焼け具合です。
最後に
- 焼きたても美味しいですが、冷めてしまってもレンジで10〜13秒ほど温めるとトロ〜が復活して美味しいです。
- 焼き過ぎたり温めすぎると中身が固まってしまうので注意が必要です。
- 型がないときは、紙コップを代用してもいいと思います。
オシャレサイズだなぁ~…
— こりのろっさ (@korino_rossa) 2014, 11月 20
10個くらい食べたい!
アディオス!