どうもハンサムクロジです。
Appleが買収した音楽ストリーミングサービス「Beats Music」が、iOSの標準アプリとして搭載されるかもしれません。9to5MacなどがFinancial Timesからのレポートとして伝えていました!
来年2月にもサービスのリニューアルが行われ、早ければ3月にも標準アプリとしてiOSに組み込まれるのではとのこと。
世界中で「Beats Music」のサービスを受けられるようになるのでしょうか?
日本で使えるようになるのかは未確定
Appleは「iTunes Radio」として音楽ストリーミングサービスを展開していますが、これと「Beats Music」が統合されるとの噂は以前からウォール・ストリート・ジャーナルなどで伝えられていました。
今回の報道は標準アプリとしての提供について注目されていますが、iOSに組み込まれるということが事実であれば、サービスの統合も含まれるかもしれません。
また、気になるのは日本での展開です。現在国内では音楽ストリーミングサービスの提供が一般化しておらず、海外のサービスはほとんど利用できない状況です。
残念ですが、日本など一部の地域のみアプリが提供されない可能性も充分あると思われます。
…が、「Beats Music」の提供を機に日本展開が加速するという可能性もないわけではありません。日本のiPhoneユーザーとしては、こちらに期待したいところですね!
参考:Financial Times via 9to5Mac
-
App Storeのダウンロードボタン「無料」が「入手」に!一体なぜ?
本日未明、App Storeのダウンロードボタンが「無料」から「入手」に変更されました。「入手」という日本語になんだか違和感を覚えますが…一体なぜこのような変更がされたのでしょうか? -
モバイルバッテリーの値下げもある!? AppleがアクセサリーメーカーにLightningポートの利用を許可
Appleが、MFiプログラム参加アクセサリーメーカー向けイベント「MFI Technology Summit 2014」にて、アクセサリーメーカーに対してLightningポートの利用を許可することを発表しました。 -
次期iPhoneのカメラは2100万画素で4K動画撮影対応かも!? SONYが新しいスマホ用イメージセンサーを発表
iPhone 6/ 6Plusにも部品を供給しているソニーがカメラ機能の高画質化が進むスマートフォンなどに向けて、新しいイメージセンサの商品化を発表。有効2100万画素で今話題の4K動画撮影にも対応しており次期iPhoneに搭載されるかもと期待してしまいますよ!