久しぶりにiPhoneから更新してますのよ。
最近ちょいブームなクソリプ。
僕は基本的にはクソリプ大歓迎なのですが、有名人アカウントの方ってこぞってクソリプ批判しますよね。
毎回呟くたびに大量にクソリプきたら、そりゃイライラもするだろうなーとは思うんですが、それに対して批判している人を見ると、すごくブーメランな発言してるなって思うことがあります。
最たるものが、「Twitterって自由な場所でしょ?」つてやつ。
有名人かもしれないけど、単なるつぶやきの場所なんだから、色々難癖つけないで!てか、クソリプなんなの!みたいなやつ。
個人の自由なつぶやきの場所なんだから、思ったことをボソッとつぶやいたら、「それは不謹慎だと思います」だの「○○も出来ない人もいるんです」だの「正確には○○ですね」や「あなたは何が言いたいんですか?」とか「いちいちそんなの呟くな」だったりとか、まあ色々ありますよね。
白い豆腐で例えると…おっとこれは危ない。
んで、Twitterは自由でオープンな場所なんだから自由につぶやいて何が悪いんだ!って怒りだすんですよね。
そして、クソリプ送るやつなんなの。友達じゃないし!みたいなの言うわけですよ。
いやいや、それTwitter社に言うならわかるけど、あなたの発言通り、クソリパーも自由に好きなように発言して何が悪いんですかって話なんですよね。
Twitterはそういう場所なんだから、嫌ならやんなきゃいいし、自分が発言を自由にしてるっていうなら、相手もそれ許そないとって。
まあ、これも結局ブーメランなんですけどね。
とりまモブログでは、いつものように進まなかったので、またこれはいつかどこかで。