1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:08:55.87 ID:K9lYH92dHAPPY.net








3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:09:33.03 ID:3GUpBWUnHAPPY.net
的確すぎワロタ

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:10:01.96 ID:6aK36NOIHAPPY.net
よくわかる。しかもえらく車移動に時間がかかる

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:20:26.81 ID:K9lYH92dHAPPY.net
>>5
下道だとよくわかる
都内だと広かった道路が急に狭くなって>>1になるのが国道14号


65

 【Android版】 服も声も性格も自由自在!理想の育成&恋愛シミュレーション



7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:11:10.60 ID:katNELrfHAPPY.net
日本の居住区の60%くらいはこれだよ

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:12:09.42 ID:sCxDKWjWHAPPY.net
千葉以外もそうだろ…
そうだと言ってくれ…

9:つき ◆1WA3Fa4olR6C :2014/11/20(木) 18:12:15.35 ID:FgLNP2n3HAPPY.net
家がずーっと並んでる感じ?

落花生畑じゃないんだ

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:12:57.78 ID:2hy7WYIEHAPPY.net
>>1
ここ千葉かよ
地元かと思った

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:13:00.39 ID:MYisMvHSHAPPY.net
免許合宿千葉だったけどまさにこれだわ

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:13:06.86 ID:XtEkEIjEHAPPY.net
俺神奈川県民高みの見物

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:25:19.25 ID:p6iLMkCAHAPPY.net
>>12
大差ないのになんでそんなのんきなんだよ

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:28:29.01 ID:ag52exwUHAPPY.net
>>33
県西だとこんな感じ
ただ、神奈川は直線の道路が少ない

48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:34:55.88 ID:K9lYH92dHAPPY.net
>>40
それな
千葉県はやたらと直線なんだよ
あと神奈川県はアップダウンがある

50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:37:40.07 ID:rpGgmRRJHAPPY.net
>>48
千葉県民だけどすげーわかる
神奈川はずっと坂道だよな

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:22:52.15 ID:epWTpDCSHAPPY.net
俺神奈川県民だけど神奈川もこんな感じだよな

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:14:07.27 ID:K9lYH92dHAPPY.net
東京から下道で千葉県に入るとこうなるからすぐわかる
そっから延々と銚子までこんな調子なのが千葉県

30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:23:39.78 ID:juFLZpM8HAPPY.net
>>14
お前が東京だと思ってるそこ、市川市だよ

34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:26:00.27 ID:K9lYH92dHAPPY.net
>>30
何言ってんだあそこは東京の一部だろ

38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:27:33.82 ID:juFLZpM8HAPPY.net
>>34
否定はしない

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:16:34.40 ID:nM13Wl3wHAPPY.net
こんな田舎なのかよwww

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:18:07.40 ID:1CsIJLosHAPPY.net
なんだかんだでやっぱりこの景色は落ち着く

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:18:20.71 ID:HxmxHyFTHAPPY.net
ここもしかして宝珠花とか川間らへん?
春日部入ってるよな

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:19:23.37 ID:k9s9Hj41HAPPY.net
八街臭がする

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:20:06.20 ID:3GUpBWUnHAPPY.net
しかも残り10パーは 夢の国と幕張メッセだしな

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:20:55.36 ID:xRDMVVUhHAPPY.net
>>22
何言ってんだあそこは東京の一部だろ

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:20:19.53 ID:PmxQ9TJ6HAPPY.net
路線バスの後ろに行列できそうだな

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:22:33.65 ID:9VNP1nMhHAPPY.net
千葉駅周辺なめんなよ
風俗街あったりキャバクラ街あったり鳥が木からめっちゃ糞してたりカオスだぞ

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:23:57.99 ID:ZHqCdtD4HAPPY.net
だいたいあってるけどうちはもっと山の中

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:24:10.04 ID:94hhVZdZHAPPY.net
丘陵地は点在するが高い山が全くないというのは全国で千葉県くらいじゃないかな?

36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:26:10.60 ID:xRDMVVUhHAPPY.net
>>32
沖縄「」

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:26:00.95 ID:z+ZswbD0HAPPY.net
東西線から少し離れるとこんなんばっか

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:27:29.62 ID:katNELrfHAPPY.net
首都圏の平野部でありながらこのザマなのはどうかと思う

39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:27:38.90 ID:aWzJ/P7qHAPPY.net
日本の8割な
あと2割は山里

42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:28:55.32 ID:LjMiCmtiHAPPY.net
オレが住んでた北柏はたしかにこんな感じだった

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:29:30.32 ID:PmxQ9TJ6HAPPY.net
町田の山奥もこんなもんだぞ

46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:34:01.42 ID:K9lYH92dHAPPY.net








そして、神奈川県はだいたいこれな

58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:44:24.16 ID:0e13EnBHHAPPY.net
>>46
街路樹があるだけまだマシなんだよな
街路樹がなければ路肩狭いし

69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:50:16.89 ID:K9lYH92dHAPPY.net
>>58
ちなみに街路樹のない神奈川県の道





75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:57:32.32 ID:gBIvYXy/HAPPY.net
>>69
こんなところをバスが通るのか・・・
広い道に迂回すればいいのに

79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 19:07:02.58 ID:uPlC0yo9HAPPY.net
>>75
これが、ここの、広い道だ

49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:37:20.63 ID:9GQ+yMrEHAPPY.net
幕張ベイタウンに住んでるけど全然違う

!!!!!!!!!!西洋的だよ

51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:38:13.36 ID:K9lYH92dHAPPY.net
滋賀県はこれな







74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:57:30.87 ID:DLVYnFpDHAPPY.net
滋賀しかわからないけど的確わろた

52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:38:59.31 ID:edWzV/z1HAPPY.net
愛知県は?

54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:41:16.13 ID:bdz/BgD8HAPPY.net
>>52



59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:44:24.79 ID:iPDapDqVHAPPY.net
茨城っぽくね?

72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:55:21.34 ID:K9lYH92dHAPPY.net
>>59
茨城は全部これ



63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:47:04.02 ID:ckF3gv//HAPPY.net
自転車で山梨静岡神奈川東京千葉は結構走ってるが
東京だろうと奥地に少し行くだけで千葉とかわんねえ
多摩川CRの範囲で余裕でなる

64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:47:09.73 ID:iPDapDqVHAPPY.net
成田山参道近くだとまたちょっと違う世界

l_53013110269321

68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:50:08.34 ID:TV3G2J6kHAPPY.net
>>64
尚そこを離れると別世界

66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:49:42.05 ID:vYJWyxNKHAPPY.net
県庁所在地の中心部以外はどこも大差ないです

67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:49:56.88 ID:FCDC5dXMHAPPY.net
兵庫は北と南で全然違うから
これってのがないな

71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:52:15.92 ID:wtfzIS8/HAPPY.net


八割はこれだろ

87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 19:15:52.46 ID:B4RcCB3fHAPPY.net
>>71
これ草深?

73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:56:06.01 ID:K9lYH92dHAPPY.net
たぶん千葉県の風景は40年くらい変わってないと思う
もっとかな

76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:58:52.42 ID:0e13EnBHHAPPY.net
多摩地区





81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 19:08:50.11 ID:0e13EnBHHAPPY.net
相模原の山奥



85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 19:14:42.44 ID:V6COKcWwHAPPY.net
群馬もこんなんだわ

86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 19:14:48.48 ID:VWZGk9WEHAPPY.net
千葉はそこが良いんじゃないか
千葉に帰りたい

41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:28:38.50 ID:2hy7WYIEHAPPY.net
地元にそっくりなんだが

62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:46:54.27 ID:GxWqmpgTHAPPY.net
むしろ日本の居住区の半分くらいはこんな感じちゃうんか

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 18:16:17.15 ID:9RKlqs2vHAPPY.net
落ち着くわこの景色

65

 【Android版】 躍動感のあるバトルに注目!老若男女、誰でも夢中になれるゲームが登場



おすすめ

元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416474535/