私は親と縁を切っている。友達もいない。
大学中退で人生失敗し、派遣で食いつないでいる。ギャンブル、酒、やけ食いに依存している。自殺願望もある。
私は彼氏がいたのだが、あまりにもしつこかったため、根負けし、彼氏と別れ夫と付き合うようになった。
そのころは頼りがいのある人に見えた。また、しつこかったので、幸せにしてくれると思った。
夫はゲームが生きがいで、仕事の成功や世間体にあまり興味が無い。
夫は私がゲームをすると喜ぶが、服やメイクや家事、仕事を頑張ってもあまり褒めてくれない。
私は見捨てられ不安が強く、夫が褒めてくれないことは頑張れないようになってしまった。昔の趣味も興味が無くなった。
共働きだが収入が少ない。夫のほうが私より数万円給料が少ない。何年も前から転職を勧めているが動かない。
夫はコンビニ夜勤のため夜は寝ている。私が仕事から帰ってくると寝ているので、とても寂しい。
夜、夫の出勤前に少し話しをしたいが、出勤前なのでほとんど話しができない。夫の気持ちもよく分かるが、とても寂しい。
休日は合うようにしているけど、夫は朝からゲームで忙しい。毎日やる日課があるそうだ。
居間のテレビでゲームをやるので、目に入ってきて辛い。ゲームの中で友達と忙しそうにおしゃべりしている。
私も話がしたいけど、ゲームの日課が終わったあとじゃないとまともに話しができない。
日課が終わったあと、少し話して、一緒にゲームして、一緒に暴飲暴食して、休日が終わる。
夫は話を聞くのが下手で、女性が喜ぶあいづちオウム返し、共感したふりなどができない。自分の話はベラベラ話す。
何度説明しても、泣いても怒っても、話の聞き方を変えてくれない。
私の体調や機嫌の悪さも気づきにくい。職場で咳や顔色の悪さを気にかけてくれる人がたくさんいるのに、夫は気づかない。
でも発達障害のようにも見えないので、愛されていないように感じ、とても苦しい。
会社に行くと、服やコスメ、旅行大好きな女性たちがうじゃうじゃいる。
育ちがいい。親が金持ち。
たまたまそういう人が集まっているだけだとは思う。でも、すごく辛い。
仕事自体もかなり忙しく息つく暇が無い。1ヶ月がものすごいスピードで終わる。
ランチが辛い。元々人付き合いが苦手だけど、生きる世界の違いが辛い。
旅行のお土産をたくさんもらうのが辛い。我が家は旅行に行く余裕が無い。
本当は私がお金を出せばすぐ行けるのだが、私一人が何万も出すのが嫌だ。
夫はゲームが好きなので、ゲームには何万も出すが、旅行に行く余裕は無い。それはそれで、その人の価値観だと思う。でも辛い。
子供を産まないことにしたので、夫と思い出をたくさん作りたい。早く旅行に行きたい。早くお金を貯めなければいけない。
夫が私との活動にお金を全然出してくれないので、悔しいのかもしれないし、ただ単に依存症かもしれない。
旅行じゃなくても、私が本当に欲しいものを買えばいいのに、それも買えない。自分でも意味がわからない。
クローズアップ現代でギャンブル依存症について放送していたので、自分のギャンブル依存について考えた。
恥ずかしいけど、ギャンブルしている間は本当にリラックスできる。
仕事が終わって帰っても、夫が寝ていて寂しいので、パチンコ店に行く。
職場での劣等感でボロボロなので、天国のように感じる。椅子が気持ちいい。
ただ単に脳みそが壊れて、そういう物質が出てるだけかもしれない。
たまに勝って、夫にお土産を買ったりおごったりするのも楽しい。夫が嬉しそうに食べるのが嬉しい。
夫からのお返しがほとんど無いので、たまに死ぬほどむなしい気持ちになるが。
ギャンブル依存症を治したいので、夫に、ギャンブルに変わる趣味について色々話してみたけど反応が悪い。話を聞くのが下手だ。
私が悪いので、しょうがないけど、夫の協力が欲しいと思ってしまう。
最近、夫の親がマルチ商法みたいなものにハマって、夫にしつこく連絡してくるのが辛い。
夫の両親は二人とも公務員で、まともな人だと思っていた。
正直、自分の両親ではないので申し訳ないけど、何かあって本当に困ったときは相談できそうだなと思っていたので、ショックだった。
夫も相当ショックを受けているようだ。
どっぷりハマっているので、数年後には何もかもダメになっているかもしれない。
夫の両親の兄弟に相談したけど、説得は無理だろうとのことだった。
夫は何かを覚悟したようで、一緒に神社でお守りを買って、これから二人で頑張ろうと約束した。
アドバイスが欲しいこと
離婚&転職。 情や迷いで決断を渋れば一生後悔することになる。
・ギャンブル依存症におすすめの趣味 増田 ・低い自尊心や見捨てられ不安をどうにかする方法、自分を癒す方法 増田 ・職場で少しでも気が楽になる方法 増田 ・コンビニでや...