「絵とき 破壊工学 基礎のきそ」関連ソフトウエア
このWEBページは、
「絵とき 破壊工学 基礎のきそ」日刊工業新聞社(2009年3月23日刊行)
に関連するソフトウエアを読者の方がダウンロードするためのページです。
1.「応力拡大係数(Stress Intensity Factor)」
応力拡大係数と破壊靱性値をグラフィックにイメージするソフトウエアです。
「stress_intensity_factor.zip」をダウンロード
平板表面半楕円き裂の応力拡大係数をNewman Rajuの解を使って求めて、疲労亀裂進展をパリス側を使って計算表示するソフトウエアです。
「newmanraju_solution.zip」をダウンロード
3.疲労亀裂進展計算EXCELシート
パリス則をき裂サイズaで積分して、一定き裂サイズになるまでの繰り返し数(N)を求めるソフトウエアです。積分計算はわからないという人でも、いちいち計算するのは面倒だというひとにも、すばやく結果を出力します。
上のEXCELシートと組み合わせると、コンピュータを使って疲労き裂進展計算をする仕組みがわかるかも。
「fatigue_crack_growth.zip」をダウンロード
ソフトの目的、使い方などは3月23日刊行の本をご覧ください。
P131に式の誤植がありました。こちらをご覧ください。
筆者の既刊単行本「絵とき 超音波技術 基礎のきそ」日刊工業新聞社
追記:ここでは実行ファイルだけを公開しています。環境によってはVB6のランタイムがないためにエラーが起きるかもしれません。その場合はこちらをご覧ください。
最近のコメント