1: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:18:26.22 ID:tR6yGfAC0.net


米全土で異例の寒波 ハワイでも氷点下、国の半分に積雪
2014.11.19 Wed posted at 11:57 JST
(CNN) 米全土が11月としては異例の寒波に見舞われている。
18日朝には全50州で気温が氷点下を下回る地点が観測され、国立測候所によれば米全土の50.2%で積雪があった。
寒さには慣れているはずのニューヨーク州バッファローは一部で1.8メートルの積雪に見舞われて動けなくなる車が続出。
路上には乗り捨てられた車が連なり、緊急車両や除雪車も立ち往生した。
大雪の影響で、心停止状態となった81歳の男性が病院への搬送が間に合わず死亡した。救急車は自宅にたどり着けず、
作業車も雪で立ち往生。4時間後に軍のトラックが到着したが間に合わなかった。
同州エリー郡は所によって1.5メートルの積雪を観測した。週末までには2.2メートルを超す地域もあると予想され、
1年分の雪が3日間で降り積もる可能性もある。
ハワイ州ではハワイ島のマウナケアで約マイナス0.6度を観測。
フロリダ州のパンハンドルはマイナス2~3度まで下がり、寒冷警報が出されている。
http://www.cnn.co.jp/usa/35056774.html?tag=top;mainStory
∧_∧
( =゚ω゚) デイ・アフター・トゥモローみたいに図書館にたてこもるぞ
+―‐(0 0
._ | | \
\ U U `x
\\\
\ノ)ソ)
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416385106/
アメリカの大学がゲームのプレイスタイルを分類した研究を発表 お前らはどれ?
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4778856.html
4: テキサスクローバーホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:20:05.26 ID:orKoWE7w0.net
ついにきたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
5: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:20:59.74 ID:Z/c4QjBF0.net
おお、甲府なみの積雪だなw
12: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:23:25.00 ID:ZqzkpDy80.net
ハワイまでって、全米ってレベルじゃなくて地球規模の異常じゃねーか
14: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:24:50.15 ID:ToI7nlYC0.net
温暖化じゃなくて寒冷化がどんどん進んでるよな
ここ最近の冬は寒すぎ
16: シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:24:56.80 ID:obnWTqj+0.net
電子書籍化してたら凍死するとこだった
17: 男色ドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:25:11.90 ID:z2Dcv4U/0.net
ハワイで自然氷はまずいだろwwwwwww(´・ω・`)
286: チェーン攻撃(西日本)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:44:39.51 ID:5YCD1kZ+0.net
>>17
ハワイは山なら昔からスキーできるよ。
28: 頭突き(石川県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:28:26.13 ID:4eTBI2WB0.net
正月ハワイ行って寒かったら最悪だな
29: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:28:58.33 ID:c5te8XIB0.net
話は変わるんだが、富士山の雪の積もり方が今年は違う気がする、山頂部が
均一じゃないっていうかさ、一部の地表面が暖かいんじゃないか、今
75: セントーン(茨城県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:57:11.08 ID:ok3A0veb0.net
>>29
一部の地表面が暖かい=噴火の兆候?
137: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:52:21.34 ID:EJLJLJos0.net
>>29
昨日の写真

140: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:53:01.45 ID:z5CJpYhi0.net
>>29
なんか嫌な書き込みを見てしまった気がする
忘れよっと…
266: かかと落とし(禿)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:08:05.54 ID:dO8ryanA0.net
>>29
ベイブリッジから見える富士山が例年と違うなとは思ってたんだよね
今年は積雪が遅いだけなのかとも思うが、
なんというか、例年がぴったりフィットのヅラとすると
今年は小さめのヅラがずれたみたいな感じ。
33: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:29:41.18 ID:lFdChu3b0.net
ブルース・ウィルスが小惑星爆発するやつだっけ
239: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:28:08.59 ID:/LguRIH70.net
>>33
アルマゲドンだろ、それは
デイアフターの方は、都市が水没して凍結したりヘリが瞬間凍結したりタンカーの中で狼と追いカケッコしたりだ
52: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:38:28.22 ID:plTGvw/u0.net
最終兵器こと松岡修三を送り込むしかないな。
59: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:41:47.68 ID:qb82NOE40.net
マウナケアは富士山より高くて4000mあるんだから
60: 目潰し(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:43:32.72 ID:zY+Ak7dE0.net
早く二酸化炭素排出して温室効果ガスで暖めろ
62: トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:44:22.67 ID:XZJcpQWh0.net
ところでさぁ、火山噴火における寒冷化って教科書にも出てきてもおかしくないくらい基本のきだよね?
30m先も見えないような中国のPM2.5の微小チリって総計いくらか知らないんだけど
これだけの大量に排出されたら影響がないわけがないと思うんだけど
なんで学者はPM2.5排出で地球寒冷化に関する論文発表無いんだろう
63: ハーフネルソンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:45:00.14 ID:Ooc25wRg0.net
>>62
清掃圏埋め尽くすほど、2.5とばんのやろ?
68: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:52:20.45 ID:k6GbMxF/0.net
スゲー暖かいんだけどな
静岡
佐川は半袖だし
78: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:58:21.21 ID:c5te8XIB0.net
>>68
いつか静岡行った時に沖縄より気温高い時あったわ、全国で静岡と沖縄だけ晴れてんのw
あれにはビビった
70: エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:53:41.16 ID:QhP5unxP0.net
ハワイは12月からスキーが出来るほど積雪がある
気候が豊な土地で世界の気候の11種類はハワイあると言われるほど
ミスリードだよこの記事
82: バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:00:44.77 ID:yBl4Xpea0.net
食糧難来るな
84: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:03:35.30 ID:pIQxfKzh0.net
>>82
アメリカの穀物地帯もここ数年干ばつが多くてその兆候はあるんや。
アーモンドなんかも干ばつで不作が続いてるから値段上がってるしな。
85: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:06:55.76 ID:TVg7CgHP0.net
>>84
アーモンドはみつばちの集団失踪も原因です
114: ミドルキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:31:21.68 ID:o5Yab59w0.net
あの映画結局親子が再会して勢いでハッピーエンド風になっているけど
全然問題解決してないよね?アメリカ国土のほとんどが氷結しているし食料も燃料もいずれ尽きるだろうし
122: 32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:35:57.25 ID:/bSQWYAx0.net
>>114
俺もそこずっと疑問だったんだよw
その後の展開絶望しかないんだよな
139: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:52:54.70 ID:kvV8IeAQ0.net
日本でもこの前、北海道のどこかで20何年ぶりの寒さってニュースやってたな
今年も去年みたいな大雪降っちゃうのかなあ
あれは雪かき面倒だからやめて欲しい
147: ストレッチプラム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:55:41.25 ID:lLHYTY4RO.net
北陸、雪の目安になるカメムシが少ない…
確か、関東は大発生したんだよな?
246: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:32:05.95 ID:CKbX3SUT0.net
___
/|∧_∧ |すこーしも
||. (・ω・`| さむくないわっ
||oと. |
|| |(__|
||/彡 ̄
284: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:42:25.90 ID:I1lAnG090.net
Good Morning America @GMA 38分前
Incredible photo from New York of snow bursting through doors.

289: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:54:58.42 ID:60gNrjVg0.net
>>284
11月の映像とは思えないなw
293: レッドインク(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:03:59.40 ID:wPjO4e1EO.net
米の異例の寒波って去年も聞いたような…
296: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:06:32.23 ID:z5CJpYhi0.net
>>293
ボジョレーみたいなもんだわ
305: ダブルニードロップ(西日本)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:36:15.71 ID:61Um/jRW0.net
周期上の計算では既に氷河期なんだっけ
地球が温暖化すると夏はより暑く、冬はより寒くなるらしいけど
既に手遅れで温暖化の反動で氷河期に突入しちゃった?
306: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:37:22.43 ID:60gNrjVg0.net
>>305
今年の夏は全然暑くなってない。
それと海水温度が高くなってるそうだが、気温に反映されてない。
315: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:51:26.95 ID:60gNrjVg0.net
>>306
2009年 +0.70 +1.72 +0.75 +0.31 +0.71 +0.34 -0.36 -0.77 -0.36 +0.20 +0.31 +0.07
2010年 +0.57 +0.98 +0.24 -1.29 -0.40 +1.05 +1.22 +1.97 +1.48 +0.83 0.00 +0.65
2011年 -1.64 +0.77 -1.26 -0.66 -0.28 +1.03 +0.94 +0.57 +0.89 +0.44 +1.55 -0.75
2012年 -0.67 -1.21 -0.10 +0.11 +0.13 -0.20 +0.67 +1.07 +1.83 +0.54 -0.30 -1.37
2013年 -0.90 -0.21 +1.13 -0.61 -0.24 +0.86 +1.32 +1.10 +0.59 +1.37 -0.11 -0.18
2014年 +0.03 -0.09 +0.28 -0.05 +0.62 +1.08 +0.77 -0.30 -0.28 +0.16
今年の7,8,9月は涼しかった。
321: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:08:42.10 ID:I1lAnG090.net

329: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:17:04.62 ID:I1lAnG090.net
みんな一応ドアを開けてみるんだな

372: ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:06:53.85 ID:9H/I135o0.net
ニューヨーク州ってニューヨーク中心みたいな州な感じするけど、
実際は長野山梨東京全部ひっくるめて東京都っていってるようなもん。
ニューヨーク州で大雪!とかいっても、実際は東京都の長野らへんで大雪になってるようなもん。
375: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:15:28.78 ID:pvvUdRsW0.net
ニューヨークの緯度って青森と同じなんですよ
北国なんです
54: 稲妻レッグラリアット(関東・東海)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:39:33.17 ID:0RlmPaWkO.net
全米がブルった
外国で一番やばい心霊スポットってどこ?
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『お前も蝋人形にしてやろうか』
クズな俺でも夢を持った
【閲覧注意】有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話
日本史における不思議な出来事、奇談。
モンハンの世界で米軍一個小隊(60人)が戦える限界の相手は?
【厳選爆笑】久しぶりに一行で笑わせるスレで勝負
【閲覧注意】見世物小屋に入った事ある奴いる?
2000年以降で見る価値のある面白いドラマ
歌にまつわるうすら怖い逸話
【閲覧注意】トラウマになるほど海が怖くなる画像ください
アニソン史上最強の神曲ってなんだ?
ついにきたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
5: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:20:59.74 ID:Z/c4QjBF0.net
おお、甲府なみの積雪だなw
12: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:23:25.00 ID:ZqzkpDy80.net
ハワイまでって、全米ってレベルじゃなくて地球規模の異常じゃねーか
14: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:24:50.15 ID:ToI7nlYC0.net
温暖化じゃなくて寒冷化がどんどん進んでるよな
ここ最近の冬は寒すぎ
16: シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:24:56.80 ID:obnWTqj+0.net
電子書籍化してたら凍死するとこだった
17: 男色ドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:25:11.90 ID:z2Dcv4U/0.net
ハワイで自然氷はまずいだろwwwwwww(´・ω・`)
286: チェーン攻撃(西日本)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:44:39.51 ID:5YCD1kZ+0.net
>>17
ハワイは山なら昔からスキーできるよ。
28: 頭突き(石川県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:28:26.13 ID:4eTBI2WB0.net
正月ハワイ行って寒かったら最悪だな
29: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:28:58.33 ID:c5te8XIB0.net
話は変わるんだが、富士山の雪の積もり方が今年は違う気がする、山頂部が
均一じゃないっていうかさ、一部の地表面が暖かいんじゃないか、今
75: セントーン(茨城県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:57:11.08 ID:ok3A0veb0.net
>>29
一部の地表面が暖かい=噴火の兆候?
137: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:52:21.34 ID:EJLJLJos0.net
>>29
昨日の写真
140: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:53:01.45 ID:z5CJpYhi0.net
>>29
なんか嫌な書き込みを見てしまった気がする
忘れよっと…
266: かかと落とし(禿)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:08:05.54 ID:dO8ryanA0.net
>>29
ベイブリッジから見える富士山が例年と違うなとは思ってたんだよね
今年は積雪が遅いだけなのかとも思うが、
なんというか、例年がぴったりフィットのヅラとすると
今年は小さめのヅラがずれたみたいな感じ。
33: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:29:41.18 ID:lFdChu3b0.net
ブルース・ウィルスが小惑星爆発するやつだっけ
239: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:28:08.59 ID:/LguRIH70.net
>>33
アルマゲドンだろ、それは
デイアフターの方は、都市が水没して凍結したりヘリが瞬間凍結したりタンカーの中で狼と追いカケッコしたりだ
52: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:38:28.22 ID:plTGvw/u0.net
最終兵器こと松岡修三を送り込むしかないな。
59: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:41:47.68 ID:qb82NOE40.net
マウナケアは富士山より高くて4000mあるんだから
60: 目潰し(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:43:32.72 ID:zY+Ak7dE0.net
早く二酸化炭素排出して温室効果ガスで暖めろ
62: トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:44:22.67 ID:XZJcpQWh0.net
ところでさぁ、火山噴火における寒冷化って教科書にも出てきてもおかしくないくらい基本のきだよね?
30m先も見えないような中国のPM2.5の微小チリって総計いくらか知らないんだけど
これだけの大量に排出されたら影響がないわけがないと思うんだけど
なんで学者はPM2.5排出で地球寒冷化に関する論文発表無いんだろう
63: ハーフネルソンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:45:00.14 ID:Ooc25wRg0.net
>>62
清掃圏埋め尽くすほど、2.5とばんのやろ?
68: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:52:20.45 ID:k6GbMxF/0.net
スゲー暖かいんだけどな
静岡
佐川は半袖だし
78: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:58:21.21 ID:c5te8XIB0.net
>>68
いつか静岡行った時に沖縄より気温高い時あったわ、全国で静岡と沖縄だけ晴れてんのw
あれにはビビった
70: エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:53:41.16 ID:QhP5unxP0.net
ハワイは12月からスキーが出来るほど積雪がある
気候が豊な土地で世界の気候の11種類はハワイあると言われるほど
ミスリードだよこの記事
82: バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:00:44.77 ID:yBl4Xpea0.net
食糧難来るな
84: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:03:35.30 ID:pIQxfKzh0.net
>>82
アメリカの穀物地帯もここ数年干ばつが多くてその兆候はあるんや。
アーモンドなんかも干ばつで不作が続いてるから値段上がってるしな。
85: 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:06:55.76 ID:TVg7CgHP0.net
>>84
アーモンドはみつばちの集団失踪も原因です
114: ミドルキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:31:21.68 ID:o5Yab59w0.net
あの映画結局親子が再会して勢いでハッピーエンド風になっているけど
全然問題解決してないよね?アメリカ国土のほとんどが氷結しているし食料も燃料もいずれ尽きるだろうし
122: 32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:35:57.25 ID:/bSQWYAx0.net
>>114
俺もそこずっと疑問だったんだよw
その後の展開絶望しかないんだよな
139: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:52:54.70 ID:kvV8IeAQ0.net
日本でもこの前、北海道のどこかで20何年ぶりの寒さってニュースやってたな
今年も去年みたいな大雪降っちゃうのかなあ
あれは雪かき面倒だからやめて欲しい
147: ストレッチプラム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:55:41.25 ID:lLHYTY4RO.net
北陸、雪の目安になるカメムシが少ない…
確か、関東は大発生したんだよな?
246: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:32:05.95 ID:CKbX3SUT0.net
___
/|∧_∧ |すこーしも
||. (・ω・`| さむくないわっ
||oと. |
|| |(__|
||/彡 ̄
284: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:42:25.90 ID:I1lAnG090.net
Good Morning America @GMA 38分前
Incredible photo from New York of snow bursting through doors.
289: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:54:58.42 ID:60gNrjVg0.net
>>284
11月の映像とは思えないなw
293: レッドインク(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:03:59.40 ID:wPjO4e1EO.net
米の異例の寒波って去年も聞いたような…
296: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:06:32.23 ID:z5CJpYhi0.net
>>293
ボジョレーみたいなもんだわ
305: ダブルニードロップ(西日本)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:36:15.71 ID:61Um/jRW0.net
周期上の計算では既に氷河期なんだっけ
地球が温暖化すると夏はより暑く、冬はより寒くなるらしいけど
既に手遅れで温暖化の反動で氷河期に突入しちゃった?
306: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:37:22.43 ID:60gNrjVg0.net
>>305
今年の夏は全然暑くなってない。
それと海水温度が高くなってるそうだが、気温に反映されてない。
315: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:51:26.95 ID:60gNrjVg0.net
>>306
2009年 +0.70 +1.72 +0.75 +0.31 +0.71 +0.34 -0.36 -0.77 -0.36 +0.20 +0.31 +0.07
2010年 +0.57 +0.98 +0.24 -1.29 -0.40 +1.05 +1.22 +1.97 +1.48 +0.83 0.00 +0.65
2011年 -1.64 +0.77 -1.26 -0.66 -0.28 +1.03 +0.94 +0.57 +0.89 +0.44 +1.55 -0.75
2012年 -0.67 -1.21 -0.10 +0.11 +0.13 -0.20 +0.67 +1.07 +1.83 +0.54 -0.30 -1.37
2013年 -0.90 -0.21 +1.13 -0.61 -0.24 +0.86 +1.32 +1.10 +0.59 +1.37 -0.11 -0.18
2014年 +0.03 -0.09 +0.28 -0.05 +0.62 +1.08 +0.77 -0.30 -0.28 +0.16
今年の7,8,9月は涼しかった。
321: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:08:42.10 ID:I1lAnG090.net
329: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:17:04.62 ID:I1lAnG090.net
みんな一応ドアを開けてみるんだな
372: ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:06:53.85 ID:9H/I135o0.net
ニューヨーク州ってニューヨーク中心みたいな州な感じするけど、
実際は長野山梨東京全部ひっくるめて東京都っていってるようなもん。
ニューヨーク州で大雪!とかいっても、実際は東京都の長野らへんで大雪になってるようなもん。
375: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:15:28.78 ID:pvvUdRsW0.net
ニューヨークの緯度って青森と同じなんですよ
北国なんです
54: 稲妻レッグラリアット(関東・東海)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:39:33.17 ID:0RlmPaWkO.net
全米がブルった
外国で一番やばい心霊スポットってどこ?
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『お前も蝋人形にしてやろうか』
クズな俺でも夢を持った
【閲覧注意】有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話
日本史における不思議な出来事、奇談。
モンハンの世界で米軍一個小隊(60人)が戦える限界の相手は?
【厳選爆笑】久しぶりに一行で笑わせるスレで勝負
【閲覧注意】見世物小屋に入った事ある奴いる?
2000年以降で見る価値のある面白いドラマ
歌にまつわるうすら怖い逸話
【閲覧注意】トラウマになるほど海が怖くなる画像ください
アニソン史上最強の神曲ってなんだ?
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
posted with amazlet at 14.05.06
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2