健さん10年前に“遺言曲”残していた
10日に悪性リンパ腫で亡くなった俳優高倉健さん(享年83)が、“遺言曲”を残していたことが18日、分かった。歌手としては22枚のシングル作品を持っていたが、約10年前に「僕が死んだら出してくれていいよ」と関係者に託していた、秘蔵の楽曲が存在した。故郷の九州北部と自らの死について歌った、文字通りに人生最後のメッセージが含まれた歌だった。
口数が少なく、自分の思いを語ることも極端に少なかった健さんが、最期のメッセージを込めた未公開曲が存在した。音楽関係者によると、レコーディング時期こそ約10年前だが、70歳をすぎ、人生の終着点を意識していた健さんが、「これが最後」と決めて録音した2曲だった。A面は、徳久広司氏作曲、荒木とよひさ氏作詞のオリジナル曲「対馬酒唄」で、B面はフランク永井らが歌っていたカバー曲「流れの雲に」。ともに、自らの最期を歌った内容だった。
「対馬酒唄」は、健さんの故郷、九州北部が舞台で「それでよか それでよか」と博多弁で歌われている。スローテンポの演歌を、じっくりとかみしめるように骨太な低音で歌っている。曲の締めでは、こう歌われていた。
俺が死んだらよ 桜の下によ 骨ば 埋めて 花見してよ
2曲目「流れの雲に」も、長い人生の末にたどり着いた健さんの哲学と合致したからこそ、歌われた。
どこで死のうと 生きようと 泣いてくれてが あるじゃなし 天上天下 ただひとり 頼れるやつは 俺ひとり
孤高の人生を全うした、健さんそのものの作品だった。
「対馬酒唄」の作詞家荒木氏は「制作前に健さんと2人で(静岡の)修善寺温泉を旅して、いろいろ話をしたことで曲のイメージができたのです」と振り返った。当時、10年も新曲はなく、歌手はリタイア状態だった健さんは、自分の思いが反映された同曲に感動し、レコーディングを決意した。当初は即発売の予定で、遺作と決めて録音したわけではなかったが、「全てを歌いきった」と納得したのだろう。レコーディングに立ち会った関係者たちに「僕が死んだら出してくれていいよ」と冗談交じりに話したことで、そのままお蔵入りにされていた。
突然の訃報に、今後のCD化も歌声公開も、未定のままだ。ただ、遺言も残さず旅立ってしまっただけに、当然ファンは同曲が聴きたくなる。どのような形で発表されるのか。そこには、健さんからのどんなラストメッセージが込められているのか。サヨナラが言えなかった国民にとっては、本当に貴重な遺産となる。【瀬津真也】
[2014年11月19日7時12分 紙面から]
- PR情報
- 韓国エンタメKARA最終公演 計5万5000人を動員
[19日22:27]
- シネマ東尾理子、父の誇りは「デッドボールの数」
[19日20:53]
- 芸能鈴木砂羽、西島秀俊のだだ漏れな色気語る[19日20:50]
- 芸能hitomi、予定日後も陣痛来ず不安[19日20:46]
- 芸能テリー伊藤「目標にしたい人」/健さん追悼
[19日20:08]
- 芸能健さんをしのび…東映東京撮影所に献花台
[19日19:54]
- 音楽℃-ute矢島、ハロプロリーダーに就任
[19日19:54]
- 芸能NHK年始特番でジャニー氏がラジオに[19日19:36]
- 芸能内田裕也が東映献花台で「残念です」
[19日19:34]
- 芸能NHKが高倉健さんの追悼番組を発表[19日19:32]
- 芸能デヴィ夫人、現行の動物愛護管理法に疑問[19日18:44]
- 芸能浅野忠信、シドヴィシャス風パンク姿公開
[19日18:19]
- 芸能西島秀俊が16歳下と結婚
[19日17:22]
- 芸能健さん「無二の役者」元東映社長語る
[19日16:18]
- 芸能三島ゆり子、若き日の健さん「座ってた」
[19日16:13]
- 芸能浅田舞、撮られた プライベートのメガネ姿
[19日15:59]
- ハリウッドD・ロバートが美しさ語る「鏡を見て」
[19日15:36]
- 芸能流行語候補に「ダメよ~、ダメダメ!」
[19日15:12]
- 芸能水野美紀がイカ釣りに夢中
[19日15:11]
- 芸能梅宮辰夫「あにきなんです」/健さん追悼
[19日14:09]