受診が終わる度に学校に報告に行く私…
マサトは4年生になってから、随分変わっていくのは解っていた。宿題…『音読』一ヶ月同じところを読み続ける、『他は?』『知らない、解らないない…』の繰返し、はじめは先生が気を使って宿題を出していないものだと思っていた。だが、ちがかった…
5月…担任から話を聞く…『マサト君、多動、奇声、器物破損、柔道技を友達にかける、黒板に頭を打ち付けるなど…をしています。はじめは約束を決めて様子みていたんですが、約束を忘れてしまう。理解できない。記憶がない…』と…マサトは小四なのに、146㌢あり筋肉質。同級生と喧嘩をしたら、他人を傷つけてしまう…
授業参観週間(学期ごとに一週間どの時間に学校に行ってよいというのがある。主婦の方は1日いるそうだ。その中でのマサトの行動は異常にしか当てはまらないであろう…
全く知らない父母が来たらクレーム?
担任から言われた。『懇談会にマサト君の現状と、クラスメートに事情を伝えてもよいか?』との事。私は『どうぞ話してください。理解出来る範囲で構いませんから…』と。
小四はマサトを異常者としてみるであろう。
シビアナ学年…興味をひかせようとするマサトの行動が裏目に出ていた…
悩む暇なんてなかった。6月の主治医の受診の時に事情を伝える…『精神科依頼状かきますから、出来るだけ早めに受診すること。てんかんの発作も起こりやすくなる。何かしらしないとマサト君、とお母さんが潰れる。これからはマサト君、の悔いのない人生を送らせましょう。長生きは出来ません…』
辛かった…マサトは長生き出来ないんだ…(;_q)
精一杯マサトに関わることを決めた。
主治医と共に…