倒せば金を落としてくれる魔物はもういない・・・
2:名無しさん@タマ姉:2014/11/19(水)11:32:54 ID:U4R44mgHV
名誉だろ
3:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:33:06 ID:NUALfczJr
フリーターか騎士
魔王を倒した勇者って、その後どうやって生活していくんだ?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416364356
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416364356
スポンサーリンク
4:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:33:13 ID:blbHcxdRV
国は滅びる
5:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:33:32 ID:Dv9h1vO0h
金メダル獲った共産圏の選手みたいに安泰
6:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:33:44 ID:lueQmXqjf
建国しちゃう勇者もいるけどな
7:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:33:46 ID:5aTLVp5Kd
自伝でも書いて印税生活じゃね?
14:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:37:12 ID:MGjT1cdh4
>>7
冒険記録を小説に書き起こして
原稿料を生活費に充てているという設定のファンタジーラノベが昔あったな
冒険記録を小説に書き起こして
原稿料を生活費に充てているという設定のファンタジーラノベが昔あったな
8:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:33:48 ID:fNfw34sqU
だいたいは途中で救出したお姫様と結婚して王様になるだろ
9:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:33:57 ID:MW25fCVpy
他の強敵が現れるよ
でもそれはまた別のお話
でもそれはまた別のお話
12:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:35:53 ID:lueQmXqjf
>>9
コナンみたいな勇者だな
コナンみたいな勇者だな
10:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:33:57 ID:fGrLvZVvj
英雄として国から補助金出てんだろ(適当)
11:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:35:07 ID:IeyK8YUfI
勇者年金
13:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:36:37 ID:Q7OASRrYE
新たな魔王を仕立てる
16:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:43:27 ID:yTrymPEV2
王に○されるんじゃね
走狗煮らるる(厨二病発想)
走狗煮らるる(厨二病発想)
17:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:45:06 ID:a3gwkmn8F
>>16
勇者が民衆のカリスマになったら
王政の障害になりかねないしな
勇者が民衆のカリスマになったら
王政の障害になりかねないしな
18:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:47:36 ID:fNfw34sqU
つか魔王倒すまでに稼いだ金で普通に一生遊んで暮らせるんじゃ?
王都なら一日2~3ゴールドで生活出来るわけだし
19:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)11:48:57 ID:lueQmXqjf
1国の軍隊を相手にしても勝てるような魔王に勝った勇者を○せるのかね
20:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)12:08:02 ID:ubuvxTSD3
強いから警備員でいい
22:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)12:26:32 ID:a3gwkmn8F
王女が嫁になるパターンって少なくね?
だいたい別にメインヒロインがいるだろ
23:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)12:27:25 ID:KtUuUM8CN
自分が魔王になって人間と戦争
24:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)12:28:19 ID:GMvrZapsb
講演で食っていけるんじゃないか?
25:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)12:29:16 ID:T4J9wvph6
畑耕す。
店を持つ。
軍に入る。
26:竜◆bt7yXkrz0A:2014/11/19(水)12:29:43 ID:XpYpXQ6z6
ドラクエ1では新しい土地に行って
国を新たに建国したと記憶している
(´・ω・`)y-~
27:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)12:31:47 ID:YgOyGrnPC
王宮のナンバー2とナンバー3辺りの権力抗争に巻き込まれるが勇者の説教(物理)で丸く収まる
28:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)12:38:43 ID:zaBglN7sn
モンスターズ+のローレシアの王子は切なかったな
魔法も使わず神を倒した化け物として恐れられ、国を去った結果国は滅びた
しかし「破壊神を破壊した男」というフレーズはカッコよかった
魔法も使わず神を倒した化け物として恐れられ、国を去った結果国は滅びた
しかし「破壊神を破壊した男」というフレーズはカッコよかった
30:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)12:41:49 ID:EQKCS2FTU
>>28
これ良いよな
闇を越えたその先には光があるのではなかったのか?っていうのも好き
これ良いよな
闇を越えたその先には光があるのではなかったのか?っていうのも好き
32:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)12:50:05 ID:PVKL4eGz2
魔王倒せる様になる頃にはもう一生暮らせるだけの銭たまってる
34:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)12:53:34 ID:34sXIYgma
おっと
アバン先生の悪口は、そこまでだ
35:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)12:54:50 ID:iWsPHsluz
今期でいうチャイカと似たようなものか
魔王倒した後の世界みたいな感じで
36:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)12:55:44 ID:GMvrZapsb
アバンは勇者だったのか?
アホみたいな髪型してたが
アホみたいな髪型してたが
37:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:01:28 ID:34sXIYgma
>>36
アバンの弟子たちにフルボッコにされるがいい
アバンの弟子たちにフルボッコにされるがいい
38:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:02:13 ID:lueQmXqjf
大抵依頼してくる奴(王様が多い)って何の褒美も示唆しないで行って来いって言うよね
39:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:06:37 ID:c0R7mHDbi
隊長とか兵士長あたりだろ
戦争始まっても勇者のライデインでドバーンやし
40:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:14:30 ID:4HYnCCXK6
なんやかんやでいっても政治なんかできないので役に立たない
あの人は今状態になって調べてみたら大地主で農家とかやってそう
41:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:18:59 ID:zaBglN7sn
小説版ドラクエ5は末長く王様として称えられるエンドだったな
ただし王妃が元気一杯なのに対しお疲れぎみだったらしい
ただし王妃が元気一杯なのに対しお疲れぎみだったらしい
52:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:58:56 ID:frDreabd9
>>41
王妃お若いから仕方ない
王妃お若いから仕方ない
42:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:20:14 ID:7eZJfyQTj
ノクターンノベルズに、おもしろい小説あるぜ
タイトル
魔王を倒したその後で
43:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:20:20 ID:GMvrZapsb
ドラクエ5の主人公は勇者じゃなくね
息子のことか?
息子のことか?
44:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:24:03 ID:zaBglN7sn
>>43
そういやそうだった
息子はどうなったか覚えてない
娘の方はコリンズと文通続けて良い感じだったはずだが
そういやそうだった
息子はどうなったか覚えてない
娘の方はコリンズと文通続けて良い感じだったはずだが
45:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:26:47 ID:RtGZJZPAL
小さなメダル集めとか
モンスター図鑑埋めで賞金もらってんじゃね
46:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:30:09 ID:DiTP0Qfsf
新たな世界の支配者
暴君化
次回作の邪神の正体的な
47:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:36:00 ID:s6WD891Rs
勇者はともかく他のメンツは無職だよな
50:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:57:36 ID:l4re8UJEX
>>47やった
48:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:39:03 ID:lueQmXqjf
回復使える奴と移動手段ある奴は需要ありそうだがな
51:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)13:58:12 ID:2beQB5hZ0
ロッキーって勇者はレストラン経営したな。
55:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)19:53:12 ID:4HYnCCXK6
>>51
案外こういう感じになりそう
あのアントニオ猪木だって今ではずいぶん落ち着いたしな
案外こういう感じになりそう
あのアントニオ猪木だって今ではずいぶん落ち着いたしな
56:名無しさん@おーぷん:2014/11/19(水)20:01:19 ID:Hd94xXjFd
大体が勇者=王子だから、時期国王だろ
他メンバーは家業の大工だったり占い師だったり適当に
以下、オススメの記事
・ISよりメインヒロインが不人気のアニメあるの?
・ゲームでよく防御力、体力ってあるけどどっちかで良くない?
・妹のにわかドラクエオタアピールがひどい
・ドラクエシリーズで可愛い女キャラランク表つくったぞーwwwww
・漫画詳しい奴、最近の漫画で面白いの教えろ
・尾田とナルトの作者の扉絵遊びに混ぜてもらえなかった久保wwwwww
・漫画によくされるラッピング本が書店で増える理由が立ち読み防止だけじゃないと話題に
・スーパーで半額シール貼っていく聖人
テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 &豪華2大予約特典付 バンダイナムコゲームス 2015-01-22 売り上げランキング : 13 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
シャイニング・レゾナンス(通常版)予約特典:「アイドルコスチューム:ユーマ・キリカ・ソニア」DLC付 セガ 2014-12-11 売り上げランキング : 65 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
一生使い切れないくらいの金銀財宝持ってるだろ