幼稚園や保育園で人気の遊び。バナナ鬼ごっこ。
遊び方やルール
 氷鬼に似た遊びです。鬼を一人決めます。子が逃げられる範囲を決めます。

ゲームスタート。鬼は子を追いかけてタッチします。子はタッチされないように逃げます。

タッチされたらその場で止まり、バナナの真似をします。
両手を頭の上にあげて、手のひらをくっつけます。体を少し傾けます。
 バナナになった子は、他の子に助けてもらう事で、ゲームに復活出来ます。
上げた手を掴み、片方ずつ「むき」「むき」と言いながら下げます。バナナの皮をむくような感じです。これで復活します。
鬼が全員の子を、バナナにする事が出来たら、鬼の勝ちです。
その前に鬼が疲れたり、飽きたりしたら、鬼を交代します。
人数が多い時は、鬼の数を増やすといいです。
|