日本経済新聞

11月19日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

地方に生活支援交付金 首相が緊急経済対策を指示
個人消費底上げ狙う

2014/11/19 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 安倍晋三首相が18日に緊急経済対策の取りまとめを指示し、政府は商品券を発行したりガソリンや灯油を買う低所得者を支援したりする自治体への交付金を設ける方針を固めた。「地域住民生活緊急支援交付金」(仮称)をつくり、個人消費の底上げや円安・燃油高への対応を急ぐ。2014年度補正予算案で数千億円規模を計上し、総額2兆~3兆円程度と見込む対策の柱とする。

 交付金は消費喚起や円安対策といった政府が定める制度…

関連キーワード

安倍晋三、ガソリン、交付金、円安対策

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,288.75 -55.31 19日 大引
NYダウ(ドル) 17,687.82 +40.07 18日 16:31
ドル/円 117.37 - .38 +0.68円安 19日 15:30
ユーロ/円 146.94 - .98 +1.20円安 19日 15:30
長期金利(%) 0.475 -0.025 19日 14:48

人気連載ランキング

11/19 更新

1位
税務署は見ている
2位
超サクッ!ニュースまとめ
3位
きょうのことば

保存記事ランキング

11/19 更新

1位
東レ、炭素繊維1兆円受注 ボーイングから [有料会員限定]
2位
CATV番組などスマホに 見たいチャンネルだけ [有料会員限定]
3位
シャルレMBO訴訟の教訓 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について