攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

人生攻めることも守ることも重要。

Amazonで危うく100万円超のギターを買ってしまうところでした。

先日「カゲロウデイズ」で中学英単語が面白いほど覚えられる本

Amazonで購入する際に、危うく100万円超の

ギターを買ってしまうところでした。

 

『「カゲロウデイズ」で中学英単語が面白いほど覚えられる本』がやっと届きました - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

カゲロウデイズを買うつもりが

いつものようにAmazonでこれを購入しようとした時です。

注文をしていよいよ購入ボタンを押下しようと

しましたが、ふと表示されている購入金額に

目がいき固まりました。

な、なんと

136万円!!

な、なんで?

 

思わずキャンセルしました。

はい、当然です。

 

本一冊に136万円はないです。

136万円になった原因は

訳がわからず自分のカートの中身を見ると。

いました、こやつが。 

 いましたよ、はい。

 

私の憧れのギター、いつかは欲しいと思いつつ

絶対に買えないであろう「MARTIN D-45」

 

そりゃ100万円超えるはずです。

なぜカートに紛れ込んでいたのか

で、なぜ私のAmazonのカートに紛れ込んで

いたのでしょう?

 

実は、その日の会社のお昼休みに

ありもしない前日までのAmazonアソシエイト

売上を会社のパソコンで見てました。

 

結果は予想通り「売上0円」だったのですが、

そのままログアウトせずに、Amazonの商品を

ちょこちょこのいてました。

 

その時に「MARTIN D-45」も確かに検索して

見てました。

「あぁいいな~、いつかはこの手にしたいなぁ」と。

その時に偶然通りかかった上司が「何を見てる!!」と

絡んできたので、あわててページを閉じたのです。

 

その時に「カートに入れる」を押してしまった・・・

ようです・・・。

 

いやそんな事はあるのだろうか?

確かにブラウザの右上にある「×」をクリック

したような気がする・・・。

 

「×」と「カートに入れる」はいくらなんでも

間違えない・・・と思う。

 

ではなぜ?

 

も、もしやAmazon

「自動高価商品購入システム」

が存在するのか?

 

こ、怖すぎる。

 

気が付かずに「購入」なんぞした日にゃ

人生が終わるではないか。

 

妻になんと言い訳するんだ?

 

「か、勝手に購入された」と言えば

妻は納得してお金払ってくれるのだろうか?

「だから仕方ない」と。

いや、絶対払ってくれない。

 

こんな高額商品、ネットオークションに出しても

すぐには売れないし。

 

お、恐ろしすぎる。

いきなり、債務不履行になってしまう。

不良債権まっしぐらじゃ。

 

次に

「自動高価商品購入システム」

の餌食になるのはあなたかも。

(((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

 

みなさんも「購入する」を押す前に必ず金額

見直しましょうね。

 

もうすぐクリスマスです。

こちはら少し安いので誰か買って

プレゼントして下さい。