《時空の侍ボルメテウス・若武者・ドラゴン》


時空の侍(サムライ)ボルメテウス・若武者・ドラゴン P 火文明 (7)
サイキック・クリーチャー:アーマード・ドラゴン/サムライ 5000
このクリーチャーが攻撃する時、相手のパワー3000以下のクリーチャー1体を破壊する。
覚醒-自分のターンのはじめに、相手のシールドが2枚以下であれば、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札に含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
覚醒後⇒《戦国の覚醒者メビウス・武者・ドラゴン》


覚醒条件は相手のシールドが2枚以下というもの。
そこまで追い詰めながらこのクリーチャーを出すのはややオーバーキルではあるが、この状態でもアタックトリガーで3000の火力を打ち出せるので、無理に覚醒を狙わずとも十分強い。
中速のビートダウンであれば、相手の小型を除去しつつ覚醒を狙っていけるので使いやすいだろう。
覚醒すれば相手のエース級を落とすことも可能なので、プレッシャーを与えることもできる。

の7コストサイキック・クリーチャーかつドラゴンということで、比較対象は《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》《レッド・ABYTHEN・カイザー》だろうか。その2体とは異なりW・ブレイカーを持っていないのが厳しいが、用途が全く異なるので差別化は十分に可能。



  • 「ボルメテウス」の名を持ちながら、シールドを墓地に置く能力を持たない2番目のカード。ボルメテウスの名には縛りがなくなりつつあるのだろう。


関連カード


フレーバーテキスト

  • DMX-02プロモ(P11a/Y9)
    超次元から光が射したとき、武者はすべての枷から解放された。肉体は限界を遥かに凌駕し、その魂はまさに覚醒せんとしていた。
  • 全制覇挑戦パック Vol.3(P52a/Y9)
    超次元からの光が、若武者の筋肉・感覚、精神までを研ぎ澄ませ、今まさに新しい体に覚醒せんとしている!

収録セット


参考