芸能
大河ドラマが安倍首相の地元に決定するまでの「異例」の経緯
2014.01.18 07:00
「高杉晋作の妻や伊藤博文の妻という話も出ました。10月に入ってから、『吉田松陰はどうですか?』と聞かれ、松陰には妻や3人の妹がいると説明しました。市内をご案内しながら、上の妹が叔父の玉木文之進を介錯した場所を見てもらい、主人公に決まった文については楫取素彦(明治維新後の群馬県令)に嫁ぐ前は久坂玄瑞(長州藩士、松陰の門弟)と結婚していたといった話をしました。『いろいろ女性で面白い話がありますね』という反応でした。
正直、2015年の放送とは思わずもっと先の話だと思っていました。大河ドラマ館の設置や観光客のための駐車場整備、宣伝活動などもこれからで、予算や人員はこれから割り当てる状態です」(萩市商工観光部観光課)
山口県に拠点を置く郷土史家もNHK側の取材の足跡について首を傾げる。
「NHK関係者は秋になってから県内で精力的に動き出した。高杉晋作ゆかりの地を取材し、伊藤博文の妻を主人公にする案もあったが潰れたと聞いている。なぜそうまでして山口県を舞台にすることにこだわったのか。最終的に決まった文にしても主人公にするには史料があまりに少なく、無理矢理決めた感が否めない」
過去の例と比べてもこのドタバタは異例だ。たとえば2010年放送の『龍馬伝』を担当したチーフ・プロデューサーは雑誌インタビューに〈僕が大河ドラマを担当すると決まったのは07年の夏〉〈2010年がどんな時代になっているか本当にわからなかった〉〈久しぶりに“ご存じ”という人をやりたいという思いもあって。演出家と脚本家と3人で決めました〉(『ロケーションジャパン』2010年2月号)と語り、放送3年前の時点で坂本龍馬を主人公とすることが構想されていた言い方だ。
09年放送『天地人』を担当したチーフ・プロデューサーも〈2006年あたりからこの大河ドラマ48作目の題材を考え始めていたのですが、当初、局内で「直江兼続でいきたい」と話したとき、みんな知らないわけですよ〉(『時代劇マガジン』2009年1月号)と語っていた。
過去の作品のチーフ・プロデューサーの言葉を見ても、「誰の物語にするか」が重要であり、「どの地域を舞台にするか」は主人公から自然に決まってくるものと思える。今回はなぜ「山口県を舞台にする」ことが重視されたのか。山口県は安倍首相の地元であるため、「時の政権への配慮があったのではないか」(前出の郷土史家)と関係者の間で憶測を呼んだのも当然だろう。
NHKは口頭で「安倍首相に配慮したことはない」とした上で、文書で「明治維新で大きな役割を果たした長州を舞台に大河ドラマができないかと考え、長期にわたって取材を続けてきた」(広報局)と回答した。
※SAPIO2014年2月号
「高杉晋作の妻や伊藤博文の妻という話も出ました。10月に入ってから、『吉田松陰はどうですか?』と聞かれ、松陰には妻や3人の妹がいると説明しました。市内をご案内しながら、上の妹が叔父の玉木文之進を介錯した場所を見てもらい、主人公に決まった文については楫取素彦(明治維新後の群馬県令)に嫁ぐ前は久坂玄瑞(長州藩士、松陰の門弟)と結婚していたといった話をしました。『いろいろ女性で面白い話がありますね』という反応でした。
正直、2015年の放送とは思わずもっと先の話だと思っていました。大河ドラマ館の設置や観光客のための駐車場整備、宣伝活動などもこれからで、予算や人員はこれから割り当てる状態です」(萩市商工観光部観光課)
山口県に拠点を置く郷土史家もNHK側の取材の足跡について首を傾げる。
「NHK関係者は秋になってから県内で精力的に動き出した。高杉晋作ゆかりの地を取材し、伊藤博文の妻を主人公にする案もあったが潰れたと聞いている。なぜそうまでして山口県を舞台にすることにこだわったのか。最終的に決まった文にしても主人公にするには史料があまりに少なく、無理矢理決めた感が否めない」
過去の例と比べてもこのドタバタは異例だ。たとえば2010年放送の『龍馬伝』を担当したチーフ・プロデューサーは雑誌インタビューに〈僕が大河ドラマを担当すると決まったのは07年の夏〉〈2010年がどんな時代になっているか本当にわからなかった〉〈久しぶりに“ご存じ”という人をやりたいという思いもあって。演出家と脚本家と3人で決めました〉(『ロケーションジャパン』2010年2月号)と語り、放送3年前の時点で坂本龍馬を主人公とすることが構想されていた言い方だ。
09年放送『天地人』を担当したチーフ・プロデューサーも〈2006年あたりからこの大河ドラマ48作目の題材を考え始めていたのですが、当初、局内で「直江兼続でいきたい」と話したとき、みんな知らないわけですよ〉(『時代劇マガジン』2009年1月号)と語っていた。
過去の作品のチーフ・プロデューサーの言葉を見ても、「誰の物語にするか」が重要であり、「どの地域を舞台にするか」は主人公から自然に決まってくるものと思える。今回はなぜ「山口県を舞台にする」ことが重視されたのか。山口県は安倍首相の地元であるため、「時の政権への配慮があったのではないか」(前出の郷土史家)と関係者の間で憶測を呼んだのも当然だろう。
NHKは口頭で「安倍首相に配慮したことはない」とした上で、文書で「明治維新で大きな役割を果たした長州を舞台に大河ドラマができないかと考え、長期にわたって取材を続けてきた」(広報局)と回答した。
※SAPIO2014年2月号