資格 | |
自動車大型運転免許 スキーSAJ1級 幼稚園教諭第1種・小学校教諭第1種・中学保健体育教諭第2種 養護学校第2種の各教員免許、日本剣玉検定2級 |
|
TV、映画出演暦 | |
日本 MOVIE 自主制作映画筑波大学『双龍』 脚本・助監督・主演(黒板昌樹役)・スタントマン TV フジテレビ 『笑っていいとも』プチ自慢カーニバル・〈燃焼系ツインズ〉 日本テレビ 『第73回 欽ちゃん&香取慎吾の新・仮装大賞』 〈Q大空の友情〉演技賞受賞 テレビ東京 『うぇぶたま』アクション俳優の卵・外山監督と映画出演契約成立 舞台 ・2002年 北海道各地のイベント・お祭りでのキャラクターショー舞台(7) 仮面ライダー龍騎ショー (仮面ライダーゾルダ、戦闘員、モンスター 他) 忍風戦隊ハリケンジャーショー (ハリケンレッド、クワガライジャー 他)(8) ・2003年 仮面ライダーファイズショー (仮面ライダーファイズ、オートバジン 他) 爆竜戦隊アバレンジャーショー (アバレッド、アバレブラック 他) それゆけ!アンパンマンショー (アンパンマン役) |
|
2004年 仮面ライダー剣ショー (仮面ライダー剣、仮面ライダーカリス 他) 特捜戦隊デカレンジャーショー (デカレッド、デカブルー 他) ふたりはプリキュアショー (ピーサード役) 2005年 仮面ライダー響鬼ショー (仮面ライダー響鬼、仮面ライダー息吹鬼 他) 魔法戦隊マジレンジャーショー (マジレッド、ウルザード 他) |
|
・北海道教育大学入学後、東京アクションクラブ旭川班に所属し道内各地で仮面ライダー・○○レンジャーなどキャラクターショーの舞台でアクションの基礎を学ぶ(2003〜06) ・NPO法人『JHP学校をつくる会』の2004年3月カンボジア現地活動隊や新潟中越地震現地活動隊として活躍(2004) ・その経験を生かし、JICA特別講師として「誰が作っているの?サッカーボールと児童労働」ワークショップを開設(2005) ・YOSAKOIソーラン北海道選抜チーム『結海衆』の一員として沖縄遠征に参加(2005〜) ・自身がボーカルをつとめるバンド『キャプテン聖闘士ドラゴンDUNK拳』が学園祭グランプリに輝き、旭川市民文化会館で卒業ライブイベント(2006) ・双子で自主制作アクション映画を作るため&北海道を出て中心部に乗り込みアクション界本格進出の機会を伺うため、もう一つの夢である“教育”への想いを形にし、子供たちの笑顔と共に生きるためつくばへ就職活動、某幼稚園に就職。 ・子供たちに夢を熱く語って? 2007年3月、某幼稚園を退職。本格的にアクションヒーローを目指す。 |