- お気に入り
- 246
- 2014/11/18 21:03 更新
自分の事は棚に上げて面白いぜ
化けの皮が剥がれたやん
stepは株屋やろ暇なワケャ~
掲示板で操ってぼろ儲けか・・
株で損したときスレの投稿者で憂さを晴らしてる馬鹿や(笑)
>どこかおかしいヤフーの言葉狩り
No.18
これも新しい言葉狩り?
2014/11/17 18:10
0
数日前に、投稿削除機能をなくすと告知されたが、これもナンセンスな言葉狩りの一環に過ぎないと思う。
これまでも述べてきたが管理者は何の理由の告知もなしに勝手に投稿を削除するくせに、ユーザーからは自分の投稿を削除する自由を奪って平気なわけだ。いい気なものだね、ヤフー!は。
違反報告アイコン
違反報告
【オフィシャル】textreamご意見スレッド
No.16253
Re: コメント削除機能の仕様変更はユーザー全体の真の利益につながるのか
2014/11/17 17:58
1
0
>>No. 16249
仰るとおりだと思います。私も投稿してから推敲が十分でないことに気づいたり、時期的にすでに掲載しておく価値がなくなった、あるいは今見るとちょっと恥ずかしいとかと感じた場合はそういう投稿は削除してきました。
投稿をいわば「悪用」できなくするために削除できなくすることが、果たして投稿・閲覧者全体の利益につながるのか甚だ疑問です。「清濁併せ飲む」それがネット情報・ネット意見というものではないでしょうか?
誰が見ても有害無益な投稿であれば即刻「削除」されるべきですが、いつまでも掲載されるのということであれば、逆にそれらを放置するに等しい行為ではないでしょうか? 例えば●●弁護士がどうとか●●警察署がどうとかのバ●カ●の一つ覚えとしか言いようのない偏執狂的投稿を年中繰り返しているような輩にはその方が嬉しいはずです。
ヤフー!の管理者はやるべき事はろくにやらずに、あまり価値のない、かつ、やりやすいことばかり実行するのですね。
違反報告アイコン
違反報告
【オフィシャル】textreamご意見スレッド
No.16240
Re:Re: 【仕様変更予告】コメント削除機能の仕様変更のお知らせ
2014/11/16 07:13
1
0
>>No. 16195
そのとおり! 拍手です。
違反報告アイコン
違反報告
マッサン
No.35
やはりサントリーはニッカがお嫌い
2014/11/14 22:30
2
2
11月5日付のYahoo!ニュースによると、「サントリー 講談社に激怒で広告料不払い&出稿停止検討?広告ページ直後にマッサン礼賛記事」とある。
全文をここに載せるわけにはいかないが、端的に言うとサントリーは自社広告の次ページの特集で、ニッカを大きく取り上げたことに憤慨し、数百万円の広告料の支払いを拒否しているというのである。
キヤノン御手洗会長社長復帰
No.7
御手洗さんは引退してくださいm(_ _)m
2014/11/14 17:48
あなたが社長なり会長なりでいるせいでキャノンというブランド全体のイメージダウンとなっています。キャノンを大事に思うのであれば、どうかキャノンから去ってください。あなたほどの人物なら、キャノンを辞めたところで引く手数多(あまた)でしょう? それとも2020東京五輪まではキャノンのトップとして居座るおつもりですか?
どこかおかしいヤフーの言葉狩り
No.17
形を変えた言葉狩り?
2014/11/12 22:21
0
最近ニックネームを変えてみてわかったのだがニックネームを変更すると、どのスレッドでも、いつの時期の投稿でも全てが一緒に変更されることに皆さんお気づきでしたか?
これは複数のニックネームを使い分けることができないことを意味する。別にたくさんのニックネームを使ってゲリラ的に投稿するつもりはないが、少々つまらなく感じないでもない。
ニックネームを頻繁に変えては何とか弁護士がどうとか何とか警察署がどうとか、まるでキ●チ●ガ●イのような投稿を執拗に続ける下衆どもへの対策の一つではあるのだろうが。
こんな所まで勢力範囲を広げてるんかい
vivio2379さん
2014/7/2007:11:41
.
globeのKEIKOには天罰が下ったとしか思えません。
華原朋美が小室と付き合ってるころからKEIKOは小室と関係を持っていたわけでしょ?
しかもKEIKOは当時は他の男たちとも付き合っていたのに。
さらに小室が結婚したあとも関係を続けていて、しまいには離婚させて自分が結婚して、贅沢三昧に小室のお金を使いまくって・・・
神様もついに怒って罰をKEIKOに与えたんでしょうね。
あの顔には性格の悪さがにじみでてるし。
皆さんはどうおもいますか?
お前やっぱりヤフーを潰そうとしてるんやろう
これ見て思ったどこかの掲示板のスパイやな
馬鹿な貼り付けすなや
No.16253
Re: コメント削除機能の仕様変更はユーザー全体の真の利益につながるのか
wudifangshi
★お気に入り
✕無視
2014/11/17 17:58
1
0
>>No. 16249
仰るとおりだと思います。私も投稿してから推敲が十分でないことに気づいたり、時期的にすでに掲載しておく価値がなくなった、あるいは今見るとちょっと恥ずかしいとかと感じた場合はそういう投稿は削除してきました。
投稿をいわば「悪用」できなくするために削除できなくすることが、果たして投稿・閲覧者全体の利益につながるのか甚だ疑問です。「清濁併せ飲む」それがネット情報・ネット意見というものではないでしょうか?
誰が見ても有害無益な投稿であれば即刻「削除」されるべきですが、いつまでも掲載されるのということであれば、逆にそれらを放置するに等しい行為ではないでしょうか? 例えば●●弁護士がどうとか●●警察署がどうとかのバ●カ●の一つ覚えとしか言いようのない偏執狂的投稿を年中繰り返しているような輩にはその方が嬉しいはずです。
名前何で別名にしとるんや・・ボケ
>マーケティング(英: marketing)とは、
企業や非営利組織が行うあらゆる活動のうち、「顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその商品を効果的に得られるようにする活動」の全てを表す概念である。
一般的な企業活動のうち、商品・サービスそのものの企画・開発・設計やブランディングから、市場調査・分析、価格設定、広告・宣伝・広報、販売促進、流通、マーチャンダイジング、店舗・施設の設計・設置、(いわゆる)営業、集客、接客、顧客の情報管理等に至る広い範囲においてマーケティングミックスの4Pや4Cの活動が行われている。
(wikiより抜粋)
シネマさん、上記を参照下さい。
マーケティングという用語の意味を誤解されているのでは?
>嘘はいけない。
そのいけない嘘をつき続けてるのはオマエなんだが?
>気持ち良く、お互いか、投稿。
そのための活動してんだけどな。
だから頭のおかしなオマエのようなババアは消えるべき。
>掲示板も、投稿すると履歴で、マーケティング。記載済み。
だからマーケティングという語句の使い方が間違っていると言ってる。
理解できねえのか?
>正論を書きなさい。
オマエの正論などどこにもないとも言ってるよな。
オマエのその狂ったドタマの中では正論とはどんな位置づけになってんだよ。
嘘はいけない。
憶測で判断してはいけない。
荒らし軍団だと、196で、投稿。
悪質ユーザーさんじゃない?
挨拶。お礼。
任侠のシネマを見過ぎ?
規約には、記載されていませんが。
気持ち良く、お互いか、投稿。
> >マーケティングミス。
> >公務員を調べてみよう。
>
> 別に調べる必要はない、頭のおかしなババアが逆恨みで粘着してるのは事実。
> ちなみに、そういうのはマーケティングとはいわねえんだよ。
> そういうところから知ったかがバレる。
掲示板も、投稿すると履歴で、マーケティング。記載済み。
正論を書きなさい。
>マーケティングミス。
>公務員を調べてみよう。
別に調べる必要はない、頭のおかしなババアが逆恨みで粘着してるのは事実。
ちなみに、そういうのはマーケティングとはいわねえんだよ。
そういうところから知ったかがバレる。
マーケティングミス。
> 元公務員で年金か福祉の課で働いていたと思われる。
> 何が原因か知らんけど、発症して仕事を辞めざるを得なくなった。
> 変にプライドだけ高くて本人にそれ
ほど障害の自覚がねえからなかなか回復しないんだろうね。
公務員を調べてみよう。
> 思考回路も、
> ログが流れて行き消えるチャットと同じなのかもしれません。
>
> 下に流れて行ったら、なかったこと、なのでしょうか。
>
> テキストリームの仕様変更で、
> そのうち24時間を超えると自分で削除できなくなるらしいのですね^^;
らしい。様子が多い。
調べたり、読みなさい。
カテゴリの中には、健康。メンタルとあります。
約、1年半ほど前、東日本災害時で、うつ病になられて、お困りだった男性をサポートなさっていたのではないですか?
今も、インフラは進まない。
収穫しても、購入先がない。
困っている方は多い。
あの時は、あなたは、お優しい心を持ち合わせていらっしゃったのではないのでしょうか。
なのに、今は、この体たらく。
どうして、自分の教訓を活かさない。
モラやDV。児童虐待。連れ去り。
パワハラ。
法テラスの使い方をよく知っているなら、団体支援をする弁護士とは知り合いになれるかと思われます。
落ちたものです。
> 隔離病棟ww
> ウケましたww
>
> 個人的にはヤフチャのメンヘル系の方が、
> どっとテキストリームに流れて来たような印象です。。^^;
あなたには、今、嫌悪です。
思考回路も、
ログが流れて行き消えるチャットと同じなのかもしれません。
下に流れて行ったら、なかったこと、なのでしょうか。
テキストリームの仕様変更で、
そのうち24時間を超えると自分で削除できなくなるらしいのですね^^;
掲示板>自尊心、ってのがなあ。
まだHN変えて出てくんなら判っていても黙っててやろうかなと思ってたんに。
変えないっつううことはあのババアの中ではまだ「私は何も悪いことをしていない」ってのがあるんだろね。
出会いカテゴリ
アクセスランキング
新着ニュース
コメントを投稿