編集長ブログ―安田英久
robots.txtを修正したときにグーグルのキャッシュをすぐに更新する方法

robots.txtの内容を変えても、実はグーグルはすぐにはそれを反映してくれません。
安田英久(Web担 編集長) 11/18(火) 12:00 このエントリーをはてなブックマークに追加 印刷用
この記事を読むのにかかる時間: 約 2 分
Google+ページでもWeb担向け情報発信中!

今日は、ちょっとSEO的な話題を。robots.txtの内容を変えても、実はグーグルはすぐにはそれを反映してくれません。その説明と、「いますぐこのrobots.txtに更新」させる方法を解説します。

念のためにおさらいしておくと、robots.txtとは、グーグルなどの検索エンジンをはじめとする「機械的にWebページの内容を取得する」プログラムに対して、「このページは機械的にアクセスしていいよ」「このページはダメ」と指示する仕組み。

Webサイトのルートディレクトリに「robots.txt」というファイル名のテキストファイルを置いて、そこに指示を書きます。

たとえば検索エンジンにクロールしてほしくないページがあれば、robots.txt内で「Disallow(不許可)」という命令とともに指定しておくと、(robots.txtを尊重するシステムならば)それに従ってくれます。

ただ、このrobots.txt、グーグルはクロールのたびにチェックしているわけではありません。実際のrobots.txtを取得するのはだいたい1日に1回、または、数百ページクロールごとぐらいです。

つまり、robots.txtを修正しても、グーグルが前回取得したrobots.txtをキャッシュして使っている間は、その修正はすぐには反映されないということです。

robots.txtのクロール頻度について解説するマット・カッツ氏

でも、「今すぐに新しいrobots.txtを読み込んでほしい」という場合もあるでしょう。

そういうときはどうすればいいのでしょうか。

実は、ウェブマスターツールにそうした機能があります。

robots.txtファイルを更新したら、ウェブマスターツールで自分のサイトの[クロール]>[robots.txtテスター]を開いて、[送信]ボタンをクリックします。

すると、ダイアログボックスが表示されるので、[アップロードされたバージョンを確認]で正しいrobots.txtになっているのを確認してから、[送信]ボタンをクリックします。

これで、robots.txtファイルが更新されたことをグーグルに通知できます。

グーグルが最新のrobots.txtを認識しているかどうかは、同じくウェブマスターツールの[robots.txtテスター]で、上に表示されているバージョンの日付やrobots.txtの内容で確認できます。

ちなみに、robots.txtについては長らくrobotstxt.orgが標準的な参照先とされていましたが、グーグルはrobots.txtの仕様に関するドキュメントを公開しています。

まだ英語版しかないようですが、かなり詳しく書かれていますので、robots.txtについて知りたい方は読んでおくといいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本赤十字社 東日本大震災 義援金募集
Web担メルマガでラクラク情報ライフを
注目記事が毎週手もとに届いて見逃さない
要チェックのセミナー情報もゲットできる
編集長コラムを一足先に読める
―― 10万人が読んでいる、Web担必読メルマガです

今日の用語

フィーチャーフォン
高機能ケータイ電話を指す呼び方。 主に海外で、電話の機能だけをもったケータ ... →用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

Web担のメルマガを購読しませんか?
Web担の記事がコンパクトに毎週届くメールマガジン「Web担ウィークリー」は、10万人が読んでいる人気メルマガ。忙しいあなたの情報収集力をアップさせる強い味方で、お得な情報もいち早く入手できます。

Web担に広告を掲載しませんか?
購読者数10万人のメールマガジン広告をはじめとする広告サービスで、御社の認知向上やセミナー集客を強力にお手伝いいたします。

サイトマップ
RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

さくらインターネット株式会社株式会社KDDI ウェブコミュニケーションズ株式会社日本レジストリサービスオートノミー株式会社
トランスコスモス株式会社株式会社ハイパーボックスDomain Keeperアドビ システムズ 株式会社
株式会社キノトロープ株式会社アイレップ株式会社ニューズ・ツー・ユーシックス・アパート株式会社ウェブアンテナ
株式会社サイバーエージェント富士通株式会社SitecoreYahoo!プロモーション広告