こんばんは~^^今年もボジョレーの時期がやってきました。
お酒は飲めない私ですが、なめるように毎年ボジョレーは楽しんでいます。
ワイン専門店のエノテカオンラインで、今年も頼みました。
20日の解禁日に届くには今日までの申し込みなので、急いでね
パリ最高峰のレストラン「タイユヴァン」のオーナーに選ばれている
ワイン。「タイユヴァン」のワインセレクションはワインのプロ、愛好家たちの指標となっているそうです。濃厚でコクがある赤ワイン。
もう残りわずかなので、気になる方は急いでね。
今年初登場となる自然派ボジョレー。。ニコラ・ポテルは、ファーストヴィンテージが1997年という新しいネゴシアン。コート・ド・ニュイ村に本拠地を構え、ロマネ・サン・ヴィヴァン、エシェゾー、シャンベルタン、ボンヌ・マールを含む、錚々たるグラン・クリュを手掛けています。ワイン専門誌においても高評価を得ているそうですよ。
平均樹齢100年を超えるブドウを使用した、味わい深いヌーヴォー。ジル・ド・ラモアはニュイ・サン・ジョルジュに本拠地を置くネゴシアン。自然な栽培方法、醸造方法にこだわったワイン造りで、バランスに重点を置いたスタイルが評価されてるそう。
紹介した タイユヴァン ニコラポテル ジル ド ラモア のボジョレーのセット。これも人気あるみたい^^
なんかボジョレーの記事書くとき、絶対にこのチーズやさんが出てくるね。
品揃えが半端じゃないので、チーズ好きな方はぜひ。。。入荷待ちのパンケーキの粉とか、シリアル、
キャビア、トリュフ。。最高級生ハム、フランス発酵バター、ホットワインのスパイス。。。
見てるだけでも楽しいよ。チーズしか買ったこと無いけどね^^
なーにがボジョレーよ!飲めないくせに!残りは料理に使ってるの、知ってるんだから。