2014年11月16日
最近なぜニギコロ写真が多くなっているのかというと、
ベランダ遊びできないことも多いこの頃、
ネタがなくてついトリ忘れる日ができてしまうので、
毎日やっているニギコロくらいはせめて撮っておこうと
思ったんだったと思います。
けど、たまには撮影が上手くいかない日も……。
特に、室内撮影だと明るさが足りなくてブレちゃいます。
あ~、胡椒(フランス語でポワブル、転じてポワぶれ)。
「ぼくはいつでもOK」 「背中が冷たいのよっ」

「にぃににつかまって起きちゃおう」

「ぼくは踏み台か……」
「踏み台拒否!」 「おっ、腕まくらがあったかいわ」

おっと、今度はプチが翼を開いちゃいました。
ちなみに、ラッコ状態から翼の力だけでジャンプができ、
そのまま飛べちゃいます、鳥さんは。
「再び、ぼくはいつでもOK」
「ちょっとー、腕まくらは?(イジリー岡田風高速ベロ)」

#イジリー岡田がポワと同じ誕生日なことを今知った!
「叶美香さん後藤真希ちゃんも同じヒナの、いや、日なの♪」

(なんか、今日の広げかたがイマイチでよくわからん)
「ぼくは誕生日の件はノーコメントで……でも羽は伸びたよ」

プチの頭、色の切り替え線があることを始めて意識しました。
最後にもいっちょ!
「ぼくはいつでも……」 「ここは冷たくないけど、ぶるっ」

あー、やっぱダメか。 (^^;)
迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。

にほんブログ村
ラストカットはオチリくっきりなので、よしとします!?
ベランダ遊びできないことも多いこの頃、
ネタがなくてついトリ忘れる日ができてしまうので、
毎日やっているニギコロくらいはせめて撮っておこうと
思ったんだったと思います。
けど、たまには撮影が上手くいかない日も……。
特に、室内撮影だと明るさが足りなくてブレちゃいます。
あ~、胡椒(フランス語でポワブル、転じてポワぶれ)。
「ぼくはいつでもOK」 「背中が冷たいのよっ」
「にぃににつかまって起きちゃおう」
「ぼくは踏み台か……」
「踏み台拒否!」 「おっ、腕まくらがあったかいわ」
おっと、今度はプチが翼を開いちゃいました。
ちなみに、ラッコ状態から翼の力だけでジャンプができ、
そのまま飛べちゃいます、鳥さんは。
「再び、ぼくはいつでもOK」
「ちょっとー、腕まくらは?(イジリー岡田風高速ベロ)」
#イジリー岡田がポワと同じ誕生日なことを今知った!
「叶美香さん後藤真希ちゃんも同じヒナの、いや、日なの♪」
(なんか、今日の広げかたがイマイチでよくわからん)
「ぼくは誕生日の件はノーコメントで……でも羽は伸びたよ」
プチの頭、色の切り替え線があることを始めて意識しました。
最後にもいっちょ!
「ぼくはいつでも……」 「ここは冷たくないけど、ぶるっ」
あー、やっぱダメか。 (^^;)
迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村
ラストカットはオチリくっきりなので、よしとします!?
(23:00)
2014年11月15日
つか朝、外で誰かが電話している声で目覚める。
「??」と思ったら、お隣のベランダに、
ハウスクリーニングの業者さんがいるらしい。
ベランダ、落ちない、これ以上すると防水が傷ついてしまう、
とか言ってる。(丸ぎこえすぎ)
はっ、お隣引っ越したのかー! 全然知らなかった。
いつの間に? 先週末 Lisa が三重に行ってた間??
だから言わんこっちゃない、あの敷きつめダンボールが
ベランダに張り付いちゃって防水加工を巻きこんでるらしい。
いや、でも、隣がしばらく空きなら、放鳥も気楽。 (^^)
昨日見つけた、昨日オープンのイタリアンでランチ。

■ トラットリア ダ コビーノ
(「店舗のジャンルや特徴を表す表記」は省くそうなのに
なんでトラットリアはOKなのか、本当に解せない>食べログ)
昨日時点でのメニュー

今日のメニュー

・本日の前菜盛り合わせ
・自家製ニョッキ、ゴルゴンゾーラチーズソース
(「富山産ホタルイカと菜の花のパスタ」と迷った)
・自家製パン
・本日のドルチェ(ガトーショコラ)
本日のドルチェはガトーショコラ?と聞いたらそうなった♪
・コーヒー

「おかえり~」 「おやつおやつ~♪」

(いつも、おやつ前にラッコです)
「今日は寒いよ」

まあ、昨日が特別暖かかったんだけど(前日比+5℃)、
今日は最高気温が3℃下がりました。
そんな中、プチが、ウォーターボトルを使えそうな気配。
「なんとなく、わかってきたかも」

(この時知らなかったのですが、後の健康診断で、
鳥さんは溜まっている水を飲む構造なので、
給水ボトルは誤嚥の恐れありと言われました)
頭がこちらを向いている、上から見たこのしずく型が好き。

「これおやつのかけら?」
療養中、こっそり“病室”を破壊していたことが発覚。

さて、めざましテレビのアプリの占い部分が新しくなり、
最後まで表示されず、続きを見るのは有料になった。
その上、なぜかオンエアと内容が違う部分がある。
ラッキーポイントだけ違うのもあるし、
内容丸ごと違うのもある。なんなのこの改悪。

この日だけじゃなく、毎日2~4箇所くらい違います。
アプリに情報が反映されるのは、オンエア後で、
録画して見比べる人もそうはいないでしょうから
バレないのかもしれないけど、ひどくない?
迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。

にほんブログ村
過去日記なので影響ないかもしれないけど、
更新が遅れています。
日付をごまかしているんじゃなくて、
飛ばさず更新予定ってことだと思ってくださいね。(^^;)
「??」と思ったら、お隣のベランダに、
ハウスクリーニングの業者さんがいるらしい。
ベランダ、落ちない、これ以上すると防水が傷ついてしまう、
とか言ってる。(丸ぎこえすぎ)
はっ、お隣引っ越したのかー! 全然知らなかった。
いつの間に? 先週末 Lisa が三重に行ってた間??
だから言わんこっちゃない、あの敷きつめダンボールが
ベランダに張り付いちゃって防水加工を巻きこんでるらしい。
いや、でも、隣がしばらく空きなら、放鳥も気楽。 (^^)
昨日見つけた、昨日オープンのイタリアンでランチ。
■ トラットリア ダ コビーノ
(「店舗のジャンルや特徴を表す表記」は省くそうなのに
なんでトラットリアはOKなのか、本当に解せない>食べログ)
昨日時点でのメニュー
今日のメニュー
・本日の前菜盛り合わせ
・自家製ニョッキ、ゴルゴンゾーラチーズソース
(「富山産ホタルイカと菜の花のパスタ」と迷った)
・自家製パン
・本日のドルチェ(ガトーショコラ)
本日のドルチェはガトーショコラ?と聞いたらそうなった♪
・コーヒー
「おかえり~」 「おやつおやつ~♪」
(いつも、おやつ前にラッコです)
「今日は寒いよ」
まあ、昨日が特別暖かかったんだけど(前日比+5℃)、
今日は最高気温が3℃下がりました。
そんな中、プチが、ウォーターボトルを使えそうな気配。
「なんとなく、わかってきたかも」
(この時知らなかったのですが、後の健康診断で、
鳥さんは溜まっている水を飲む構造なので、
給水ボトルは誤嚥の恐れありと言われました)
頭がこちらを向いている、上から見たこのしずく型が好き。
「これおやつのかけら?」
療養中、こっそり“病室”を破壊していたことが発覚。
さて、めざましテレビのアプリの占い部分が新しくなり、
最後まで表示されず、続きを見るのは有料になった。
その上、なぜかオンエアと内容が違う部分がある。
ラッキーポイントだけ違うのもあるし、
内容丸ごと違うのもある。なんなのこの改悪。
この日だけじゃなく、毎日2~4箇所くらい違います。
アプリに情報が反映されるのは、オンエア後で、
録画して見比べる人もそうはいないでしょうから
バレないのかもしれないけど、ひどくない?
迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村
過去日記なので影響ないかもしれないけど、
更新が遅れています。
日付をごまかしているんじゃなくて、
飛ばさず更新予定ってことだと思ってくださいね。(^^;)
(23:00)
2014年11月14日
またまたまたまた、ドカ盛り内臓フレンチのお店へ。
毎日ランチメニューがアップされるので、つい見ちゃう→
惹かれるのがあるとつい行っちゃう、ので、
1ヵ月半で、もう6回目?(1、2、3、4、5)
蝦夷鹿のキドニーパイ(腎臓のパイ)

予想された臭みはあんまりなくて拍子抜け。


チェーン店のケーキを買ったのはなんでだっけ。

めざましテレビの占いの関係だったか、
セールだったのかもしれない。
帰り、開店したお店や閉店したお店を見かける。
鳥用の水栽培大根葉(室内に入れた)が、齧られてます。

ま、茂ってるからいいんだけどね。

(右手前は、ポワの「出ていい合図」のテーブルベルです)
「犯人(鳥)はわたし♪」

ポワにつられ、プチがのっそり出てきてます。
記録がないので、病後のポワはいつ、
プラケースを出られたんだっけ?と思ってましたが、
この時もうケージ暮らしに戻れていたようです。
右に写ってるのがポワのケージだから。

(そしてプチはバナナ型水入れです)
「くぅー、カキカキが……」 「と、届かない……」

「あら、にぃにのゴハン美味しそうじゃないの」 ←同じです

さて今日はポカポカで、ベランダ遊び……、
一体どのぐらいぶりでしょう!
雪と撮ったのを別にすれば、2/3以来です。
プチにとっても、ポワの急変以来初めてです。
病後初めての水浴び!
「にぃにがいてもお構いなし♪」 「ぼくここにいるけど」

「ふう~」 「落ち着いた?」

「まだまだ! ばっしゃー」 「……退散……」

「レンズに水滴飛ばしてもわたしはボケないという高等テク」

「あ、おでこも濡れてる」 「こんなに濡れましたー★」

「さっぱりしたからカキカキしてあげるー」 「ありがと」

「カキカキカキカキ」 「ぽかぽか陽気に一定のリズム……」

「……ぐぅ」 「自分で催眠術にかかったらしいな」

迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。

にほんブログ村
夕方、この日2度めの外食へ。
まだお腹空いてなかったけど、明るいうちに行きたかった。
この日が移転再オープンの……

右中の画像がエントランスで、左上まで上がっていく。
テラス席は、左下画像奥に見える桜側から撮ったのが右下。
どこの高級フレンチ? って感じだけど、お蕎麦屋です。
(お蕎麦屋ってわかりにくいんじゃないかな。大丈夫かな)
鳥連れではないけどあえてテラス席で、玉子とじ蕎麦。

別件でちょっと取引(一応 Lisa がお客)のある人なので、
開店日にお祝いを言おうと思って行きましたが、
会計時にそう伝えて名乗っても、
ご主人、「ああ、はい」って、てんでそっけなかった。
うーん、なんか、空振り感……。
毎日ランチメニューがアップされるので、つい見ちゃう→
惹かれるのがあるとつい行っちゃう、ので、
1ヵ月半で、もう6回目?(1、2、3、4、5)
蝦夷鹿のキドニーパイ(腎臓のパイ)
予想された臭みはあんまりなくて拍子抜け。
チェーン店のケーキを買ったのはなんでだっけ。
めざましテレビの占いの関係だったか、
セールだったのかもしれない。
帰り、開店したお店や閉店したお店を見かける。
鳥用の水栽培大根葉(室内に入れた)が、齧られてます。
ま、茂ってるからいいんだけどね。
(右手前は、ポワの「出ていい合図」のテーブルベルです)
「犯人(鳥)はわたし♪」
ポワにつられ、プチがのっそり出てきてます。
記録がないので、病後のポワはいつ、
プラケースを出られたんだっけ?と思ってましたが、
この時もうケージ暮らしに戻れていたようです。
右に写ってるのがポワのケージだから。
(そしてプチはバナナ型水入れです)
「くぅー、カキカキが……」 「と、届かない……」
「あら、にぃにのゴハン美味しそうじゃないの」 ←同じです
さて今日はポカポカで、ベランダ遊び……、
一体どのぐらいぶりでしょう!
雪と撮ったのを別にすれば、2/3以来です。
プチにとっても、ポワの急変以来初めてです。
病後初めての水浴び!
「にぃにがいてもお構いなし♪」 「ぼくここにいるけど」
「ふう~」 「落ち着いた?」
「まだまだ! ばっしゃー」 「……退散……」
「レンズに水滴飛ばしてもわたしはボケないという高等テク」
「あ、おでこも濡れてる」 「こんなに濡れましたー★」
「さっぱりしたからカキカキしてあげるー」 「ありがと」
「カキカキカキカキ」 「ぽかぽか陽気に一定のリズム……」
「……ぐぅ」 「自分で催眠術にかかったらしいな」
迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村
夕方、この日2度めの外食へ。
まだお腹空いてなかったけど、明るいうちに行きたかった。
この日が移転再オープンの……
右中の画像がエントランスで、左上まで上がっていく。
テラス席は、左下画像奥に見える桜側から撮ったのが右下。
どこの高級フレンチ? って感じだけど、お蕎麦屋です。
(お蕎麦屋ってわかりにくいんじゃないかな。大丈夫かな)
鳥連れではないけどあえてテラス席で、玉子とじ蕎麦。
別件でちょっと取引(一応 Lisa がお客)のある人なので、
開店日にお祝いを言おうと思って行きましたが、
会計時にそう伝えて名乗っても、
ご主人、「ああ、はい」って、てんでそっけなかった。
うーん、なんか、空振り感……。
(23:00)
2014年11月13日
帰宅した日に、2羽とも31gだったのは、
さすがに一時的な「食っちゃ寝」の結果だったようで、
昨日は揃って29と適正だった。
膨羽も体重減もなくなったことだし、
また、ペレットをトータリーオーガニクスにしてみたら、
また、揃って1g減って、今日は2羽とも28g
やっぱ、トータリーオーガニクスだと痩せちゃうのかな。
1袋買っちゃったからなるべく消費できるといいけど、
うちの2羽には相性が良くないのかな。
プチ、3日ごと恒例の、翼記録。

ポワは8日ぶりの翼記録。
伸びかけのはありませんが、端がちょっとボサボサしてるね。

これは、おやつ前のノルマ、ラッコ。
なんですかプチのこの、なよりかた。
「くねん」 「にぃにってば、なんか、キモッ!」

これもまだオネエっぽいぞ。(近頃は、死体っぽくはない)
「おほほ」 「まじめにやってよ。OKが出ないじゃん」

いつもポワのほうが、勝手に解除しちゃって待たせるくせに。
(^^;)
スキージャンプの時の足みたい。
「レジェンド葛西~♪」

「にぃにが何気にずり上がってくからアップじゃなくなった」
ポワが珍しくちゃんとポーズを続け、いばってます(笑)
さあ、前回から1週間経って、今日はまた病院。
プラケースの側面1つに、レンジで暖めるゆたんぽを付け、
全体を保冷(保温)バッグに入れています。
温度計の表示は25℃。
あら? ポワ??
「ここよー」

天井歩きをしていました。

経過は良好。
引き続き消化の薬はペレットに振りかけるようにし、
次回は、2~3週間後で良いとのことでした。
迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。

にほんブログ村
結局プチは今回お医者にかからずじまいでした。
今月健康診断受けたし……。 (^^;)
長引かずすぐ治ってくれて、ありがとねプチ。
さすがに一時的な「食っちゃ寝」の結果だったようで、
昨日は揃って29と適正だった。
膨羽も体重減もなくなったことだし、
また、ペレットをトータリーオーガニクスにしてみたら、
また、揃って1g減って、今日は2羽とも28g
やっぱ、トータリーオーガニクスだと痩せちゃうのかな。
1袋買っちゃったからなるべく消費できるといいけど、
うちの2羽には相性が良くないのかな。
プチ、3日ごと恒例の、翼記録。
ポワは8日ぶりの翼記録。
伸びかけのはありませんが、端がちょっとボサボサしてるね。
これは、おやつ前のノルマ、ラッコ。
なんですかプチのこの、なよりかた。
「くねん」 「にぃにってば、なんか、キモッ!」
これもまだオネエっぽいぞ。(近頃は、死体っぽくはない)
「おほほ」 「まじめにやってよ。OKが出ないじゃん」
いつもポワのほうが、勝手に解除しちゃって待たせるくせに。
(^^;)
スキージャンプの時の足みたい。
「レジェンド葛西~♪」
「にぃにが何気にずり上がってくからアップじゃなくなった」
ポワが珍しくちゃんとポーズを続け、いばってます(笑)
さあ、前回から1週間経って、今日はまた病院。
プラケースの側面1つに、レンジで暖めるゆたんぽを付け、
全体を保冷(保温)バッグに入れています。
温度計の表示は25℃。
あら? ポワ??
「ここよー」
天井歩きをしていました。
経過は良好。
引き続き消化の薬はペレットに振りかけるようにし、
次回は、2~3週間後で良いとのことでした。
迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村
結局プチは今回お医者にかからずじまいでした。
今月健康診断受けたし……。 (^^;)
長引かずすぐ治ってくれて、ありがとねプチ。
(22:00)
2014年11月12日
昨日書き忘れちゃった。 ←最近こんなのばっか
昨夜『世界の日本人妻は見た』がペルーだったので、録画。
テロップまでその表記?の「どゆこと?」「どゆひと?」とか
他にもいちいち長音が詰まる、TARAKOのナレーションは
気が散るけど……。(ぶりっこ喋りの人が陥りがち)
南米なんて、なーんにも興味なかったのに、
マメルリハの故郷が、ペルーやエクアドルの太平洋岸、
と知ったら、欠かさず録画するようになりました。
プイ(マメル)と一緒に見たこともあります。
高地(マチュピチュ)だったから、プイのDNAには
響かなかったかもしれませんが。
おまけに鷹(南米だからコンドル?)なんか出てきちゃって、
プイにはありがた迷惑だったかも。 (^^;)
昨日、ケーキも買ってました。
ショコラとモンブラン。鳥たちに分けられる果物、ないね。

今日もおやつ場に割り込んでいくポワ。
「ぐいぐい」 「ん?」

おちりだ~♪
「なんだ、おやつないじゃん」 「もう食べたでしょ」

「26日で二郎の日じゃないの? 二郎にちなんで爆盛り希望」
「鳥でもジロリアン? それ新しいな」

関東だけか、「ラーメン二郎」ってチェーン店があるのです。
「憧れのトンコツ♪」 「へー。ま、野菜もドカ盛らしいね」

「そうだ、プチっていうメニューがあるんだって カキカキ」
「へー」

「でもちっともプチサイズじゃないんだって、きゃははっ」
「うーん、ありそうなオチだ」

「えっ、何? メタボチェック?」 「お爪チェック?」

ほほう、これだとポワの手も「パー」なのね?
「ぼくはしっぽが“パー”」
「わたしは気分がグー」 ←負けてるやん (^^;)

これはニギコロではありませんね。
なんだろう、ひっくり返し?
あら? 小顔なポワより、プチの顔が小さく見えます。
「プチサイズなぼく」 「じゃあわたし、ぽわっとしてる?」

「頭ひねり~」 「カキカキ」

「ちらっ」 「今日はいっぱいカキカキしてもらったよ」

迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。

にほんブログ村
この日はポワのほうがカキカキサービスしていた模様。
Lisa はラーメン二郎は一度しか行ったことないけど、
二郎インスパイアの、うちの街の別店に何度か行きました。
ポワはジロリアンは無理だけど、
野菜か、バースデー粟穂なら、大盛りにしてもいいね。
体重は、2羽とも29g バッチリです♪
昨夜『世界の日本人妻は見た』がペルーだったので、録画。
テロップまでその表記?の「どゆこと?」「どゆひと?」とか
他にもいちいち長音が詰まる、TARAKOのナレーションは
気が散るけど……。(ぶりっこ喋りの人が陥りがち)
南米なんて、なーんにも興味なかったのに、
マメルリハの故郷が、ペルーやエクアドルの太平洋岸、
と知ったら、欠かさず録画するようになりました。
プイ(マメル)と一緒に見たこともあります。
高地(マチュピチュ)だったから、プイのDNAには
響かなかったかもしれませんが。
おまけに鷹(南米だからコンドル?)なんか出てきちゃって、
プイにはありがた迷惑だったかも。 (^^;)
昨日、ケーキも買ってました。
ショコラとモンブラン。鳥たちに分けられる果物、ないね。
今日もおやつ場に割り込んでいくポワ。
「ぐいぐい」 「ん?」
おちりだ~♪
「なんだ、おやつないじゃん」 「もう食べたでしょ」
「26日で二郎の日じゃないの? 二郎にちなんで爆盛り希望」
「鳥でもジロリアン? それ新しいな」
関東だけか、「ラーメン二郎」ってチェーン店があるのです。
「憧れのトンコツ♪」 「へー。ま、野菜もドカ盛らしいね」
「そうだ、プチっていうメニューがあるんだって カキカキ」
「へー」
「でもちっともプチサイズじゃないんだって、きゃははっ」
「うーん、ありそうなオチだ」
「えっ、何? メタボチェック?」 「お爪チェック?」
ほほう、これだとポワの手も「パー」なのね?
「ぼくはしっぽが“パー”」
「わたしは気分がグー」 ←負けてるやん (^^;)
これはニギコロではありませんね。
なんだろう、ひっくり返し?
あら? 小顔なポワより、プチの顔が小さく見えます。
「プチサイズなぼく」 「じゃあわたし、ぽわっとしてる?」
「頭ひねり~」 「カキカキ」
「ちらっ」 「今日はいっぱいカキカキしてもらったよ」
迷子のプイのこと、あきらめません、へこたれません。
どうか応援クリックお願いします。
にほんブログ村
この日はポワのほうがカキカキサービスしていた模様。
Lisa はラーメン二郎は一度しか行ったことないけど、
二郎インスパイアの、うちの街の別店に何度か行きました。
ポワはジロリアンは無理だけど、
野菜か、バースデー粟穂なら、大盛りにしてもいいね。
体重は、2羽とも29g バッチリです♪
(23:00)