その他
PR

日本のGDP、世界金融・原油市場に影響

2014年 11月 18日 01:30 JST
 
  • Mixiチェック

[ロンドン 17日 ロイター] - 日本の7─9月期国内総生産(GDP)が、2期連続のマイナス成長となったことを受け、17日のアジアや欧州の株式市場は下落した。米国株式市場も下落して寄り付いた。

円がドルに対して一時7年ぶり安値をつけ、その後反発した。需要減退の見通しから原油価格も下落した。

北海ブレント原油先物LCOc1は1ドル以上下落した。影響は欧州株式市場に及び、FTSEユーロファースト300種指数.FTEU3は0.1%下落した。

20カ国・地域(G20)首脳会議が、今後5年間で域内総生産(GDP)を2.1%ポイント引き上げる計画で合意した。ただ、金融市場の関心は日本経済の減速に集まっている。

円はドルに対して、アジア時間で117円台まで下落したが、直近では116.25円付近で取引されている。

日本のGDP統計を受けて世界経済への懸念が広がり、ドイツ10年債利回りDE10YT=TWEBは0.79%にやや低下、過去最低の0.716%をわずかに上回る水準だ。

FXCMのアナリスト、ニコラス・チェロン氏は「日銀が(経済を)完全に制御していたと信じられてきたため、(今回の統計は)市場に若干の衝撃を与えた」と指摘。ただ「各中銀が世界経済を下支えるため、行動をとるとの期待は投資家の間で根強い」と話し、マイナス方向の市場反応はあまり長引かないと見通した。

 
写真

国債買い入れも追加策

ECBのドラギ総裁は、国債購入も含め追加策の用意があると表明、ユーロを守るため「必要なあらゆる措置」を講じる考えだ。
  記事の全文 | 特集ページ 

 

注目の商品

 11月17日、日本のGDP発表を受けアジアや欧州の株式市場は下落した。写真はロンドンのディーリングルームで2011年12月撮影(2014年 ロイター/Finbarr O'Reilly)

外国為替フォーラム

写真
7割が増税環境「整わず」

消費再増税が実施できる環境にないとの見方が回答企業の7割に。6割近くが延期すべきと回答し、1年程度の延期が最多に。  記事の全文 

*統計に基づく世論調査ではありません。

ロイターの公式アカウントはこちら!