11月17日付 沖縄知事に翁長氏 辺野古反対の民意は重い
|
Tweet |
沖縄県民の意思は「ノー」である。
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設の是非が最大の争点となった沖縄県知事選が投開票され、移設に反対する翁長雄志前那覇市長が初当選した。
翁長氏は、普天間の県外移設を主張し「あらゆる手段を駆使して辺野古に新基地を造らせない」と繰り返し訴えてきた。3選を目指し、移設を推進した現職仲井真弘多氏を退けての勝利である。
1月には、同じく移設計画が問われた辺野古の地元・名護市長選で、反対を掲げた現職が再選している。
安倍政権は、知事選の結果にかかわらず移設作業を粛々と進める方針を示しているが、突き付けられた県民の意思を無視することは許されない。選挙の結果を厳しく受け止めるべきだ。
翁長氏は、もともとは自民党県連幹事長も務めた「保守中の保守」の人である。2010年の前回知事選では仲井真氏の選対本部長に就き、共に県外移設を主張。激しく競り合っていた革新系の新人候補を破った。
それが今回、政府・自民党の全面支援を受けた現職とたもとを分かち、対決することになったのは、仲井真氏が昨年末に辺野古沿岸部の埋め立てを承認したからだ。
翁長氏は移設反対で一致した共産、生活、社民、沖縄社会大衆の各党と共闘態勢を組み、革新票をまとめたのに加えて、保守票を取り込んだ。
最大の勝因は、移設を推し進める政府と仲井真氏の姿勢に対する県民の怒りが、強い後押しになったことである。
政府は8月、反対派の抗議活動を排除して、埋め立てに備えた海底ボーリング調査を開始した。知事選を前に、少しでも工事を進めて既成事実にしようとの狙いがあったようだが、あまりに強引な手法である。
これに対し、共同通信社が選挙中に行った県内世論調査では、7割超が政府の姿勢を「支持しない」と回答。6割超が知事選の最大の争点を移設問題とし、「反対」「どちらかといえば反対」が6割を超えていた。
一方で、政府の地域振興や経済活性化策に「期待する」人は「どちらかといえば」を含めて4割しかなく、「期待しない」「どちらかといえば期待しない」が6割弱にも上った。
21年度まで毎年度3千億円台の沖縄振興予算を確保すると、政府が約束したのは、仲井真氏が埋め立てを承認する直前だった。カネと引き換えに基地を造るようなやり方に、県民が不快感を抱いたのは当然といえよう。
仲井真氏は辺野古移設が「現実的で具体的な解決方法だ」と訴えたが、受け入れられなかった。「地元の理解が得られない移設を実現することは事実上、不可能だ」と翁長氏が主張したように、辺野古はもはや「現実的」な選択肢といえなくなったのではないか。
ただ、住宅密集地に囲まれ、世界で最も危険とされる普天間飛行場を固定化していいはずがない。
沖縄県には在日米軍専用施設の約74%が集中している。過重な基地負担の軽減は、保革の枠を超えた県民の願いである。政府は、その声にしっかりと耳を傾けなければならない。
- 沖縄知事に翁長氏 辺野古反対の民意は重い 11/17
- 軽減税率検討 生活弱者に手厚い配慮を 11/16
- 土砂災害防止法 改正を実効あるものに 11/15
- 衆院解散へ 信を問うべき時か疑問だ 11/14
- 参院「1票の格差」 是正の議論を前に進めよ 11/13
- 日ロ首脳会談 訪日を関係発展の弾みに 11/12
- 日中首脳会談 溝を埋める努力を怠るな 11/11
- 休刊日 11/10
- 宝石サンゴ密漁 中国船排除へ態勢強化を 11/9
- 再生エネ見直し 普及を後押しする制度に 11/8
- 川内原発同意へ 住民の不安に耳を傾けよ 11/7
- 米中間選挙 アジア重視後退させるな 11/6
- 温室効果ガス削減 政府は目標の決定を急げ 11/5
- TPP交渉難航 日本は粘り強く農業守れ 11/4
- 石綿訴訟和解へ 多くの患者に救済の道を 11/3
- 道徳教科化 心をどう評価するのか 11/2
- 日銀追加金融緩和 景気好循環は生まれるか 11/1
- 政治資金問題 国民の不信を増幅する 10/31
- 沖縄県知事選告示 基地問題に民意反映を 10/30
- 35人学級見直し 財務省は方針を撤回せよ 10/29
- 新福島県知事 復興と被災者支援に力を 10/28
- 拉致で実務者訪朝 日本主導で情報開示迫れ 10/27
- リニア着工認可 課題解決に全力を挙げよ 10/26
- マタハラ違法判決 安心して産める社会に 10/25
- ヴォルティス降格 敗因を検証し再起を期せ 10/24
- 創生法案本格審議 地方のやる気が重要だ 10/23
- エボラ感染拡大 油断せず万全の備えを 10/22
- 閣僚ダブル辞任 首相の任命責任は重い 10/21
- 忘れられる権利 ルール作りへ議論深めよ 10/20
- 小渕経産相辞任へ 政治資金の疑惑は晴れぬ 10/19
- 女性の活躍推進法 男性が意識を変えねば 10/18
- 労働者派遣法改正 不安定な雇用広げないか 10/17
- 秘密法基準決定 「知る権利」が損なわれる 10/16
- 新聞週間 ふるさとを元気にしたい 10/15
- 産経前支局長起訴 韓国は報道の自由を守れ 10/14
- 最低水準の米価格 経営維持に支援が必要だ 10/13
- 日銀短観 景気腰折れ招かぬ施策を 10/12
- 石綿最高裁判決 国は全面救済に乗り出せ 10/11
- 日米防衛協力指針 海外活動の歯止めどこに 10/10
- イスラム国戦闘員 出入国に警戒を強めよ 10/9
- 中村氏ノーベル賞 徳島生まれの快挙を祝う 10/8
- 再生エネ契約中断 普及の流れに水を差すな 10/7
- 不審者対策 地域で子どもを見守ろう 10/6
- 香港民主化デモ 平和的収拾の糸口探れ 10/5
- 県議会政務費不正 議員のモラルが問われる 10/4
- 国会代表質問 安保、原発も審議尽くせ 10/3
- 県議会論戦 少子化や防災論議深めよ 10/2
- 吉野川市合併10年 検証してより良い地域に 10/1
- 臨時国会開会 「地方創生」へ具体策示せ 9/30
- 御嶽山噴火 予知の精度向上を急げ 9/29
主なサービス
注目コンテンツ