2014年11月17日(月)新たな戦いへ
おはよー!! いつでもスッキリ美形の松本さん♡ かっこいい~
可愛い~
おならは平気♡ Gの嵐時代おなら企画やってましたもんね。懐かし~い!!
キッパリ言い切る松本さん カッコいい!!
可愛い~
おならの話でこんなに盛り上がれちゃう嵐みんなも大好き!!
可愛い~
松本さん 今日も1日よろしくお願いしまーす!!
おはようございます!
今日の潤ゴト。。
☆大人のきのこの山・たけのこの里&THE チョコレート meiji
トップシンガージュンCM30秒・60秒・90秒HPにてただいま公開中~
☆KOSEジュレーム KOSEジュレーム
☆KOSEサボンドブーケKOSEサボン・ド・ブーケ
☆エリエール+WATER エリエール+water
☆日産 NISSAN
今日の嵐ゴト。
★J-Web今週のひとこと更新
★うらあらし 福岡 更新?
★ しゃべくり007 (相葉さん)
★NEWSZERO (櫻井さん)
★FM横浜ARASHI DISCOVERY (大野さん)
これからある潤ゴト。。
☆ ピカ☆★☆ンチ
11/5~11/19 大阪(シアターBRAVA)
12/20~12/21 名古屋(名古屋国際会議場センチュリー)
☆ ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN
福岡 11月14,15,16日(終了)
京セラ 11月27,28,29,30日
名古屋 12月5,6,7日
札幌 12月12,13,14日
東京12月19,20,21,22,23日
素敵なツアーが素敵に始まったことを嬉しく思います。
これからも5人でがんば!!
今日のLOVE職人さん♡
可愛い~
そして今日の曲は。。。
(*゚▽゚)/ きっと大丈夫 ♪
可愛い~
今日も素敵な1日が始まるって信じていれば。。
きっと大丈夫!!
じゃあね!今日も良い1日を!
行ってらっしゃーい!!(^-^)/~~またね!!
今までの”風になって”はこちらから。。
http://arashicafe.cocolog-nifty.com/temmdonn/
”てんどんのブログ”はこちらから(なんでか愛という字が抜けてる記事があります。少しずつ修正していきます。でもまったく進みませーん!!)
http://arashicafe.cocolog-nifty.com/blog/
感想を書きに行きました。最初に投稿したのは5:20 仕事から戻ってきたら消されていました。なので再度投稿しました。次に消されるのは何時かな?
事実と真実
”今まで松本さんに嵐の他のメンバーは逆らえず、だから演出も彼の好き放題でやってきた。一部の嵐ファンの間ではこんな嘘とそれに基づく捏造誹謗中傷がまかり通ってきた。(特に嵐の大野さんのファンの一部は頑強にその嘘とそれに基づく捏造誹謗中傷を拡散してきた。)このことをこの番組は否定した。嵐の大野さんは自分のソロの長さは絶対に変えられないと言い、結局松本さんはそれに従わざるを得なかった。この場面を見れば嵐のリーダーは自分のやりたくないことはやりたくないと自分を貫く人だということがわかる。つまりその権力は絶対で松本さんも逆らえないということ。このことがハッキリしたと思う。彼(嵐のリーダー大野さん)はやりたくなければやらない。つまり松本さんの演出が嫌なら彼は絶対にやることはない。そのことを認められず自分たちの妄想をこれ以上拡散するのはいかがなものかと思う。今までさんざん拡散してきた嘘と誹謗中傷をそろそろ改めるべきではないかと私は思います。”
そして。。
こちらの記事を引用させていただきます。
以下引用です。
ネットに増加のデマ信者 ネットレフリー存在しないのが問題
2014年11月16日(日)16時0分配信 NEWSポストセブン
”最近話題になるインターネット上のデマ。芸能人の美談デマも多く掲載されている。こうしたネット上に流れる芸能人の美談を信じる人も多い。
例えば、「フライデー編集部襲撃事件(1986年)後に、ライバルであるはずの志村けん(64才)が謹慎中のビートたけし(67才)の家族やたけし軍団の生活費を工面していた」、「カンニング竹山(43才)が相方の死後も『カンニング』の芸名を捨てないのは、相方の遺族とギャラを折半するため」、「江頭2:50(49才)は10年前に病気の少女を励ますために毎日公園でネタを披露。少女の死後も月に1度のペースで続けている」などがある。
いずれも本人または所属事務所が否定している。誰がどのような目的で創作したのか。ネットニュース編集者の中川淳一郎さんはこのように語る。
「自作のエピソードをあたかも実話のようにネットで披露し、多くの反響を得ることで満足する『釣り師』がいます。感動する話に弱い一般大衆がフェイスブックなどで『いいね!』を押し、あたかも真実であるかのように広がってしまうのです」
これらの情報はすべてデマだが、ネット上でまことしやかにささやかれてきた。なぜこれほどまでに「デマ信者」が多くなってしまったのか。評論家の呉智英さんは、「インターネットに“レフェリー”が存在しないことが問題」だと指摘する。
「新聞やテレビなど旧来のメディアは記者が情報を精査しますが、それでも誤報がある。ましてやインターネット上ではそのようなシステムは存在しない。誤った情報でも、昔は少人数の井戸端会議で済んでいたことが、今はあっという間に1億人以上が知ることになる。デマが公的な言論になるのです。ネット上の情報は整理され、精査されてはじめて『知識』になる。今の日本人はそこに気がつかなければなりません」
デマに流されないために、出典や根拠を確認する癖をつけたい。
※女性セブン2014年11月27日号”
以上引用です。
明らかに一部の嵐の大野さんファンにはこうした美談なデマに弱いというのか、それだけではなくおそらく利用している層がいます。
”松本さんの演出にさからえない他のメンバー””松本さんの遅刻を謝ってまわったリーダー”など。枚挙に暇がありません。
おそらく”リーダー”という肩書きや地位、隠れた実力の持ち主(別に隠されてはいないと思いますが、その存在が一般認知されていないということ?)、今絶大な人気の嵐、さまざまな背景がこうした妄想美談を作りやすい状況にあるのでしょう。
個々人としてそれを楽しむ分には構わないと思いますが、あくまでそれは想像上の産物。
それを盾に現実を歪曲して捉えるようになっては、本末転倒だと思います。
このようなことを書くとまたあの攻撃的な”美談妄想”を信仰している一部の異常な集団からまた執拗な攻撃を受けることになるとは思いますが、また私も新たな戦いに挑む決意が今回のツアーを機に湧いてきました。
いろいろご迷惑をおかけすることもあると思います。
まずはそのことをお詫びして、これからも自分はずっとこれからもこのブログをやっていく所存です。
もしそれでダメだと思うなら私からは離れてください。
それでもいいという方だけ今後はどうかよろしくお願いします。
これから離れる方には。。今までどうもありがとうございました。
お礼の言葉を述べたいと思います。
そして。。
こんな私でもよいと仰る方にだけ。。
いつもありがとうございまーす!!
またね♡
« コレクション潤♡ | トップページ | コレクション潤♡ »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- コレクション潤♡ (2014.11.17)
- コレクション潤♡ (2014.11.17)
- 2014年11月17日(月)新たな戦いへ(2014.11.17)
- コレクション潤♡ (2014.11.17)
- コレクション潤♡(2014.11.17)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/590033/60619109
この記事へのトラックバック一覧です: 2014年11月17日(月)新たな戦いへ:
松本さん がんば!!
ずっと風を送り続けまーす!! (こちらは自演コメントです 待ち侘びていらっしゃる方もおられるようなのでリクエストにお応えしちゃいますね笑)
では~
投稿: てんどん | 2014年11月17日 (月) 08時08分
てんどんさん。おはようございます。
松本さん がんば!! てんどんさん。。潤愛風は永遠に。。。銀河系から。。。送り続けます。
嘘偽りのないきれいな世界が潤ワールド。。。周りで見守り続けるに気持ちは変わりません。。
てんどんさん。宜しくおねがいします。。。体調がばっちりまであと少しですが。。。気持ちは大丈夫。。。
今日も潤愛♡ありがとうございます。素敵な一週間のスターに感謝です。。。
投稿: くみこ | 2014年11月17日 (月) 09時38分
ちなみに感想は現段階で7時(5:20投稿)投稿、10時(6:52投稿)にはそれぞれ削除されています。なので10:44再再度投稿させていただきました。
投稿: てんどん | 2014年11月17日 (月) 10時49分