正直、何を言ってるのかさっぱりわからねえが、「チャーハンがすべての価値を決める」ってとこは賛成だぜ、ハヤトよ。



チャーハン=ネットのコンテンツの質という方程式には、俺だってうすうす感づいていた。これからはいかに「5チャーハン」(けっこう優れたコンテンツの意)を恒常的に獲得していくかがウェブで何らかのコンテンツを生み出していく者に科されたイシューなんだよな。

そういった世の流れをいち早く察知して動き出している男がいたと思ったら、やはりこのお方。



糖質制限中の身でありながら、手堅く「5チャーハン」を得るためにわざわざ代官山方面の大盛りチャーハンを食べに行くあたり、これぞコンテンツ制作者の鑑。普段はカレーをライスなしで食べる男が大盛りチャーハンだなんて、無茶しすぎてるけど、だからこそコンテンツの質はクソ高い。


さて、僕もお昼はチャーハンを食べてきました。「みん亭」(はあちゅうが行ったお店)と「仙台や」のチャーハンに対抗するには神保町の徳萬殿しかない。ここは有名な喫茶店「さぼうる」の隣にあることでとても有名な中華料理屋だ。

徳萬殿 (トクマンデン) - 神保町/中華料理 [食べログ]


ここはチャーハンの大盛っぷりがやばい。豚の角煮の細かいやつ、チャーシュー的なものが散りばめられて後はネギと卵というシンプルなチャーハン。ご飯はぱらぱらでふわふわ、素晴らしい火加減で完成されている。おかげで馬鹿みたいに量が多いのにいくらでもいける。

10816058_10205028490142692_235597819_n


この写真だとちょっと大盛具合が伝わらないかもだけど、まじですごいんだから。翌々日の昼くらいまでお腹すかないからね。

まあ詳しいレポートはまったく料理の魅力が伝わってこないことで知られているWoman Insightの「神保町グルメ」記事でのレポートにお譲りすることにしよう。次回くらいで行ってくれるでしょう。


【神保町グルメ】小学館女性社員に聞いた「おいしいカレー」ランキング、第3位はインドカレーのあの有名店! - Woman Insight | 

この記事は「マイナス5チャーハン」かな




徳萬殿はまじでおすすめだよ!大盛チャーハン1回食べてみて!

徳萬殿 (トクマンデン) - 神保町/中華料理 [食べログ]