【ディスられ論】自分のブログがディスられた時はこうしろ!【俺様的炎上した時の対応】
ディスられた時はこうしろ
まぁ今回はおれがディスられたんじゃないが、炎上って言葉、誇大表現に使われるよね。
些細な指摘=ディスるじゃないからな。
んでも、謂れのない誹謗中傷がやってきたら、どうするか?
もしも、自分に非があるって思うなら、素直に謝ればいい。
しかし、自問自答して、
あれ、これおかしくね?って思うなら
スルーするな。
外聞も体裁も関係ねぇ!
そこはガッツリと正面からぶつかるべきだ。
いじめられっこになるな
スルーしてるばかりだと、周りからしてみれば
「あ、コイツ恰好の標的じゃん!○○が叩いてもスルーされてたし、いっちょおれも叩いてみるか?」
って群がってくる。
これが弱肉強食の世界ってもんだな。
スルーするのは大人の対応で、素晴らしいのかもしれないけど、
面白くねぇよな。好き勝手言われてるのを黙ってるのは。
基本的に人生経験からしてみると
殴られたら、思いっきり殴り返せば90%の人間は手を出してこない。
だってリスクを負いたくないからな。
勿論おれは平和主義だし、争い事なんてしたくはない。
みんなもそうだろう。
だからと言って殴られ体質になっちゃダメだ。
下らないヤツに好き放題言わせることになんの利があるだろうか。
なんの理があるだろうか。
否、ないだろう。
極論を言えば、それで、超悪い印象がついてもいい。
人に嫌われてもイイ。
でも、自分の自尊心はたやすく相手の好き勝手にされるなや。
世の中には、偉そうな誰かを批評したがる似非批評家がいる。
くだらねぇ。
喧嘩売られたら、ガッツリと自分が納得するまでやりあえばいい。
スポンサーリンク
その後の注意点
ダメなのは、いつまでも引きずること。過ぎたことは水に流せばイイ。
そんな時間がもったいない。
次に進むためにも過ぎたことは忘れろ。
そして、カラっと明るい気持ちで受け止めたらええやん。
つーわけで、俺様に喧嘩売りたい奴。上等だ。来いよ。
だがな、中途半端な覚悟で突っ込んでくるなよ。
やるなら、ガチだ。
それ相応の理路整然としたもの持ってこい。
半端モンはいらん。
お呼びじゃねぇっツーの!
writer:かみじょー
関連記事
-
-
ねこブログ2月のまとめ【PV】【記事】【日常】【SEO】
2014年2月あっという間に終了。 そして2014年ももう1/6が終了。 早いぞ …
-
-
【ブロガーさんへ】follow my heartってどんな意味?【論語】【自反而縮 雖千萬人】
今回の記事は有名な孔子と孟子の言葉をおかりして、全国のブロガーにお届けしたい記事 …
-
-
【SEO】ウェブマスターツールで自分のサイト固有の検索エンジンに強いキーワードを知ろう
-INDEX-1 ウェブマスターツール活用術1.1 ラジオねこきっくの強いキーワ …
-
-
【ブロガー仲間の紹介】第13弾!直接筆談-kakujinさんとのガチ対話から見えて生きる意義━キ━(゚∀゚)━タ━!!-
-INDEX-1 kakujinさんをご紹介するでござる1.1 &n …
-
-
【プロライターとして連載開始】ねこきっくかみじょーTAPPLIに執筆始まりました。
-INDEX-1 かみじょープロライターになる1.1 & …
-
-
【祝!おれ!】ブログ開設1年でプロライターになったよ!ブロガーとしてのチャンスの掴み方
-INDEX-1 かみじょー氏プロライターになる1.1 …
-
-
【かみじょーのブロガーさん紹介】第11弾ととっちさん【TOTOBLOG】【妖怪ととっち】
-INDEX-1 かみじょーのブロガー紹介第11弾1.1   …
-
-
今空前の同期ブログブーム!期間毎に同期ブログの集まりをまとめてみた
-INDEX-1 同期ブログ再燃!1.1 君 …
-
-
「同期ブログ仲間」のご紹介-ごんちんさん -帯の仕立て屋 ㈱みつやま-【みつやまさんの主題歌付き】
-INDEX-1 同期ブログ仲間紹介 第8弾は-ごんちんさん-1.1 ごんちんさ …
-
-
【つまらないブログ論】つまらないって思えば何でも面白くない。万人受けするブログを書く必要はない
-INDEX-1 拝啓Q様1.1 万人うけするコンテンツなんて社会主義国家にしか …
Comment
かみじょーさんに対して反論の記事がでていますが、これスルーですか?
今回の件の顛末記。そして、あなたに伝えたい言葉。
http://torima.hatenablog.jp/entry/2014/11/13/210131
あの「採点」された記事の話
http://zeromoon0.hatenablog.jp/entry/2014/11/14/144622
これ以上不毛なやりとりを小者としていても、それは書き手、読み手双方に利がないし、
意義もないので、
↓
http://nekokick3.com/wordpress/2014/11/12/saiten/
ここに加筆しておきました。
色々残念です。
負の感情で記事書いてもおもしろくないだろ!いい加減気がつけ!と言いたい。