2014/11/15
年内最後の弄り
まぁ、準備段階だが(笑)
現状のダウンサスだと、個人的には少し落ちすぎなので
ついでに足を弄ろうって事にしました。
ダウンサスで35~40mm落ちて+ホイール交換で更に少し落ちてます。
一応25mm程度に調整しようと予定。
で、折角だから遊べるアイテムの導入です。
テインの車高調をいれつつ、EDFC ACTIVE PRO 導入!!予定(笑)
車高調の方は既に発注済みなんで、後はEDFCの購入をいつするかだね。
車高調の方はSTREET FLEXで。
サーキット走るわけじゃないからね。お金の関係もあるけど(笑)
購入はポイントの多い日を狙って(笑)
なんでテインかって、どっちかという調節機構の方がメインの選択理由になる。
現状、車内から操作して減衰率を調整できる商品はいくつか出てるけど
その中でも、初期から作ってきているだけあってテインは結構進んでいる…ように思う。
味噌なのはG/車速感知で4輪独立制御で自動的に減衰率制御を行えるってところ。
他のは車内で調整は可能だけど、車の状態に合わせて自動で設定を変更するとか
難しい事はできないみたい。
後は全長調整式だから、減衰調整すれば乗り心地も良くなるだろうし。
今のダウンサスは基本的には純正よりマイルドな乗り心地なんだが
やはりバネが短い分、ショックの底付きが起こると結構な衝撃がある。
まぁ、何せ設定は結構遊べそうやなぁと。
他にも、ECUとかエキマニとかブレーキキャリパーとかやりたいことはあるんだけど、
どれも良いお値段やからねぇ・・・・。
ボチボチやります。
※Q.What Are Clips?
By saving your favorite pages (Blog, Parts Review, Maintenance Handbook etc.) on My Page you can access them any time.
Blog List |
クルマ | Diary
Posted at 2014/11/16 00:32:07
Nice!
注目のオークション
入札が多い順
終了時刻が近い順