【サッカー】日本代表復帰の長谷部誠、理想のアンカーは「守備力があるX・アロンソ」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1416044968/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1416044968/
1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 18:49:28.77 ID:???0.net
キリンチャレンジカップ2014が14日に行われ、日本代表とホンジュラス代表が対戦。 吉田麻也と本田圭佑、遠藤保仁の得点で3−0とリードして前半を終えた日本は、後半にも乾貴士の2得点と豊田陽平の得点が生まれ、6−0と大勝した。乾と豊田は代表初得点だった。
試合後、フランクフルト所属の長谷部誠が勝利を振り返った。 完封勝利に貢献した長谷部は、「相手の攻撃のクオリティはそこまで高くなかったので、 崩される場面はあまりなかったですけど、例えばブラジルなんかと対戦したら全然違うゲームになってると思う」 と10月に対戦し大敗したブラジル戦をあげ、 「強い相手には戦い方を変えるじゃないですけど、臨機応変にやってかないといけない」と、今後の課題について言及している。
この試合でアンカーのポジションに入ったことについては「ミスをしたら命取りになるポジションなので、 あまり難しいプレーをせず、どちらかというと、簡単なプレーを心がけました。 言ったら90%超えるようなパス成功率とかでやらないといけないポジションだと思います」と、 リスクを考えながら慎重にプレーしたことを明かした。
続けて、所属クラブで8日に対戦した強豪を例に挙げ、 「バイエルンなんかもそうですけど、現代サッカーでアンカーの選手は、攻守において非常に重要だと思います。 あまりアンカーのイメージが湧かなかったので、試合前にシャビ・アロンソのプレー集とかを見ました。 X・アロンソとかアンドレア・ピルロとかみたいにゲームを組み立てられて、なおかつ彼ら以上に守備力のある選手が理想だと思います」 と自身の理想のアンカー像を語っている。
11月15日(土)17時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141115-00250385-soccerk-socc
試合後、フランクフルト所属の長谷部誠が勝利を振り返った。 完封勝利に貢献した長谷部は、「相手の攻撃のクオリティはそこまで高くなかったので、 崩される場面はあまりなかったですけど、例えばブラジルなんかと対戦したら全然違うゲームになってると思う」 と10月に対戦し大敗したブラジル戦をあげ、 「強い相手には戦い方を変えるじゃないですけど、臨機応変にやってかないといけない」と、今後の課題について言及している。
この試合でアンカーのポジションに入ったことについては「ミスをしたら命取りになるポジションなので、 あまり難しいプレーをせず、どちらかというと、簡単なプレーを心がけました。 言ったら90%超えるようなパス成功率とかでやらないといけないポジションだと思います」と、 リスクを考えながら慎重にプレーしたことを明かした。
続けて、所属クラブで8日に対戦した強豪を例に挙げ、 「バイエルンなんかもそうですけど、現代サッカーでアンカーの選手は、攻守において非常に重要だと思います。 あまりアンカーのイメージが湧かなかったので、試合前にシャビ・アロンソのプレー集とかを見ました。 X・アロンソとかアンドレア・ピルロとかみたいにゲームを組み立てられて、なおかつ彼ら以上に守備力のある選手が理想だと思います」 と自身の理想のアンカー像を語っている。
11月15日(土)17時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141115-00250385-soccerk-socc
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 18:51:41.31 ID:7eL5pW6nO.net
昨日の長谷部は整ってた
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 18:59:33.56 ID:Z8G8qWsy0.net
アロンソのパスとマスケラーノの守備
そんなやつはおらん
そんなやつはおらん
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:00:41.41 ID:ElcazOLcO.net
要はレドンドみたいなもんか?
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:06:16.41 ID:JoMrc5ax0.net
最高のアンカーはヤヤトゥレじゃない?
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:24:30.24 ID:gLPQ8tZo0.net
>>21
お誕生日会をやってあげないとパフォーマンスが落ちるという欠点が
お誕生日会をやってあげないとパフォーマンスが落ちるという欠点が
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:26:47.11 ID:NkkYjUNP0.net
>>30
心整えろよ
心整えろよ
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:36:48.21 ID:hB2yELTeO.net
>>21
ヤヤトゥレはあんま守備力ないよ
CBなんかもやってた割りには
ヤヤトゥレはあんま守備力ないよ
CBなんかもやってた割りには
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:07:43.27 ID:0ofjvFID0.net
守備力があって展開力もある万能アンカーなんて存在してんのか?
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:12:27.03 ID:chDT5Fn30.net
理想はレドンドだろ。
攻守ともに完璧だった。

攻守ともに完璧だった。
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:33:21.55 ID:Ra9CgF9i0.net
守備力も展開力もあってファイトできる選手っていないもんかね
アギーレのサッカーに合う中盤の選手って要求高い
アギーレのサッカーに合う中盤の選手って要求高い
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:43:43.07 ID:Ir6GXZ4bO.net
ガチムチの憲剛か震災前の満男で
年齢は20代が理想かな。
年齢は20代が理想かな。
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:47:40.90 ID:e+Kzxc6M0.net
アロンソくっそ好き
長谷部にはあのキチガイフィードができればいいんだけど
長谷部にはあのキチガイフィードができればいいんだけど
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:52:38.55 ID:R0JhFk3V0.net
長谷部のアンカーは収穫だったな
昨日の代表は南ア杯の岡田ジャパンの進化系をみているようだったわ
ショートカウンターが一番気持ちいいよ
昨日の代表は南ア杯の岡田ジャパンの進化系をみているようだったわ
ショートカウンターが一番気持ちいいよ
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:53:33.11 ID:/0elMB4UO.net
フランクフルトの監督来てたのか
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 19:54:18.23 ID:HkI/nSff0.net
長谷部はもともと攻撃の選手だからな
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 20:16:33.63 ID:irfNx+D50.net
右サイドハーフがいいと思うんだけな
本田が降りてきたらポジションチェンジも出来るし
本田が降りてきたらポジションチェンジも出来るし
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 20:18:36.57 ID:dpbIqHAA0.net
怪我から復帰した長谷部はリーグでも出来は良いからな
バックが頼りない以上、代表に不可欠な存在には違いない
バックが頼りない以上、代表に不可欠な存在には違いない
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 20:20:22.00 ID:I2LnHecM0.net
守備が強固なアロンソか
確かに理想だけどそんなのは世界中探してもいないな
確かに理想だけどそんなのは世界中探してもいないな
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 20:22:38.39 ID:irfNx+D50.net
ただやっぱりコンデションがなー
前回WCであれだもんな
普通の調子だったら初戦は勝つか最低でも引き分けだったろうし
アジア杯は長谷部だろうが予選から誰か若手が変わってかないと
前回WCであれだもんな
普通の調子だったら初戦は勝つか最低でも引き分けだったろうし
アジア杯は長谷部だろうが予選から誰か若手が変わってかないと
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 20:42:27.75 ID:5aHuVYXQ0.net
ボランチの理想はデロッシなんだがいかんせん評価されてないのが悲しいよ、、
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 20:43:39.50 ID:dIqUaZ1v0.net
それか4-3-3の底で守備寄りならブスケツとか?
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 20:46:02.04 ID:b1ecnBjA0.net
シャビアロンゾは正確なレーザービームの長距離のフィード力だね
ベッカムが真ん中でプレイしてるようなもんだろ
ベッカムが真ん中でプレイしてるようなもんだろ
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 22:47:46.36 ID:kcarW926O.net
シャビアロンソの動画wwピルロのイメージはあったのかw
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/15(土) 22:53:01.40 ID:GtvO2sel0.net
テクニックがあるアロンソの方がいいな
テクニックある選手はボール奪取やら上手いし守備も向上する
つーかこのポジで最高なのはモドリッチ
テクニックある選手はボール奪取やら上手いし守備も向上する
つーかこのポジで最高なのはモドリッチ
422: あ 2014/11/15(土) 17:57:15.95 ID:0/K8Dl4c0.net
448: あ 2014/11/15(土) 18:05:26.13 ID:KX6DUvCvO.net
>>422
長谷部は良くわかってるね
バイエルンはシャビアロンソこそが心臓なんだよ
アンカーから組み立て出来ないと中盤で負けてしまう精進して欲しい
長谷部は良くわかってるね
バイエルンはシャビアロンソこそが心臓なんだよ
アンカーから組み立て出来ないと中盤で負けてしまう精進して欲しい
日本代表の最新記事
- 【本田-内田ライン】内田篤人、本田を生かした言葉「(自陣側へ)戻らないでいい..
- ホンジュラス紙、日本戦の大敗に失望「テニスの結果じゃない!」「一刻も早く忘れ..
- 日本代表、ホンジュラスに6-0大勝!まとめその4(DF編)
- 日本代表、ホンジュラスに6-0大勝!まとめその3(MF編)
- 日本代表、ホンジュラスに6-0大勝!まとめその2(FW編)
- 【強い日本が帰ってきた!】日本、本田無双1G2A・遠藤スーパーゴール・乾2G..
- 日本代表、内田・遠藤・武藤らがホンジュラス戦先発!長谷部誠が主将(関連まとめ..
- ザッケローニ氏「家長を毎日指導したい」矢野通訳の手記「通訳日記」11/27に..
- 岡崎慎司をリバプールが視察!ホンジュラス戦で史上最速40ゴール目指す!
- アギーレ監督、代表合宿3日間不在…母国の表彰式参加 初招集組が戦術不安「どう..
- 内田篤人の負傷、骨折ではなかった!強度の打撲 内田「あの程度で折れていたら骨..
- 【アサシン内田】本田圭佑、ワインレッドの上下で帰国!内田篤人、タートルネック..
注目サイトの最新記事
通るもんなのね』ってパスを自信満々にススって出すよね。
目を瞑っていてもサイドチェンジできそう
もうバイエルン程のビッグクラブの中心になってるのか……
次元が違いすぎるな、あまりにも
足元の技術あるし高さもあって、守備の読みも凄い
バルサやスペイン代表でのプレイだから、ロングボールは蹴らないけど
攻守が切り替わる両方の局面で存在感を発揮できるのがこの選手の素晴らしさだと思う
ブスケツはネガトラが別格のレベルだと思う
てかアロンソは守備でも利いてて実質最強アンカー、ボランチだったけどな
今季は見てないから知らん
長谷部は守備技術が特別高いわけではないがバランスを取れる気のきいた選手だからアンカーもいいね。持ち味の推進力は発揮しづらくなるけど
インサイドハーフを主戦場として欲しい
あんまり便利屋扱いするのも可哀想
ニワカかよ
ずっとローマじゃなくほかのビッグクラブでプレーしてたらもっと高かったかもしれない。個人的には攻守両面の総合力ではデロッシが一番だと思う。