1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:17:51.22 ID:yDdyYmTKa.net
いとおかしき
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:21:13.27 ID:tDOz/cXD0.net
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:22:14.06 ID:tDOz/cXD0.net
■関連記事
・楽しそうな画像ください ウキウキ
・ジワジワくる画像下さい
・漫画とかに出てくる「お前ら」の画像貼ってけよ
・絶景な画像貼ってけ!!!!
・【45枚】考えさせられる画像くれ
・【223枚】ノスタルジックな画像っていいよな
・ちょっぴり小悪魔なJSの画像ハラデイ
・暇だから変な画像でも貼ってくか・・・
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:23:15.81 ID:tDOz/cXD0.net
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:54:00.74 ID:cFy6NJ4Vp.net
>>7
これ好きだったわ
最後は角落ちしてずっと画面真っ暗で死亡したけど
これ好きだったわ
最後は角落ちしてずっと画面真っ暗で死亡したけど
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:55:05.48 ID:cNXC0pnkd.net
>>7
懐かしい
車に踏まれてオジャンになったわ
懐かしい
車に踏まれてオジャンになったわ
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:09:11.47 ID:wmjM3/6ZM.net
>>7
INFOBARは初代のANNINが一番美しい
INFOBARは初代のANNINが一番美しい
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:23:26.98 ID:s3PbWJTX0.net
なんか横にロケットついてるのなかったっけ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:46:33.66 ID:Qx+4EI/MK.net
>>9
41Sとか?横にも開けるやつ
41Sとか?横にも開けるやつ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:50:25.72 ID:tDOz/cXD0.net
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:52:15.67 ID:W/ua688vd.net
>>39
正直欲しい
正直欲しい
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:52:49.33 ID:OIPDeeUPp.net
>>39
これはかっこいいな
俺のツボを刺激してくる
これはかっこいいな
俺のツボを刺激してくる
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:56:50.36 ID:nQpXUs220.net
>>39
これ使ってたわ
これ使ってたわ
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:00:27.41 ID:F2mzDCQt0.net
>>39
このデザインで大容量、Bluetooth、耐衝撃、耐水、高音質なら
今でも充分いけるんじゃないだろうか
このデザインで大容量、Bluetooth、耐衝撃、耐水、高音質なら
今でも充分いけるんじゃないだろうか
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:07:46.56 ID:tDOz/cXD0.net
>>64
ウォークマンケータイたちの方が本家ウォークマンよりデザインいいよね
ウォークマンケータイたちの方が本家ウォークマンよりデザインいいよね
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:14:55.67 ID:wmjM3/6ZM.net
>>77
どれも結構カッコいいと、当時思ってた
どれも結構カッコいいと、当時思ってた
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:54:08.44 ID:Qx+4EI/MK.net
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:55:50.13 ID:OIPDeeUPp.net
>>51
このケータイ5年くらい使ってたな…
丈夫だった…
このケータイ5年くらい使ってたな…
丈夫だった…
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:59:38.06 ID:Qx+4EI/MK.net
>>56
W4シリーズは丈夫だよな
00シリーズなんてレンズ傷だらけで今全く写らん
W4シリーズは丈夫だよな
00シリーズなんてレンズ傷だらけで今全く写らん
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:55:56.93 ID:tDOz/cXD0.net
>>51
思い出した!
古いソニエリのデザインって結構ぶっとんでたね
思い出した!
古いソニエリのデザインって結構ぶっとんでたね
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:23:28.53 ID:isG3mSRo0.net
懐かしい
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:24:04.08 ID:tDOz/cXD0.net
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:25:51.05 ID:tDOz/cXD0.net
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:37:31.84 ID:lU/RsYny0.net
>>12
愛機だった
いい機種だった
愛機だった
いい機種だった
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:41:04.59 ID:SW8zwePZ0.net
>>12
これ持ってる人めちゃくちゃいたのを覚えてる
これ持ってる人めちゃくちゃいたのを覚えてる
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:26:35.72 ID:OPwWaQaUb.net
カメラが付き始めた頃の携帯の設定項目のメニューのこの状態で4キーや5キーを押すと隠し機能でアイコン変えたり出来たな
[1]○○設定
[2]○○設定
[3]○○設定
[1]○○設定
[2]○○設定
[3]○○設定
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:28:30.65 ID:tDOz/cXD0.net
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:49:20.69 ID:F2mzDCQt0.net
>>14
これガチで欲しかった
今考えると無いな
これガチで欲しかった
今考えると無いな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:51:39.29 ID:tDOz/cXD0.net
>>38
ごつくていいじゃない
ごつくていいじゃない
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:55:11.30 ID:F2mzDCQt0.net
>>44
着うた?とか言うクソ音質の音楽を買わなきゃいけなかったから
学生にはこの選択肢は無かったなぁ
この頃はMDウォークマンだっけ?SD?iPod出てた?
着うた?とか言うクソ音質の音楽を買わなきゃいけなかったから
学生にはこの選択肢は無かったなぁ
この頃はMDウォークマンだっけ?SD?iPod出てた?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:30:44.48 ID:tDOz/cXD0.net
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:32:35.11 ID:OPwWaQaUb.net
MEDIA SKIN使ってた
世界初の有機EL採用らしいが発色は問題ないけど特定の文字だけぼやけてた
世界初の有機EL採用らしいが発色は問題ないけど特定の文字だけぼやけてた
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:34:11.65 ID:SW8zwePZ0.net
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:35:30.51 ID:tDOz/cXD0.net
>>19
auの端末は個性的なが多かったよね
auの端末は個性的なが多かったよね
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:54:13.77 ID:RtEggW6DK.net
>>19
死ぬまでこれを使いたかったのに…
死ぬまでこれを使いたかったのに…
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:55:45.37 ID:lU/RsYny0.net
>>52
オクで白ロム買って持ち込み機種変してからすぐ死ねば夢が叶うよ!
やったね!
オクで白ロム買って持ち込み機種変してからすぐ死ねば夢が叶うよ!
やったね!
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:03:06.71 ID:RtEggW6DK.net
>>55
もう電波帯域がどうのこうので使えなくなりますって言われたんだけど
もう電波帯域がどうのこうので使えなくなりますって言われたんだけど
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:08:44.90 ID:lU/RsYny0.net
>>73
そうだった…
忘れてたよごめんね
そうだった…
忘れてたよごめんね
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:34:18.74 ID:tDOz/cXD0.net
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:37:47.93 ID:qrBP2XjH0.net
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:40:07.99 ID:xDPQI0Wv0.net
スライドさせて開ける奴とか回転させて開ける奴とか惹かれてたのに結局全然買わなかった
いざってなると保守的になってパカケーばっかり
いざってなると保守的になってパカケーばっかり
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:42:08.91 ID:lU/RsYny0.net
折り畳みが大嫌いだからスライド型やリボルバーばっかり使ってた
ストレートってINFOBARとかtalbyくらいしかなかったからなぁ
ストレートってINFOBARとかtalbyくらいしかなかったからなぁ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:43:08.83 ID:rlRV6Pzi0.net
ボタン剥きだしタイプをポケットに入れていてよく誤作動した思い出
やはりパカパカがガラケー最終形態や!
やはりパカパカがガラケー最終形態や!
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:44:00.66 ID:tDOz/cXD0.net
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:45:47.24 ID:FJ6wAk450.net
>>30
使ってたわw
今にして思えばキワモノだったな
使ってたわw
今にして思えばキワモノだったな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:46:41.71 ID:qrBP2XjH0.net
スマホはチャレンジングなデザイン無いのが残念
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:47:36.20 ID:lU/RsYny0.net
>>35
その分ケースで遊ぶんだろ
食品サンプルのやつとかダイオウグソクムシとか
その分ケースで遊ぶんだろ
食品サンプルのやつとかダイオウグソクムシとか
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:47:09.17 ID:tDOz/cXD0.net
リボルバーでワンセグ見るのがお洒落だと思ってた
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:50:27.86 ID:s/KpOO4/0.net
どれも格好良く見える
俺がおかしいんだろうか
俺がおかしいんだろうか
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:54:14.87 ID:tDOz/cXD0.net
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 01:59:25.26 ID:W/ua688vd.net
しかしスマホは画一的なのしか出ないよなぁ
折り畳みとかないの?
折り畳みとかないの?
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:00:40.96 ID:lU/RsYny0.net
>>61
あるけどタッチパネル使いこなしてる今だとパカパカ無駄だなって気付いちゃうよ
あるけどタッチパネル使いこなしてる今だとパカパカ無駄だなって気付いちゃうよ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:02:38.50 ID:W/ua688vd.net
>>66
縦長やとポケット入れづらいやん?
iPhone6くらいの縦長端末は折らせてくれって思う
縦長やとポケット入れづらいやん?
iPhone6くらいの縦長端末は折らせてくれって思う
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:05:00.71 ID:P7MvZ8gp0.net
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:10:02.64 ID:tDOz/cXD0.net
>>74
イイダだから2009年ぐらいじゃないかな?
イイダだから2009年ぐらいじゃないかな?
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:05:56.61 ID:W/ua688vd.net
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:09:00.13 ID:tDOz/cXD0.net
>>75
これってもっと細長いイメージあった
これってもっと細長いイメージあった
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:11:27.14 ID:W/ua688vd.net
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:06:06.39 ID:tDOz/cXD0.net
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:12:07.06 ID:odBmtQaGa.net
>>76
これ使ってたなあ
Woooだっけ
これ使ってたなあ
Woooだっけ
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:11:58.48 ID:Qx+4EI/MK.net
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:12:35.18 ID:F2mzDCQt0.net
ソニーエリクソンばっかり買ってた
CASIOはちょっと高かった
CASIOはちょっと高かった
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:13:35.34 ID:11l9e3GY0.net
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:13:58.86 ID:lU/RsYny0.net
ソニエリ使いのジョグダイヤルへの執着は目を見張るものがあった
89: 以下、VIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:17:50.34 ID:IyKk7HTpl
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:15:29.93 ID:0OB6xnhLd.net
よくよく考えるとこんな使いにくそうな携帯よくパコパコ使えてたなって思うわ
昔の俺すげぇ
昔の俺すげぇ
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:15:36.39 ID:tDOz/cXD0.net
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:18:17.61 ID:gW/4Mwtp0.net
>>91
2007ってもう7、8年前なんだな
2007ってもう7、8年前なんだな
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:23:45.98 ID:tDOz/cXD0.net
>>95
液晶テレビが広まり始めたのもこのぐらいだよね
あとPSP、この頃の家電に刺激されてガジェオタになった奴は多いと思う
液晶テレビが広まり始めたのもこのぐらいだよね
あとPSP、この頃の家電に刺激されてガジェオタになった奴は多いと思う
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:19:51.32 ID:lvdWF2do0.net
>>91
W51CA使ってた懐かしい
W51CA使ってた懐かしい
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:25:56.56 ID:u89uHEV90.net
>>91
アデリーペンギン懐かしい
カシオ製のスマホにも入ってたんだろうか?
アデリーペンギン懐かしい
カシオ製のスマホにも入ってたんだろうか?
158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:26:04.13 ID:wmjM3/6ZM.net
>>106
アデリーペンギン持ってた
ペンギンアニメのパターンが結構あって、見てて飽きなかったし可愛かった
アデリーペンギン持ってた
ペンギンアニメのパターンが結構あって、見てて飽きなかったし可愛かった
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:15:49.32 ID:F2mzDCQt0.net
真ん中にコロコロ付いてる携帯くっそバカにしてた
スクロール便利なの
スクロール便利なの
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:17:24.29 ID:W/ua688vd.net
>>92
あれゲームできなかっただろ
あれゲームできなかっただろ
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:19:41.57 ID:F2mzDCQt0.net
>>93
そう、そこがおかしい
あと壊れ易い
そう、そこがおかしい
あと壊れ易い
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:17:50.35 ID:xtym+AJX0.net
ぺらっぺらの二つ折りって一時期あったよね
ガラケーの最終段階は画面部分が横になるやつかな
ガラケーの最終段階は画面部分が横になるやつかな
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:18:20.19 ID:tDOz/cXD0.net
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:19:04.06 ID:/ou/c3oPa.net
153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:19:18.88 ID:Qy1U16zQ0.net
>>99
懐かしい
結構使ってたな
おんなじ色だったわ
懐かしい
結構使ってたな
おんなじ色だったわ
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:32:25.05 ID:u89uHEV90.net
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:34:11.34 ID:kJjebB1v0.net
>>111
逆に俺はこういう系統が欲しかった
結局買わなかったけど
逆に俺はこういう系統が欲しかった
結局買わなかったけど
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:35:05.14 ID:gDBh+r7dd.net
アドバンスSPを小さくしたような見た目のやつが好きだったわ
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:36:57.85 ID:u89uHEV90.net
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:37:53.52 ID:PG9ZQmrh0.net
>>116
Pioneerじゃねえか
Pioneerじゃねえか
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:40:38.39 ID:J3Ai8hjy0.net
日立は常に技術の最先端だったな
和音数とかカラー液晶とか
和音数とかカラー液晶とか
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:42:07.55 ID:SyFtu1NS0.net
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:44:14.13 ID:u89uHEV90.net
>>120
ボーダフォンといえば当事QWERTYキーボードが付いてたブラックベリーの機種ってどうだったんだろう?
ボーダフォンといえば当事QWERTYキーボードが付いてたブラックベリーの機種ってどうだったんだろう?
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:51:45.05 ID:eeTKDijwd.net
ガラケーからスマホへの過渡期は面白いのが多いよな
ハードウェアキーボード付いてる機種も多かったしちょっとした3Dブームもあってやたらゴチャゴチャしてた
ハードウェアキーボード付いてる機種も多かったしちょっとした3Dブームもあってやたらゴチャゴチャしてた
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:54:02.69 ID:SW8zwePZ0.net
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:58:16.78 ID:vHgpyNz70.net
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 02:59:58.28 ID:KZPPopQ90.net
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:06:38.10 ID:PvLqZR78r.net
>>132
これまだ持ってるわ
DOCOMOに持ってったら『カメラwww』
とか笑われて最終的にjphoneが買って爆売れしてシェア獲得
DOCOMOは先見の明がないと言われる原因だな
これまだ持ってるわ
DOCOMOに持ってったら『カメラwww』
とか笑われて最終的にjphoneが買って爆売れしてシェア獲得
DOCOMOは先見の明がないと言われる原因だな
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:10:07.33 ID:KZPPopQ90.net
俺も>>138含めて倉庫に眠ってる
後SH-03C現役で使ってるけど
FOMA停波喰らいそうで戦々恐々としてる
後SH-03C現役で使ってるけど
FOMA停波喰らいそうで戦々恐々としてる
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:14:56.06 ID:VpiLeV4vd.net
>>140
それはないな
現在のスマホは基本的に3Gとのデュアル
まず当分停波は無いでしょう
それはないな
現在のスマホは基本的に3Gとのデュアル
まず当分停波は無いでしょう
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:17:47.82 ID:KZPPopQ90.net
>>145
そうか…ならいいんだけど
最近もっさり具合が拍車してるんで…
香水瓶が何かさっぱりわからんが
なんかオシャレなものだろう…
そうか…ならいいんだけど
最近もっさり具合が拍車してるんで…
香水瓶が何かさっぱりわからんが
なんかオシャレなものだろう…
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:18:40.22 ID:VpiLeV4vd.net
>>149
しかもFOMAガラケーがまだ現在進行形で出てるしw
しかもFOMAガラケーがまだ現在進行形で出てるしw
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:24:31.58 ID:KZPPopQ90.net
>>150
マジか
なら暫くは買い替えで行ける…
って冬モデルにシャープのガラケーがねえwwww
マジか
なら暫くは買い替えで行ける…
って冬モデルにシャープのガラケーがねえwwww
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:04:41.79 ID:0npD5XTAa.net
魔法のiらんど
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:05:39.89 ID:lvdWF2do0.net
>>135
うわ懐かしい
うわ懐かしい
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:17:17.87 ID:CFXIxcO60.net
auはガラケー時代のデザイン良いの多かったよな
スマホはあんまり面白いのなくて選びがいが足りない
スマホはあんまり面白いのなくて選びがいが足りない
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:19:04.95 ID:lqAPzQnH0.net
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:19:44.30 ID:kD50aKO10.net
パカパカ携帯を手首のスナップ効かせて開けたり閉めたりしてたわ
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:26:14.26 ID:lU/RsYny0.net
>>154
それが大嫌いでパカパカ使うやつは死ねばいいと思ってた
それが大嫌いでパカパカ使うやつは死ねばいいと思ってた
■関連記事
・楽しそうな画像ください ウキウキ
・ジワジワくる画像下さい
・漫画とかに出てくる「お前ら」の画像貼ってけよ
・絶景な画像貼ってけ!!!!
・【45枚】考えさせられる画像くれ
・【223枚】ノスタルジックな画像っていいよな
・ちょっぴり小悪魔なJSの画像ハラデイ
・暇だから変な画像でも貼ってくか・・・
参照元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415981871/
あじゃじゃしたー過去の人気記事
あじゃじゃしたー人気記事
コメント一覧
1. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 14:24
2009年が特に変態ガラケーが多かった。
3Dテレビ、ソーラー充電、光学ズーム、HDMI端子つき、ワイドオープン・・・etc
いい思い出だわ。
3Dテレビ、ソーラー充電、光学ズーム、HDMI端子つき、ワイドオープン・・・etc
いい思い出だわ。
2. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 14:24
ただのあうスレかよgm
3. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 14:26
PENCKがないとか…
4. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 14:32
W51P→W64SA→SH005→INFOBER AO1→Xperia Z1 今ここだわ
5. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 14:36
W52Sは今でも使ってるわ
6. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 14:36
>>※3
全く同じことコメント欄に書こうと思った。
全く同じことコメント欄に書こうと思った。
7. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 14:45
>>116の使ってたで
ジョグダイヤルっぽいのも付いてたし、ローマ字入力もできてそこそこ使いやすかったな
手書きメモなんかはまわりに使ってるやついなかったから送受信したことない
後継機が普通のストレート型になって悲しかった
ジョグダイヤルっぽいのも付いてたし、ローマ字入力もできてそこそこ使いやすかったな
手書きメモなんかはまわりに使ってるやついなかったから送受信したことない
後継機が普通のストレート型になって悲しかった
8. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 14:50
G11めっちゃ使いやすかった
9. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 14:50
上から二個目
スポーティオ2まだ現役で使ってますがなにか?
スポーティオ2まだ現役で使ってますがなにか?
10. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 14:52
中1からガラケーだったけど1.2年に1回変えてた俺としてはSANYOのケータイが至高だったなあ。使いやすくて
11. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 14:57
SH06ANERVを使い DNERVを使っているけどそろそろきつい
12. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:15
>>128の二枚目なんだっけ?持ってたと思うんだけど、名前が思い出せない。
SHだよね?
二つ折り携帯、パカパカさせるとヒンジがバカになるんだよねぇ……
懐かしい。
SHだよね?
二つ折り携帯、パカパカさせるとヒンジがバカになるんだよねぇ……
懐かしい。
13. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:16
いかに日本製品のデザインセンスがないかということだな
14. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:25
FFとタイアップしてクラウドに使わせてたガラケーあったなぁと思ってググってきたわ懐かしい
15. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:27
海外の携帯ってデザイン良かったか?
ノキアやモトローラでいいデザインの携帯は少ない気がするが。
ノキアやモトローラでいいデザインの携帯は少ない気がするが。
16. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:34
向こうだとブラックベリーくらいじゃね
17. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:35
今からでも乗り換えたい機種がいくつかある
18. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:36
個性とか自分らしさとか言われる今こそこういう変態ガラケーの系譜出した方がブームになると思うんだが、
色々問題あんのかな
スマホ用アプリ使えないくらいしか思い付かん
色々問題あんのかな
スマホ用アプリ使えないくらいしか思い付かん
19. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:37
G11は現役だけど使いやすいし専用のケースもある
見た目も好きだしスマホに変えなくてもいい
見た目も好きだしスマホに変えなくてもいい
20. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:38
>>5
おお 同じの使ってるわ
でもウォークマン機能は未だに使いこなせてないわ…
おお 同じの使ってるわ
でもウォークマン機能は未だに使いこなせてないわ…
21. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:39
ガラケーの方が色んなデザインがあって楽しかったな
スマホの見た目はどれも同じようなもんだし
スマホの見た目はどれも同じようなもんだし
22. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:42
ガラケーはいちいちサイト登録するにしてもゲームするにしても曲落とすにしてもズラリと並んだ対応機種一覧から自分の携帯の機種名探すのが面倒だった。
23. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:43
※12
SH-01Bだよ
これのブラックをまだ現役で使ってるw
SH-01Bだよ
これのブラックをまだ現役で使ってるw
24. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 15:47
スマホもいつしか「よくこんなデカイもん持ち歩いてたなwww」
となるんだろうな
となるんだろうな
25. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 16:00
auは学生御用達ケータイだったな
デザインも安っぽくてダサかったし
高くてもDOCOMOが最強だったわ
デザインも安っぽくてダサかったし
高くてもDOCOMOが最強だったわ
26. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 16:00
フリクスサイズの携帯は最近だっけ?
小さいサイズのガラケーほしいんだよなぁ。
電話とメールだけの人用に小型化頑張れよー。カメラなしとか、売れるだろ。
小さいサイズのガラケーほしいんだよなぁ。
電話とメールだけの人用に小型化頑張れよー。カメラなしとか、売れるだろ。
27. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 16:00
スマホ使い辛くてガラケーに戻したけど
今個性的なの全然なくて寂しい
今個性的なの全然なくて寂しい
28. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 16:22
>>89の携帯はギミックが仮面ライダーカイザに採用されてたから覚えてるw
あとW21Sはアニメ版のコナンがほぼ同じデザインのヤツ使ってた
あとW21Sはアニメ版のコナンがほぼ同じデザインのヤツ使ってた
29. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 16:25
INFOBERのデザインセンスはとても2003年のものとは思えない
余裕で今でも通用する
余裕で今でも通用する
30. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 16:37
ドコモN01Aが好きで、壊れても同じの買って、合わせて5年使ってたわ
31. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 16:52
スライド式現役ガラケーからのコメが通りますよっと。
32. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 17:00
初代光学ズームはV602SHだぞ
33. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 17:03
本スレの82は当時あうが有名デザイナーとコラボ!とか、すごくお洒落!とか煽りまくってて嫌悪感あったなぁ。ダサくてスペックも糞じゃん…と。同時機に同じコンセプトで出たストレートのヤツは好きだったけど。
実際持ってる人見なかったし似たようなデザインのマウスも在庫過多で90%OFFで投げ売りされてたりするし。あれって本当にお洒落なん?
実際持ってる人見なかったし似たようなデザインのマウスも在庫過多で90%OFFで投げ売りされてたりするし。あれって本当にお洒落なん?
34. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 17:07
スマホのデザイン全部同じようなのばっかりでつまんない・・・
35. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 18:03
auのW11Kが一番好きだった
渋々変えたのが懐かしい
攻めたデザインのガラゲー出ないかなぁ
渋々変えたのが懐かしい
攻めたデザインのガラゲー出ないかなぁ
36. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 18:15
auのG11買おうか悩んだな~何もかも懐かしい
37. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 18:24
talbyが愛機だったわ。
au design project のモデルは、もっとたくさん実現してほしかった。
au design project のモデルは、もっとたくさん実現してほしかった。
38. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 18:42
preminiみたいなミニマム携帯をまた出してほしいわ。
39. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 18:44
ZERO3が欲しくてボダフォン解約してWillcomに切り替えた。
それが失敗の始まりだった・・・
それが失敗の始まりだった・・・
40. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 18:54
07年ぐらいがちょうどよかったな。
41. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 19:00
今は「おっ携帯変えたんだー見せて見せてー!」って会話無いよな スマホになってほとんどみんな同じだもんな
42. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 19:05
96の左上の一番目、使ってた。
今でも使いやすかったのを覚えてる。
今でも使いやすかったのを覚えてる。
43. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 19:26
確かに昔はガラケー選ぶのデザインで選んでたけど、スマホになってそういうのなくなったな
44. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 19:39
ここまでG'zOneなし。あそこまで良い意味で突き抜けたのも無いと思うんだが……
45. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 20:02
neon使ってた。ホントお気に入りだった。
46. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 20:35
84の左の機種からパケ定額が始まったんだよな
高校で皆同じ機種にしてて笑ったわ
今で言うiPhone的な革命機だった
懐かしすぎるわぁ
高校で皆同じ機種にしてて笑ったわ
今で言うiPhone的な革命機だった
懐かしすぎるわぁ
47. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 20:59
>これってどのぐらい前?
>イイダだから2009年ぐらいじゃないかな?
何故かじわじわ来た。2009年も前・・・
>イイダだから2009年ぐらいじゃないかな?
何故かじわじわ来た。2009年も前・・・
48. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 21:00
光学ズームはシャープも出してるよ
49. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 21:09
懐かしい
>>39 使ってたな
>>39 使ってたな
50. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 22:14
G11気に入ってずっとつかってるわ
infobarのスマホに新しいの出たらスマホに乗りかえるかもしれん
infobarのスマホに新しいの出たらスマホに乗りかえるかもしれん
51. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 22:41
メディアスキンは神。
今使えないけど・・・
今使えないけど・・・
52. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 23:14
またガラケーの時代来ないかな
53. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月15日 23:32
ガラケーの時代が来ないなら俺等ネットの力でガラケーの時代にしてやればいい
とりあえずおまえらスマホを破壊しに行ってこい
とりあえずおまえらスマホを破壊しに行ってこい
54. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月16日 02:25
パカパカと二つ折りは別物だから
55. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月16日 03:09
京セラが初めてPHSでテレビ電話つきケータイ出したときは、なんか凄い時代になるなぁ、と思ってた
56. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月16日 04:09
>>84画像の右のバージョンアップ版から携帯持ちはじめて、半年左の色違いに機種変して…今でもauのガラケーです。
写メール出始め~FOMAとかWINとか誕生あたりの携帯事情はすごくワクワクしたんだよなあ
写メール出始め~FOMAとかWINとか誕生あたりの携帯事情はすごくワクワクしたんだよなあ
57. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月16日 05:25
D902を仕事用に現役使用中
壊れるまで変えないと思う
壊れるまで変えないと思う
58. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月16日 07:45
※26
WILLCOMだな。
あれと同時期に出たイエデンワってやつが変態の極みだったな。
あえて外で使うのがネタとして流行ったのもついこの前のような気がするのにな…。
WILLCOMだな。
あれと同時期に出たイエデンワってやつが変態の極みだったな。
あえて外で使うのがネタとして流行ったのもついこの前のような気がするのにな…。
59. 名無しさんあじゃじゃしたー 2014年11月16日 09:21
未だガラケーだけどガラケーサービス切りが不便で潮時かと思ってる
昔のガラケーはボタン音がおもちゃテトリス音だったり通信中表示はペンギンが小さくちょろちょろ遊んだりと遊び心があってよかったなぁ
あの時のガラケーが恋しいわ
昔のガラケーはボタン音がおもちゃテトリス音だったり通信中表示はペンギンが小さくちょろちょろ遊んだりと遊び心があってよかったなぁ
あの時のガラケーが恋しいわ