9月に入ってチャームケアが猛然と買われ始めた時、かなりの焦りと恐怖を感じた。次のガイダンス発表まで1年近くあるのにもう動き始めてる奴がいる。マーケットは確実に進化していると感じた。もうチャンスは残り少ないかもしれないと覚悟している。
— 五月 (@hakurei_am) 2014, 11月 13
20億円投資家片山晃さんがチャーム・ケア・コーポレーションの大株主として浮上、取り急ぎお祝いに駆け付けたイナゴ投資家のおかげで株価は上場来高値を更新 http://t.co/M7Jwvml9Pa
— 全力2階建 (@kabumatome) 2014, 11月 10
[大量保有報告]<7575>日本ライフライン 2014年11月13日 10:52に片山 晃が提出 保有割合 5.40% http://t.co/x8AXuL4mcm
— ストペディア (@stpedia) 2014, 11月 13
http://disclosure.edinet-fsa.go.jp/
時価総額120億の5%か・・・すげえな
— 青森暴威 (@buleforestboy) 2014, 11月 13
ライフラインの取引先のDVxは割とバリュー投資家に人気だったような。DVxじゃなくてライフラインなんだなあ。
— すず (@traderide) 2014, 11月 13
9月から仕込んでたのか。と思って大量保有見てたらさらに増やしてますやん。。
— 青森暴威 (@buleforestboy) 2014, 11月 13
[変更報告]<7575>日本ライフライン 2014年11月13日 11:01に片山 晃が提出 保有割合 6.74%(+1.34%) http://t.co/x8AXuL4mcm
— ストペディア (@stpedia) 2014, 11月 13
http://disclosure.edinet-fsa.go.jp/
大量保有報告書出してすぐの変更報告書がイケメンすぎて濡れたわ。
— ダル♪ (@daru1986) 2014, 11月 13
ぼくも日本ライフライン買うお(ฅ'ω'ฅ) pic.twitter.com/J1fNx2oxBC
— しーにゃん (@enako_rin) 2014, 11月 13
こんな注意出てくるんですね pic.twitter.com/mWaaePEnWZ
— しーにゃん (@enako_rin) 2014, 11月 13
言い訳できないオープンリーチダブル。役満だったら嬉しいけど、当たり牌はあるのか、はたまたどこかで振り込んでしまうか。正解は2年後に。
— 五月 (@hakurei_am) 2014, 11月 13
なにこれカッコいいw
— しーば (@shiva200) 2014, 11月 13
オープンリーチ出来るだけの資産が無い
— クズ餅 (@backlight19) 2014, 11月 13
片山さん、日経の一面に写真でてるじゃん。すげーw
— 柳澤安慶(二丁目ではヤナティ) (@ankeiy) 2014, 11月 15
すげぇなぁ
今年のマーケットフォーラムで握手してもろたん嬉しかったなぁ pic.twitter.com/tzjxIIbLeB
— キッド【生き残る】 (@kkkkid) 2014, 11月 15
50代60代の親御さん、親戚世代だと株取引で生活してるって説明しても山師やギャンブラーの類のように見られることもあるだろけど、新聞の1面にインタビュー記事が載ると手のひらクルックルだろなぁ
— もちベーコン_(:3 」∠)_ (@sumi_onmo) 2014, 11月 15
二流投資家つらい
— やまだ (@u2yamada) 2014, 11月 15
株は負けても 株芸人 というジャンルがある
— ブロシー (@brosy_) 2014, 11月 15
最近30になって思うのは昔、よく妄想してた将来像との乖離。
今も日々こういう人生を送りたかったな、と改変を入れいつでも他人に聞かれたら引き出せるようにしているんだが、どうも理想と現実の乖離が激しい。
こんなに力を入れて調べ物したり、投資したりしてるのに…
(続)
— 西達ヤン (@r_nsr24D) 2014, 10月 6
僕の予定だと野菜證券に入社し直筆文でエナリ
スの株券を売り歩きながら生計を建て、実績を積んでインヴァスト証券にヘッドハンティングされる。mixiとLINEで引っ掛けたキラキラ彼女とグリーラ
ブホ検索を使って愛を育み、みんウェで結婚式をプランニングし、シーマで結婚式グッズ一式を揃え入籍
— 西達ヤン (@r_nsr24D) 2014, 10月 6
※わからない語句については、クソ株・ボロ株・上場廃止といったフレーズと一緒に検索すれば捗ります自慢のターボリナックスを入れたポンツーSIMの端末からYOZANWiMAXに載せて、キムラタンの洋服に身を包んだ我が子の産声をニコ生配信し、
アーティストハウス社の出す教育本で学を与えながら、ZooMAで家族写真を圧縮し、みんなで家主さんから住居を借りて新婚生活。
— 西達ヤン (@r_nsr24D) 2014, 10月 6
※同上息子の入学に合わせてクレアHDの太陽光発電施設で不労所得を確保し、ランドから土地を購入して南野建設の職人さんに新居を建てて貰う。
自分年金の為にメルマガを取り、VTHDで買ったクルマと丸石サイクルの高級自転車を併用して乗り回すチョイ悪オヤジをしつつも健康的な生活を送る。
— 西達ヤン (@r_nsr24D) 2014, 10月 6
※同上年に一度はユニバのフィリピンカジノへ旅行し家族サービスも抜け目は無い。カジノで勝ったお金はばんせい証券で社債に再投資し、無駄なくお金を活かす。
子供はリソー教育の名門会から法政大学へ進学し、学生らしい運動をさせて世間を動かすような子供に育て上げ、
— 西達ヤン (@r_nsr24D) 2014, 10月 6
※同上全管連の老後プランで白浜リゾートにてオーラパワーを感じつつ、サニックスにシロアリを駆除してもらいながらゆったり余生。
最期も予めアスカネットの遺影サービスで準備をしておき、ベルコの互助会とを利用して子供に迷惑を掛けずに天寿を全うする。
— 西達ヤン (@r_nsr24D) 2014, 10月 6
※同上儚い…(´・ω・`) pic.twitter.com/GmvsEnNGig
— ざら速(ザラ場速報) (@ZARASOKU) 2014, 11月 14
コメント
コメント一覧
いるだろ。
笑いにおいて、フリがあってヤマがあって、そしてオチがないとな。
アークの優先株の件もそうだったけどたまに物凄い核心ついてるツイートある