- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
skt244 鹿で畑などの財産が荒らされる人に我慢しろというのも残酷
-
fujixe なんでこの内容で見出しを「残酷」にするのか。ニホンカモシカへの影響や、致死量摂取しない場合の話の方がよっぽど重要だろう。
-
fusanosuke_n 猟銃で駆除すると時々山菜採りの老人が撃たれて死ぬので残酷。支持します。
-
Hanpuu 鹿肉の需要を高めるのが駆除の援護射撃になると思うんだが。そうやって駆除した鹿の肉は食べられるんだろうか。たとえ安全と言われても、毒物で死んだ動物の肉は食べたくないなあ。
-
komachiyo 銃は規制が厳しいし誤射や犯罪のリスクがあるからな。3年で倍増するとも言われているし対策は急務。てかこないだ鹿と衝突しかけて危うく廃車にするところだったよ。
-
zettaimuri 可愛いものを殺しちゃ駄目案件
-
QJV97FCr 本州で繁殖してるニホンシカは脂肪がなくて不味いらしい
-
T-3don 他の駆除と比べてより「残酷」とは思わないけれども、まあ毒殺に抵抗があるのは理解出来る。むしろ、死骸の確保のが問題のような気もする。
-
y-kawaz 鹿肉はあんま美味しくないのが困る。
-
buhikun 「胃の鹿腸」ということですね、わかります\(-_-;)オイオイ
-
komochishisyamo 可哀想という感情はわかるが人間というのは自然と闘って生きる生き物なのでなぁ。「残酷」という見方はそれを変に正当化する矛盾した考えだと思う。
-
isshoku ブコメの「胃の鹿腸」が何の意味かわからなくてずっと悩んでる
-
taka-p おお、画期的だ。いいね。
-
John_Kawanishi http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/234280059-1416025866_l.jpg
-
melon_man80 まあ「見た目が可愛い動物」を殺す時はなるべく苦しまないで済む方法を開発しないとね。この記事の下にリンクされてる、大分の一網打尽ネットもよさそう
-
msukasuka じゃあお前ら増えたシカちゃん達を全部引き取れんのかって感じではあるが、感情としてやだなというのは判る。でもそうしたら私たちはGを駆除もできなくなる。鹿肉旨いのでそっちにもってけないかな
-
ustam 駆除した後でちゃんと供養(食べる)できる方法が良いのでは? 不味くて供養できないの?
-
disfordoraemon 実際問題撒いて殺せたとして死体処理はどうするんだろ。毒撒いて大量死させて放置ってのは色々問題起きそうだし、かといって野山を巡回回収なんて出来るわけないし。
-
otyaxx96 それだけ増える鹿に対応が追いついてないんだね。。
-
btoy 人間の「人間以外の生物」に対する倫理観ほど身勝手なものはない。気にするだけ無駄。ただすべきことをすればいい。
-
vanish_l2 もう全部奈良公園に送っちゃえばいいんではないだろか
-
ad2217 猟銃は本当に人間に危険だから、これは良いと思う。
-
sys-arts 待ったなしか
-
narwhal これに反対してるひとは、ネズミやゴキブリに一服盛るのにも反対なの?
-
blueboy この方法は悪くはないが、殺した鹿の肉をうまく利用できないので、良くない。もっと良い方法がある。鹿を柵の中に囲んで牧場のようにしてから、一網打尽にすることだ。→ http://j.mp/1sQ7Mbw
-
aodifaud09 鬼畜。苦しんで死ね。人間とは実に勝手な生き物だ。
-
seachikin 前に秩父で食べたシカ肉美味しかったけどなぁあれ養殖なのかな?流通方法を模索して駆除を請け負えばビジネスチャンスか?
-
pribetch 鹿肉は牛と羊の中間な感じで美味しいので流通ルート確立に向け努力していただきたい。
-
lvseven ニュージーランドの島を荒らすネズミに毒餌撒くのも残酷という連中がいるので、無視して進めてOK
-
naquamura 愚かで無能な動物愛護団体にだけ作用する餌はまだですか。
-
dogear1988 ブコメに「反対する人は自分で鹿を殺せ」と言ってる人がいるが、賛成する人も別にこの手法で出た死体を処理するわけじゃないしな。正解なんて無いし、必要なら賛同するが、動物保護という観点も忘れたくはない。
-
Mochimasa この作用機序が本当なら天然記念物のカモシカにも効きそう。シカがいるけどカモシカがいない環境でしか使えないと思う。
-
kujirax 動物愛護団体が農作物被害額を無制限に補償すれば大体解決する。黒田バズーカくらいの金を拠出してほしい。
-
takashiski 被害にあっている人間だけが「残酷だからやめてほしい」といいなさい
-
buhikun 「胃の鹿腸」ということですね、わかります\(-_-;)オイオイ
-
Basilio_II 「残酷」というよりも、毒殺は「フェアじゃない」とか「卑怯だ」とかの感じを受けるんだろうなあという気はする。/反芻動物だけに効くメカニズムはすごいと思う。死骸の回収については考慮が必要だろう。
-
nenashigusanora 無知の残酷さに比べたら慈悲深い方だ。
-
qESstTkj 銃よりマシなのは確実。ベストではないがベターではある。つまり、よりベターな対策が見つかるまではこれでやるべき。
-
spacefrontier 人間の身勝手さ…。人類が他の生物の命を殺めずに存在出来るようになるのはいつの日か…。
-
ustar 肉が食えるなら賛成
-
ROYGB
-
conbichi
-
komochishisyamo 可哀想という感情はわかるが人間というのは自然と闘って生きる生き物なのでなぁ。「残酷」という見方はそれを変に正当化する矛盾した考えだと思う。
-
isshoku ブコメの「胃の鹿腸」が何の意味かわからなくてずっと悩んでる
-
taka-p おお、画期的だ。いいね。
-
John_Kawanishi http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/234280059-1416025866_l.jpg
-
reds_akaki
-
YN0001
-
melon_man80 まあ「見た目が可愛い動物」を殺す時はなるべく苦しまないで済む方法を開発しないとね。この記事の下にリンクされてる、大分の一網打尽ネットもよさそう
-
msukasuka じゃあお前ら増えたシカちゃん達を全部引き取れんのかって感じではあるが、感情としてやだなというのは判る。でもそうしたら私たちはGを駆除もできなくなる。鹿肉旨いのでそっちにもってけないかな
-
gunihton
-
ustam 駆除した後でちゃんと供養(食べる)できる方法が良いのでは? 不味くて供養できないの?
-
disfordoraemon 実際問題撒いて殺せたとして死体処理はどうするんだろ。毒撒いて大量死させて放置ってのは色々問題起きそうだし、かといって野山を巡回回収なんて出来るわけないし。
-
otyaxx96 それだけ増える鹿に対応が追いついてないんだね。。
-
btoy 人間の「人間以外の生物」に対する倫理観ほど身勝手なものはない。気にするだけ無駄。ただすべきことをすればいい。
-
vanish_l2 もう全部奈良公園に送っちゃえばいいんではないだろか
-
ad2217 猟銃は本当に人間に危険だから、これは良いと思う。
-
bule_b48
-
sys-arts 待ったなしか
-
narwhal これに反対してるひとは、ネズミやゴキブリに一服盛るのにも反対なの?
-
foobar_nobody
-
blueboy この方法は悪くはないが、殺した鹿の肉をうまく利用できないので、良くない。もっと良い方法がある。鹿を柵の中に囲んで牧場のようにしてから、一網打尽にすることだ。→ http://j.mp/1sQ7Mbw
-
kitune08
-
aodifaud09 鬼畜。苦しんで死ね。人間とは実に勝手な生き物だ。
-
parakeetfish
-
seachikin 前に秩父で食べたシカ肉美味しかったけどなぁあれ養殖なのかな?流通方法を模索して駆除を請け負えばビジネスチャンスか?
-
chibakatsushika
-
pribetch 鹿肉は牛と羊の中間な感じで美味しいので流通ルート確立に向け努力していただきたい。
-
whiteball22
-
dummy1
最終更新: 2014/11/15 13:31
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - シカを硝酸塩入り餌で駆除 静岡県考案、「残酷」の声も...
- 2 users
- 暮らし
- 2014/11/15 17:57
b.hatena.ne.jp