ここから本文です

rinsen53というヤツに注意。

trose1834さん

2013/12/1309:49:45

rinsen53というヤツに注意。

こいつは投票操作をし、被害が大きいことで有名。

しかも、自分の非を認めない。


http://megalodon.jp/2013-1213-0211-32/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp...
噂の被害

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/rinsen53
プロフィールでいい訳している。さすが、誤魔化しはうまい。

回答数1が異常に多く、しかも2以上で立場が悪くなると取り消すっていう・・・ね。
なんていうか、言葉もでん。

こいつに飲ませる薬はあるんでしょうかね?

補足peace_without_victoryさん、どーも。おれが暴走しすぎたかも。
julesdestrooper1886さん、多分、それはWおばさんのストーカーでしょ。Wおばさんの敵?は多いしね。
おれもrinsen殿の回答は別に問題ないと思っている。ま、例の回答はちょっとピクッときたんだがね。
つうか、おれがWおばさんと同じ人って疑われているw

閲覧数:
322
回答数:
2

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

編集あり2013/12/1715:07:59

そうかな、そんなにひどいヤツとは思えんが。
回答数1は質問直後に的確な回答すれば他の人は回答しないし、
他により良い回答が付いた時に取り消してるのはBA率を
たんに下げたくないからじゃないの。
だから、BA率が良いんだろうから特に悪い事してないだろう。


補足です:

ま、暴走というよりも深読み、考えすぎじゃないかい。
rinsen さんの回答は外れてる時もあるけど、それよりは
正しい時の方が多いと思うよ。多分8割以上は正しいかな。
辞書をコピペしただけの回答でカテマスになってる人なんかよりも
遥かにまともだ。(笑)

質問した人からのコメント

2013/12/19 16:37:43

お二人ともどーも。誤爆だったってことで、rinsen殿には悪いことをしたな。反省します。

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

ベストアンサー以外の回答

1〜1件/1件中

編集あり2013/12/1823:21:38

補足ありがとうございました(もう一方のご質問)。
あちらにはもう書き込めなくなってしまったので、こちらに書かせて頂きますが、BAや補足は他の回答者さんのためにお使い下さい。
私の二つ目のリンクについて:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211784781...
watashiwadaredeshooさんのご回答の後に「おかしなことを言っている回答者がひとりいますね」(一字一句までは思い出せませんが)という書き込みがあり不可解に思ってリンクしたのですが、後ほど見たら削除されていました。
どちらのご回答に対する批判なのかわかりませんでしたが、watashiwadaredeshooさんとrinsenさんは説明の仕方が違うだけで私には同じご回答に見えたので、なぜどちらか一方が批判されているのかよくわからなかったのです。
長文(「疲れた」と「病気(具合が悪い)」は違うという論旨だったと思います)で画像付きでしたが、削除されたということはご自分の勘違いに気付かれたのでしょうね。

**補足を受けて**
ストーカーさんでしたか。
そういうことはステアカを使ってやるものだと思っていましたが、本アカ(先の回答者さんのようにアイコンが画像だったので)でやる方もいらっしゃるんですね。
(質問というわけではありませんが、こちらのストーカーさんってwatashiwadaredeshooさんの足をひっぱるためだけに故意に間違った回答を書いてらっしゃるのでしょうか?それとも大真面目?)

ちょい足しを取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

Q&Aをキーワードで検索:

PR
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

お得情報

『ネスレ_ふわラテ_まったり深い味』
人気商品をお試しできるチャンス♪
60万人突破キャンペーン!(モラタメ)
花王ヘルシアの割引クーポンを
抽選で1万5千名様にプレゼント!
今だけ限定!急いでイオンへ!

その他のキャンペーン

ID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する