しかし、PCのメーラーにそのような機能が付いたものはほとんどなく、絵文字を入力しようと思ったらIMEの機能などを使って面倒な操作を行わなければなりません。
最近ではPCからスマホへメッセージを送るなどというのは日常的な作業ですし、普段使っているメーラーから絵文字を添えたメッセージを送りたいという方も多いのではないでしょうか。
そんな方は、Thunderbirdに「Emoji Menu」というアドオンをインストールすることで、作成画面に追加されたパネルから、メッセージに様々な絵文字を挿入することができるようになります。
「Emoji Menu」をインストールすると、作成ウィンドウのツールバーに絵文字用のボタンが追加され、これをクリックすることで絵文字選択パネルを開くことができるようになります。
こここら本文作成中に気に入った絵文字をクリックするだけで、現在のカーソル位置へ絵文字を挿入することができるようになります。
絵文字はUTC-8に準拠したものとなっており、同アドオンをインストールしていないほとんどのメーラーでも問題なく表示されるほか、iPhoneなどのモバイル端末ではおなじみのカラフルでポップな絵文字として表示されます。
■PCで受信
■iPhoneで受信
パソコンから絵文字付きメッセージを送りたいというThunderbirdユーザーは、使ってみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:Emoji Menu(Add-ons for Thunderbird)
<関連記事>
■メッセージ作成時にクリップボードのURLを使ってリンクを素早く挿入できるThunderbirdアドオン「PasteHyperlink」
■メッセージ作成時に送信テキスト形式を選択できるThunderbirdアドオン「Outgoing Message Format」
■受信メッセージがどのメーラーで作成されたかが一目でわかるThunderbirdアドオン「Display Mail User Agent」