創作活動の終了宣言

 私はかつて同人作家を目指したり、商業漫画家を目指したりしていましたが、今はもうやる気が全くありません。

 最大の理由は、やったとしても自分の能力では会社員の収入を超える事ができないからです。
 つまり本業にはならないという事です。
 本業の会社員と副業の創作を両方やったとしても、少しお金が増えて少し贅沢ができるだけなので意味がありません。





 無料でもいいから趣味で創作をして承認欲求を満たしたいという気持ちはわずかにありました。

 だからニコニコ動画に『クッキー☆』という、素材を切り貼りするだけで簡単に作れる侮辱的内容の動画を投稿して楽しんでいました。
 しかしこのブログに「クッキー☆動画もう投稿しないでください」というコメントが書かれてしまいました。
 もしこのコメントを発したのがクッキー☆の侮辱対象の人物であり、かつ私がこの要求を拒否した場合には法的に訴えられる危険性があります。
 ですので本当は動画を作り続けたいですが、もう許されないという事です。
 クッキー☆動画はもう作らない事にします。



 最期の心の拠り所を失った私にはもう、やりたい創作活動が全くありません。



 『マジシャンしるく』とか『東方』の作品を普通に作ればいいというご意見はよく耳にしますが、できないのです。
 話の内容が全く思いつかないのです。

 キャラクターを苛めたりセクハラしたりする内容は自分が好きなので思いつきますが、キャラクターが普通に日常的なコミニュケーションをする話が全く思いつかないのです。

 だから、そういう内容がある程度受け入れられるクッキー☆は極めて貴重でした。
 にもかかわらず作れなくなったのは物凄く悲しいです。
 例えるなら、錦織圭選手にとってテニスが禁止されるのと同じくらいの苦痛です。





 じゃあ、かつては普通な内容の漫画を描いていたのになぜ今は描けないのかというと、理由は複数あります。

 1つ目は、クッキー☆動画の投稿であまりにコメントを沢山貰いすぎたせいで、あれを超える賞賛は他の行動では得られないと思うからです。
 宝くじで3億当てた人がパチンコをやってもつまらないのと同じ感覚です。

 2つ目は、かつては商業漫画を目指していたので話の内容を極めて一般的に近づけるよう自らの思考を強制的にコントロールしていました。
 今は漫画家を目指さなったので、その義務感が無くなっています。

 3つ目は、自分の作品と既存作品を比較する意識が働くようになったからです。
 私には基礎品質と斬新さのどちらも備わっていないので、他に面白い作品が沢山あるのに私が低品質品を作る意味が無いと感じます。






 長くなりましたが、つまり何が言いたいのかというと、今の私の状態は、ただ普通に夢を追うのをやめただけという事です。

 プロ野球選手になれなかった元野球少年は、大人になったら普通に就職します。
 それと同じです。

 創作活動を全くやらない生き方は普通だという事です。






 このブログとホームページは、近いうちに閉鎖しようかと考えています。
 作りたい作品が全くないので、存在する意味がありません。

 別に残しておいてもいいかと思われるかもしれませんが、未練たらしく昔の夢をいつまでも現存させないで自分の意識を変えたいのです。
 ブログとホームページを無くすことによって自分の人生は変わると思います。







 今までと違う生き方に変えたいです。

 具体的にどう変えるかというと、他人とコミュニケーションをとらずに二次元の空想だけで生きるのではなく、普通の人になりたいです。
 かつては夢や目的が無い人を見下していましたが、今は自分の身の程を知りました。

 以上です。
 
 
スポンサーサイト

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>ブログとホームページを無くすことによって自分の人生は変わると思います。
ならDLSITEのお前の同人作品も削除してもらった方が良いぞ。
あんなの残していてもこずかいにもならんからな。
心のケジメだよ。過去の荷物を削除する事で次は新しい自分を創造できるんだよ。

No title

>私はかつて同人作家を目指したり、商業漫画家を目指したりしていましたが。
お前は作品を作り続けてない。
ブログで理屈っぽい事を書いてるだけで創造に向かう事から逃げてた。
目指してるというのは口だけで実際は努力とは程遠い。
そうじゃないか?
たいした経験もしてないのに目指してたなんて言わないでくれよ。
本当にプロ目指してる人から見ればお前は世の中舐めすぎなんだよ。


No title

 非公開コメントの某氏へ
 メールアドレスが有効でなく返信ができないのでここに書きます。



 マジシャンしるくについてですが、話を考えてもらう事と権利を譲渡する事はできません。

「3 どちらも希望しない」です。

 理由は、もし自分以外がマジシャンしるくの物語を作ってそれが人気になったら悔しいからです。

 二次創作をしてもらう事はずっと希望していましたが、本来は自分のオリジナルが人気になった上で行われた時に嬉しいはずです。

 他人のマジシャンしるく自体が本物になったらそれはもう私の作品ではなくなります。

 以上、宜しくお願いします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

Author:alfa
 一般人alfaのブログです。

 ホームページ
同人サークルalfa

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR