1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:27:48.84 ID:FeGFQ3/D0.net


【ニューヨーク共同】20世紀後半を代表する米ポップアートの巨匠、アンディ・ウォーホル(1928~87年)の作品群が12日、ニューヨークで競売大手クリスティーズのオークションにかけられ、歌手エルビス・プレスリーをモチーフにした「トリプル・エルビス」(63年)が約8200万ドル(約95億円)で落札された。


芸術を理解していない無知なアホ共が大発狂wwwww






Share on Google+
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:28:36.40 ID:g+P8nxnc0.net

じゃあ俺はクワトロ・マイケルつくるわ

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:28:43.97 ID:s0KmWn/N0.net

ウォーホルは皆知ってんだろ

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:28:56.27 ID:6pJvD1uo0.net

かおわろた

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:29:46.76 ID:a7Oikkxe0.net

95億ってうな重何杯分?

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:29:54.39 ID:3+fMpU2g0.net

スープ缶とマリリンモンローに続いて有名な作品じゃん

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:30:32.88 ID:i4j0anVl0.net

ワロタ
楽なお仕事だな

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:30:34.90 ID:oEy9+mPZ0.net

わけわかんねぇよ

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:31:03.55 ID:uWUsu2dj0.net

立体視だっけ

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:31:17.06 ID:DokJvAKRK.net
芸術学修士持ってるが
ウォーフォールとかポロックとかって作品に芸術的な価値があるんじゃなくて芸術的視野を広めたっていう評価だからなあ
ほぼネームバリューだよ

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:32:11.00 ID:FeGFQ3/D0.net
>>10
無知がバレバレだぞw

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:32:54.61 ID:rx8hRczOa.net
>>13

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:33:23.24 ID:mbCwZZc+0.net
>>13

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:34:35.88 ID:5Xr6Qt4P0.net
>>13
マジでそうなんだけど
別の見解があるなら教えてくれ

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[teyon] :2014/11/14(金) 00:34:52.33 ID:SxkVWwKzd.net
>>13

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:53:57.93 ID:n+x0mkv30.net
>>13

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:31:22.59 ID:slu2O8njo.net

95円でもいらない

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:32:30.09 ID:63vDTpPD0.net

エルヴィスが3人!エルヴィスが3人!エルヴィスが3人!

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:33:53.23 ID:RWJ+74wh0.net

こいつ宇宙人らしいボスのコマーシャルの人が言ってた

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:34:04.62 ID:bkhzGJ4z0.net

マリリンモンローがいっぱいの人だっけ

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:34:19.88 ID:xM9OeN3p0.net

ただのコピペコラじゃん俺でも作れるわw

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:34:54.03 ID:J+0ddvon0.net

たしか同じ色のやつがないんだよな

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:35:10.53 ID:s0KmWn/N0.net

大量生産の社会風刺なんだっけ?

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:35:46.04 ID:iz9Fw4790.net

ベイブルースが握ったバットみたいなもんだろ

作品だから尚更値段も釣り上がると

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:35:58.89 ID:SGalj7u/p.net

ノナプル・エルビス作って2億4600万ドルで売るわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:37:40.69 ID:B6iPK7tod.net

パラレルアタックだ…!

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[teyon] :2014/11/14(金) 00:38:46.54 ID:GA1aUxX80.net

誰でも出来るけどこの人がやったから価値が出てるってことか

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:39:09.81 ID:odtxqKEW0.net

現代アート()

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:39:15.06 ID:BKj4aDBT0.net
もし何兆と金が有り余ってたとしてもこんなもんに95億も出さないわ

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:41:23.08 ID:qjrUyLCeM.net
>>36
でも10年後もっと高く売れるかも
美術品買う奴は見栄の奴もいるけどそういう気持ちの奴が大半なんでね?

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:39:32.62 ID:rZT48+iF0.net

ちょっと今からアンディ・ウォーホルに改名してくる

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:40:09.43 ID:y3VPDtd70.net

芸術じゃなくて投機だろ
物の価値は物の本質では決まらない

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:40:32.89 ID:bvenPWND0.net

俺も芸術学修士持ってるが、
ウォーフォールとかって作品に芸術的な価値があるんじゃなくて芸術的視野を広めたっていう評価だからなあ
ほぼネームバリューだと思うよ

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:40:45.64 ID:B6iPK7tod.net

スティールボールランに出てきた11人が1人に隠れていたスタンドと同じだ…!

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:51:55.31 ID:B6iPK7tod.net

プレスリーが横に避けながら撃った瞬間を描いたんだろ?

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:58:56.94 ID:4U0B3/vL0.net

後何世代か重ねたらプレスリーでなく、ただの銃持ったおじさんになるし、ウォーホルもただの七三わけのメガネかけたおじさんになる
こんなのなんの意味もない

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 01:06:12.02 ID:w2DuGByg0.net

税金対策だろ

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/11/14(金) 00:54:19.51 ID:jPkdMxrC0.net

一番無知なのは>>1という落ちか




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415892468/