さらに機能が充実した製品版『CeVIO Creative Studio』との機能比較表です。
◎…実装 ×…未実装 ▲…旧バージョン
|
FREE版 |
製品版 |
キャラクターボイス |
|
|
さとうささら トークボイス
|
▲ |
◎ |
さとうささら ソングボイス
|
▲ |
◎ |
すずきつづみ トークボイス
|
× |
◎ |
タカハシ トークボイス
|
× |
◎ |
トラック操作/全体 |
|
|
トラック単位のボリューム/パン/ソロ・ミュート設定
|
◎ |
◎ |
ベースボリューム設定による音量の底上げ
|
× |
◎ |
トラックの並べ替え
|
× |
◎ |
外部オーディオの配置
|
◎ |
◎ |
ミックスダウンのWAV書き出し
|
△5分 |
◎ |
セリフ単位のWAV連続書き出し
|
◎ |
◎ |
トラック単位の保存/再利用
|
× |
◎ |
編集状態の保存
|
◎ |
◎ |
各スライダーのマウスホイール調節対応
|
× |
◎ |
アンドゥ対応
|
△一部 |
◎ |
ショートカットキー
|
△一部 |
◎ |
トーク機能 |
|
|
セリフの入力/編集/試聴
|
◎ |
◎ |
長文のまとめ入力
|
× |
◎ |
セリフの間隔設定
|
× |
◎ |
セリフ開始時間の直接入力
|
× |
◎ |
セリフの折り返し表示、フォント変更
|
× |
◎ |
速さ/高さ/大きさ/声質の変更
|
◎ |
◎ |
感情の混ぜ合わせ
|
◎ |
◎ |
プリセットパラメータの選択/登録
|
◎ |
◎ |
音素グラフによる詳細調整
|
◎ |
◎ |
音素グラフのカナ表示モード切替
|
× |
◎ |
音素グラフのズーム表示、マウスホイール調節対応
|
× |
◎ |
自動試聴の手動停止
|
× |
◎ |
CSVセリフインポート
|
◎ |
◎ |
再生中のセリフのハイライト表示/音素グラフ閲覧
|
× |
◎ |
感情グラフ/音素グラフの片方のみ表示
|
× |
◎ |
ユーザー単語登録
|
× |
◎ |
外部ソフトとの連携(ニコニコ、ウェブ読み上げ等)
|
× |
◎ |
ソング機能 |
|
|
音符と歌詞の入力/編集/試聴
|
◎ |
◎ |
歌詞のまとめ入力
|
◎ |
◎ |
音符の重なり自動調整
|
◎ |
◎ |
テンポ/拍子/調号の設定
|
◎ |
◎ |
声質の変更
|
× |
◎ |
発声タイミングの詳細調整
|
× |
◎ |
ピッチの詳細調整
|
× |
◎ |
ボリュームの詳細調整
|
× |
◎ |
ビブラートの振幅・周期の詳細調整
|
× |
◎ |
ビブラートのオン/オフ
|
◎ |
◎ |
音符のスラー設定
|
× |
◎ |
MIDIインポート
|
◎ |
◎ |
MusicXMLインポート/エクスポート
|
◎ |
◎ |
再生中のピアノロールの自動/手動スクロール切替
|
× |
◎ |
タイムライン上のピアノロール表示領域ハイライト
|
× |
◎ |
ピアノロールの背景選択
|
× |
◎ |
その他 |
|
|
ボイスパッケージ対応
|
× |
◎ |
キャラクター表示の選択/ユーザー画像対応
|
× |
◎ |
ファイルの関連付け
|
× |
◎ |
メールによるユーザーサポート
|
× |
◎ |
CeVIO Creative Studio 製品情報ページ
|